黒紋付の染め上げ技術を持つ京都紋付と手掛ける黒染めサービス< KUROZOME REWEAR >

このページをシェアする

KUROZOME REWEAR

着られなくなった大切な服。
お気に入りだったのにいつの間にか着なくなった服。
黒く染めてもう一度着てみませんか?

よりサステナブルな社会のために。
お気に入りの1着をずっと大切にするために。
黒染めによるリウェアという選択肢を届けます。
「黒に染めれば、服は生まれ変われる。」

伊勢丹新宿店 本館3階<リ・スタイル>は、株式会社京都紋付が行うREWEARプロジェクト"K"という サステナブルな取組みと『大切な服を長く着られるようにすることで、サステナブルな社会を実現する』という考えに共感し、 伊勢丹新宿店として黒染めサービス<KUROZOME REWEAR>のご提案をスタートしました。

京都紋付

株式会社京都紋付とは
日本の伝統的な正装である“黒紋付”だけを100年間染め続けた京都の企業です。現在は一般の個人のお客さま向けにも黒染めサービスを展開することで、卓越した黒染め技術の継承とともに、廃棄衣料削減に向けた環境問題解決の一環として取組んでいます。

京都紋付
京都紋付

黒染めサービス < KUROZOME REWEAR> とは。
汚れて着られなくなってしまった大切な服や色あせてしまってクローゼットの奥の方にしまったままの服を、黒く染めることにより、新しい服としてもう一度着られるようにするサービスです。
京都紋付が行うこのサービスは、服を大切にしたい、これからもずっと着続けたいと思うあなたのためにあります。

染替え
染替え
染替え

 

 

【ご利用方法】

ご利用方法

 

【素材】

◎染め替え可能

綿 / 麻 / シルク / 羊毛 / レーヨン / キュプラ

◎染め替え不可能

ポリエステル100% / アクリル100% / ナイロン / 革 / アセテート / トリアセテート / ダウン

◎要相談

染まる素材(綿・麻など)と化繊(ポリエステル・アクリル・ナイロンなど)の混紡・交繊のものはその混率、組織によって染め上がりの色が変化する為黒く染まらないのが大半です。

※染められる素材が50%以上含まれていれば受付が可能です。50%以下の場合は受付不可となります。
※シルク・羊毛は大変繊細な素材であるため、縮みによる型崩れや白いスレが発生しなおせない場合がございます。
※レーヨンは水や熱に弱いため収縮率が大きく、特に高級で繊細なものはしわが発生して風合いが変わる場合があります。
※革製品は染色不可です。そのため、革の付属がついた衣類などはあらかじめ取り外すことが出来ない場合には染色加工ができません。
※アセテート・トリアセテートについては、少量でも組成に含まれている場合は染色不可となります。
※「真黒に染まらない」という前提のもと、染色加工が可能な場合があります。ご相談ください。
※ダウンジャケットなど中綿を含むものは染色できません。(キルティングは要相談)

 

 

 

【注意事項】

●生地について

・高温で染色するため、素材によっては縮みや傷みが生じる場合があります。
・生地が弱っている場合、破れたり穴があいたりする可能性があります。
・ダメージ加工などの加工が施されているデニムパンツ等はそこがさらに縮んだり、生地が染まってしまう事があります。
・形態安定やノーアイロン加工などの加工や撥水加工が施されている衣類は、ムラがあったり、黒く染まらず変色する可能性があります。

●縫製糸について

・縫製糸、刺繍糸、ボタンホールなどはポリエステルが使用されている場合が多く、その部分は元色のまま残ります。
例えば、元色が城の衣類でそれを黒に染めた場合、縫製糸がポリエステルだと黒の服に縫製糸が白いステッチとして残ります。
・縫製糸がほつれる可能性があります。
・金糸、銀糸は変色する可能性があります。

●色むらについて

・色が部分的に褪せている場合、全体が均一に黒くならない可能性があります。
・混紡、交織のものはその混率によって色むらが出る可能性があります。
・目には見えない油や汚れが付着していると、そこだけ染まらず染ムラになる可能性があります。

●型崩れについて

・衣類に関しては、染替え時には高温の中でかきまわしながら行いますので衣類の風合いを損ねる場合があります。
・裏付きや肩パット、芯地のついているものは、型崩れする恐れがあります。
基本的には染替えをご遠慮させていただいております。

●縮みについて

・洗濯表示にドライマークのあるものは、収縮してしまう恐れがあります。
・製品の素材や縫製仕様により、染替え時に縮む恐れがあります。

●染色不可の際のご返送について

・お洋服をお送り頂き、弊社で染色不可と判断させていただいた場合は、送料着払いにてご返送させていただきます。
・複数点お送り頂き、染色可能なものと染色不可のものがあった場合、染色工程終了後に染色不可のものも併せてお送りさせていただきます。

ご利用に伴う注意事項
・上記のお申し込みサイトよりお客さま自身でお手続きいただき、商品の発送をお願いいたします。
・黒染め作業状況、配送状況等のお問い合わせにつきましては、京都紋付さまへ直接ご連絡ください。
・素材によっては、黒染めしにくい場合がございますので上記及び、お申し込みフォーム内にございます素材・注意事項をご確認ください。
・店舗でのお申し込み、黒染め希望の衣類のお預かりは行っておりません。
・出来上がりのお品物は京都紋付さまより直接配送いたします。

このページをシェアする

リ・スタイル

リ・スタイル

本館3階 | 婦人服,婦人雑貨・靴,化粧品

OTHER NEWS

その他のニュース

〈Salomon / サロモン〉CLOSE-UP EVENT

〈Salomon / サロモン〉CLOSE-UP EVENT

1月22日(水) ~ 1月28日(火)

25SS<doublet>発売のお知らせ

25SS<doublet>発売のお知らせ

1月11日(土) ~ 1月18日(土)

<HYKE/ハイク>冬支度はこれで決まり!おすすめアウターピックアップ

<HYKE/ハイク>冬支度はこれで決まり!おすすめアウターピックアップ

<ASICS SportStyle>×<doublet>発売のお知らせ

<ASICS SportStyle>×<doublet>発売のお知らせ

11月16日(土) から

CFCL VOL.8 Collection POP UP

CFCL VOL.8 Collection POP UP

<マメ クロゴウチ>2024 Autumn & Winter Collection

<マメ クロゴウチ>2024 Autumn & Winter Collection

"TNFH THE NORTH FACE × HYKE" FW 2024 COLLECTION 販売方法のご案内

"TNFH THE NORTH FACE × HYKE" FW 2024 COLLECTION 販売方法のご案内

<TELMA> 2024 fall winter POP UP STORE

<TELMA> 2024 fall winter POP UP STORE

<マメ クロゴウチ>2024 Autumn & Winter Collection 

<マメ クロゴウチ>2024 Autumn & Winter Collection 

8月28日(水) から

<CONVERSE>×<doublet>発売のお知らせ

<CONVERSE>×<doublet>発売のお知らせ

4月26日(金) から

<mila schön by chika kisada>2024 Spring&Summer Collection POP UP STORE

<mila schön by chika kisada>2024 Spring&Summer Collection POP UP STORE

<mila schön by chika kisada>POP UP STORE

<mila schön by chika kisada>POP UP STORE