小さいサイズのストロベリーショップ
可愛い!と思った服が着てみたらもっと可愛くなる!をコンセプトに新しくデビューしたブランド<コンプティート>のワンピースをお客さまと一緒に作りました。
今回はインスタグラムで事前にお客さまにアンケートを取り、リクエストの多かった『クリスマス時期に着たい』というテーマで、ニット素材のワンピースを作ることに。
お好きなデザイン、ネックの形や切り替えやベルトの有無など、相談して素敵な1枚を作りました。
こうゆうの初めてなので楽しみです!
私と同じ身長146cmなので困っていることも似ているのかなと思っているのですが、こんなのあったらいいのにな、とか自由に話してくださいね!
と和気あいあいとした雰囲気で座談会がスタート
どんな形のワンピースにしよう?首元は?
①首元の形もいろいろあってボートネックやボトルネック、スクエアや丸首やVネックなど。
それだけでも雰囲気がかわってきますよね。
好きなデザインはありますか?
②クリスマスだったら特におしゃれしたいからアクセサリーつけたい!
ボトルネックだとネックレスのデザインによってつけにくいから、アクセサリーも綺麗に見える首周りのデザインがいいです。
①ボートネックとスクエアネックの中間とかはどうでしょうか?
ボードネックだと綺麗なんですが、横にあきすぎになりがち。下着が見えてしまったりするのも心配ですよね。
スクエアネックもきれいに見えて人気ですが、それぞれのいいとこどりをすることもできます。
②丸首も好きなんですけど開きが広すぎると、細い方だと首元が浮いちゃいますよね。
綺麗にかつおしゃれにみえる、その中間というデザインよさそうです!
絵を描いてみて・・・①こんな感じでしょうか。首元が綺麗に見えそう!
スカート部分のデザインは?
①スカート部分も最近人気のプリーツデザインやタイト、フレアなどぐっと雰囲気が変わりますよね。
②リブニットでタイトスカートのデザインはセクシーっぽくなってしまったりしまうので着にくいなと思うことが多いです。
タイトなデザインだとどうしても身体の肉感を拾いやすいので、そこも気にしたいポイントです。
フレアのほうが着やすくていいかも。でも最近気になっているのはマーメイドです。
①マーメイド、新しくていいかも!
②私はお尻が気になるので、マーメイドスカートをよく着るんです。
おしり下からきれいに広がるので目立ちにくくて気に入っています。
すとんと落ちるけど裾はひらひら、がかわいいですよね。そんなデザインのワンピースがあったら嬉しい。
①なるほど、マーメイドのワンピース可愛く仕上がりそう!
切り替え位置を高めにしても目線が上がるのでスタイル良くかつ可愛い感じに仕上がりそうですね。
絵を描いてみて・・・①②かわいい~!先ほど決めた首元にも合いそう!
ウエスト部分のデザインは?
①切り替え部分にベルトつけたり、編地を変えてリブにしたりすることで雰囲気も変わるのですが、どんなデザインにしたいですか?
①雑誌を見て・・例えばウエスト部分がバイカラーになっていてアクセントになるのもいいかも!
②それ絶対かわいい!!
この間コンプティートさんのインスタグラムでやっていたWEB試着会を見ていたのですが、レースの取り外しできませんかと聞いていた方がいましたよね。
その時のデザインでいうとレースが苦手な人もいると思うので取り外しできたほうがもっとたくさんの方に着てもらえるのかなと。
このデザインがなければ買うのに、というお洋服って結構ありますよね。
なので取り外しできるリボンになっていた方がいろいろな好みにも合うし、シーンに合わせても楽しめると思います。
①確かに。例えばリボンをつけるだけでどんなお洋服も一気にかわいくなりますよね。
取り外し可能なデザインにしましょうか。
②リボンの下、取り外したときは切り替え位置にアクセントになるリブがあってウエスト部分で少し止まる感じがいいですね。
しかもそれが縦リブだと細く見える気がしてよさそう。
①アクセントがあるとバランス良く見えますよね、そうしましょう。
丈は?
①着丈は80cmだと膝上、93cmだと膝下くらいですかね。
②80cmだと短いですね。そしてワンピースは120cm超えたら着れないんです。
エスカレーターでまきこまれそうで怖くて。
①よくお手持ちの着丈、知っていますね!
②買うときに着丈は必ず見ています。小柄さんあるあるですよね。(共感)
②私たちは146cmですが150cm台の人も、小柄の中でもいろんな人が着れる丈がいいですよね。
でも110cm超えるとニットワンピースだと重いのでは??と思ってしまいます。
①100cm丈とかですかね?
②これからの季節はショートブーツをよく履くので重くならない丈がいいなと思います。
丈によってはせっかくのデザインが重なっちゃうんですよね。
今日着ているスカートとショートブーツのバランスをみながら・・・
①105cmくらいよさそうですね。これなら150cm台の方でもふくらはぎ丈で着れるので万能そう!
カラーは??
糸スワッチを見て・・・
②こうゆうの初めて見ました。この中から選んでいくんですね。
①そうなんですよ、この小さい糸から想像して形にしていくんですよね。実際は全身で見ると少し濃くみえたりもするし、色選びってとても難しいんですよ。
②同じ名前のカラーでも色味がたくさんあって選ぶの難しいですね・・・!
定番にネイビーは欲しいかな。ブラウン系も気になります。
①ネイビーでもブルーが強いものとブラック寄りの色味のものがあります。
ブラウンならこのあたりもどうでしょうか?
②このブラウン、素敵な大人感あるいい色ですね!!
デートや大切な日に着てほしいというのがテーマなので、いつもより大人な私を見せる感じにもいいかも!
①せっかくなのでもう一色は綺麗カラーがいいですよね。
パープル系や赤など華やかなカラーも、大人っぽくもクリスマスっぽくも着れておすすめです。
②パープル気になります。パープルといってもいろいろあるんですね。
このブルーっぽいパープルが気になります!
①綺麗ですね!そうしたらこのブラウンとパープルでサンプル上げてみてチェックしてみましょう。
リボンの配色はどうしますか?
②ベルト部分はワンピより濃い目でアクセントとして締まる感じがいいですね。
でも浮かないくらいのトーンの色があるといいですね。
①調整してみますね。9月中サンプル上がってくるので楽しみに待っていてください!
せっかくなのでネーミングをつけましょう
②普通ならバイカラーリボンワンピースですよね。
①キャッチーな感じがイメージが伝わっていいなと。
そうしたら、、、八方美人?カメレオン?キラキラニット?最強?
②テーマは特別な日に向けたワンピースだから、ここぞというときに着たい「勝負ワンピース」はどうでしょうか。
勝負といってもデートだけでなく仕事や女子会でも、気合いを入れたい日に着てほしい、そんな思いを込めたいです。
①たくさんの人の特別な日に着てもらえるワンピースになるといいですよね!
ワンピースのこだわりポイントまとめ
①アクセサリーが映える首元
②お尻も綺麗にみえるマーメイドデザイン
③取り外しができるバイカラーのリボン
④高めの切り替え位置でスタイルよく
⑤ショートブーツにも合う重くなりすぎない丈
⑥絶妙な大人綺麗カラー
最後に
②出来上がってくるのが楽しみですね!!!こういう企画に初めて参加しましたが、あっという間でとても楽しかったです。
①私たちもマーメイドデザインは思いつかなかったですし、たくさん素敵なご意見をいただき、とてもかわいいワンピースが出来上がりそうです。ありがとうございました。
こちらのワンピースの商品化は12月の予定です。お楽しみに!
次回はオンラインサンプルチェックの様子をお届けします。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース