インターナショナルクリエーターズ
2020/02/26 UP
本館3階=リ・スタイルプラスにて取り扱い中の<mister it. / ミスターイット>の2020年春夏コレクションのご紹介とともに、
若き才能として注目の、グザヴィエ・ドラン監督の新作映画「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」とコラボレーションし、
リスタイルのアートフレームの2箇所と、リ・スタイルプラス内のアートフレームの計3箇所にて、
映画の中で重要な役割を果たす「手紙」をキーワードに、インスタレーション形式で表現いたします。
■映画「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」について
美しきスターが、死んだ。
一通のファンレターから始まった、少年と人気俳優の “秘密の文通” 。
手紙に綴られた二人だけの真実とは。
<ストーリー>
舞台はNY。人気俳優のジョン(キット・ハリントン)と、彼に夢中な少年ルパート(ジェイコブ・トレンブレイ)。
一通のファンレターから始まった“秘密の文通”は、いつしか孤独を抱えた二人の心の拠り所になっていた。
しかし手紙が100を超えた頃、ジョンが謎の死を遂げる。手紙に綴られたスターの光と影。ルパートだけが知る、切なくも衝撃的な真実とは。『Mommy/マミー』グザヴィエ・ドラン監督自身が集大成と語る“人生の真実” を描いた愛の物語が幕を上げる。
この物語は、ドラン自身が、カナダで子役として活躍していた頃、当時夢中だったレオナルド・ディカプリオに手紙を書いていた自身の経験から誕生した物語となっている。
■今回の企画にあたり
「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」の映画から得たイメージを、<mister it.>デザイナーの砂川卓也氏が手紙をキーワードに、
「繋がる」というコンセプトのもと、3か所でインタレーションという形で表現。
3箇所ではそれぞれグザヴィエ・ドランが実際にレオナルド・ディカプリオに宛てた手紙の表現や、
普段は私たちがなかなか触れることのない、<mister it.>のお洋服を縫っている方々の声もインスタレーションの一部に。
本館3階=リ・スタイルプラスでは、実際に<mister it.>の新作コレクションを手に取ることが出来ます。
ぜひ、この機会にお越しくださいませ。
■インスタレーションへの砂川卓也氏からのコメント
「手紙の良さは目の前にその人がいないということ。会えないけど、それが文字になっているから感情的になれるし、そこで繋がれる。
今回のインスタレーションでは、普段会えないような人と繋がれる仕掛けを作れたらと思い、mister it.としてはデザイナーの言葉ではなく、
普段届けられない実際に洋服を縫っている方々の声を、お客さまに見てもらうことで、実際に作り手とお客さまが繋がれたらいいと考えました。」
特別な誰かに送れるように砂川氏がディレクション製作したポストカードには、グザヴィエ・ドラン監督映画のバックステージ写真や、
彼がかつてディカプリオに宛てたとされる手紙のかけらも落とし込みました。
パリのDOMINIQUE PERRAULT ARCHITECTUREで活躍後独立した、建築家・吉田甫氏もインスタレーション製作に参加。
■<mister it.>とは
砂川卓也氏がこれまでに出会ってきた身近な人に向けて服を作り、その人が喜びそうなちょっとした気遣いをデザインに落とし込んでいる。
2020年春夏コレクションでは、よりブランドコンセプトに沿った服作りを行っており、特にシャツに特化したコレクションでいろいろなキャラクターをシャツに落とし込んでいる。
シャツワンピース 71,500円
指輪をすぐになくす友人に向けて作ったワンピース。
シャツ 42,900円
髪の毛を切るタイミングをいつも逃してしまう友人に向けて作ったシャツ。
シャツ 41,800円
パンツ 53,900円
身長が低く、パンツの裾が破れていた友人に向け、裾上げが不要なスラックスを。
☆プレゼント
①会期中、三越伊勢丹アプリをダウンロードのうえ、<mister it.>の商品をお買い上げか、本館3階=リ・スタイル/リ・スタイルプラスにて、
税込み38,500円以上お買い上げの先着50名さまに「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」の映画鑑賞チケットをプレゼントいたします。
②会期中、三越伊勢丹アプリをダウンロードいただいた先着270名様に、<mister it.>×「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」のオリジナルポストカードを差し上げます。※3種類のうち1種お選びいただけます。
※引き換えにつきましては、本館3階=リ・スタイルのカウンターにてお承りいたします。詳しくは係員までお尋ねください。
なくなり次第終了となりますのでご了承くださいませ。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース