紳士靴
「品質本位」を信条に掲げ、日本人のための理想的な靴を追求する<三陽山長>が、10月30日(水)~11月12日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催。
「PATTERN MADE」と銘打つオーダーシューズは、一般的なパターンオーダーに比べて自由度の高いカスタマイズが可能。木型に補正を加えてフィッティングを細かく調整したり、ビスポーク的なこだわりのディテールを盛り込んだりと、充実したメニューが揃う。
「ROCADO(ロカド)社」のシェルコードバンを使用したローファー「縹伍郎/HYOGORO」。
*画像はオーダー見本です。
「Charles F Stead(チャールズ・F・ステッド)社」のヤヌスカーフを使用したホールカット「勇一郎/YUICHIRO」九分仕立て。
*画像はオーダー見本です。
「HAAS(ハース)社」のヴォーシューベルニーを使用した外羽根セミブローグ「寿伍郎/JUGORO」。
*画像はオーダー見本です。
「DUPUY(デュプイ)社」のシャトーブリアンを使用したレベルソストレートチップ「匠 匠一郎/TAKUMI SHOICHIRO」。
*画像はオーダー見本です。
今回で49回目を迎える恒例のパターンオーダー会。型数は約50種類をご用意し、既製品では取り扱いのないデザインやカラー、素材をお選びいただくことが可能となる。また、サイズも23.0~29.5cmまでと幅広いサイズのオーダーができるので、サイズ選びでお悩みの方にもおすすめだ。
通常のグッドイヤーウェルテッド製法に加え、より屈曲性を高めたフレキシブルグッドイヤーウェルテッド製法や、ハンドソーンウェルテッド製法(9分仕立て)もセレクトが可能。足長だけでなくウィズも選択できるほか、甲乗せや幅張りといった木型補正を加えることもできる。
本オーダー会限定レザーは、「デュプイ」、「イルチア」、「ハース」など名門タンナーの多種多様な革を取り揃えるので、どうぞお楽しみに。
イベント情報
<三陽山長>オーダー会
オーダー詳細
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
紳士靴
メンズ館地下1階 | 紳士靴
その他のニュース