イセタン ザ・スペース

HOTEL OLYMPIA

このページをシェアする

2023/05/15

オランピア・ル・タン(Olympia Le-Tan)自身が手がけるブランド、「Hotel Olympia」のポップアップイベント第二弾を伊勢丹新宿店 イセタン ザ・スペースにて開催。

 

今回は、アーティストAurel Schmidtが新しくデザインを手がけたロゴと共に 「Hotel Olympia」の新作アパレルを世界先行発売いたします。

 

Aurelが空想のホテル(オランピア)の世界に彼女自身を投影し、そこに彼女ならではのホラーテイストを加え可愛く奇妙な世界観を表現。

屋根の上には黄色い猫が座り、ホテルにはクモやハエ、時にはかわいいネズミがやってきます!

 

また、すべてのコレクションが、“食”にまつわるデザインで、今のホテル・オランピア最大のテーマの一つとなっています。

パンデミック以降、オリンピアはかわいくて複雑なデザインのケーキ作りに情熱を注ぎ、その作品たちをTシャツ、トートバッグ、バレッタ、テーブルリネンへのデザインに落とし込みました。ウサギのケーキは、今年の干支であるウサギ年を祝うために、黒い羊は“はぐれものに送る歌”をイメージして作られています。

 

さらにOlympiaのリボンロゴが復活。スウェットやキャップ、クッションに刺繍されるほか、フランスのメイド服からインスピレーションを得て製作したストライプ柄のミニドローイングバックにもプリントデザインであしらわれています。

 

 

世界先行発売のアパレル、インテリア雑貨を紹介する他、彼女の父でイラストレーターのピエール・ル・タンのアート作品も展開いたします。

 

 

ピエール・ル・タン(1950-2019)

18歳の時、ニューヨーカー誌から最初の表紙を依頼され、これを皮切りにヴォーグ誌やハーパーズ・バザー誌などアメリカの多くの出版社とコラボレーション。

映画や演劇のセットデザインから、娘オリンピアのパリでのファッションブランドとも協業、100以上の本の表紙や映画のポスター、広告キャンペーンのデザインと幅広いキャリアを持つ。

ピエールは生涯、パリのギャルリー・ペロタン、ニューヨークのポール・カスミン、東京の資生堂ギャラリーなど、世界各地の画廊で作品を発表した。

2003年には、ピカソの「ゲルニカ」があるマドリードのソフィア美術館で回顧展を開催。

2022年には、ロンドンのフリーズ・マスターズ2022でピエールの初期作品シリーズを発表。

 

今回、伊勢丹ザ・スペースで展示を行うドローイングは、この初期作品シリーズの一部で、非常に珍しい1970年代のニューヨーカー誌の表紙案、

イギリスの出版社Faber & Faberの本の表紙イラスト、さらに1960年代の非常に個人的なモノクロスケッチも含まれます。

 

 

■アート

画像

左上

Study for the new Yorker

1960s

37.5 × 28cm

47.5 ×39 cm (framed)

右上

Study for the new Yorker

1960s

30 × 22.5cm

47.5 ×39 cm (framed)

左下

Study for the new Yorker

1960s

31× 23.5cm

47.5 ×39 cm (framed)

右下

Study for the new Yorker

1960s

37.5× 28cm

47.5 ×39 cm (framed)

 

 

画像

左上 The Waiting Game (by Bernice Rubens),

1998

23.8 × 16cm

41 ×34cm (framed)

右上 Study for a Book Cover(Violin)

1990s

22.5×15.cm

41 ×34cm (framed)

左下 Elected Member (by Bernice Rubens),

1987

22.5 × 15.5cm

41 × 34cm (framed)

右下 Study for a Book Cover(Couple)

1990s

23×16cm

41 ×34cm (framed)

 

■グッズ

画像

左 ドローイングバッグ

11,000円 (税込)

右 アソートステッカー

2,750円 (税込)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

イベント初日の28日(金)はオランピア・ル・タン本人が来店。

ドローイングバックをご購入、かつ合計税込20,000円以上お買い上げのお客様に先着でオランピア本人によるイニシャルサービスを実施いたしました。 詳細はISETAN THE SPACEインスタグラムをご確認ください。

 

<イニシャルサービスイベント実施日時> ※先着順でのご案内となります

■4月28日(金) 午後1時~5時

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

画像

左 Motel key ring 

2,200円 (税込)

中央・右 Ribbon Logo Cushion Cover

38,500円 (税込)

 

 

 

中央 Usagi cake t-shirt S・M・L

14,300円 (税込)

右 Black sheep  t-shirt S・M・L

14,300円 (税込)

画像

左 Logo tote

12,100円 (税込)

中央 Usagi tote

12,100円 (税込)

右 Black sheep tote

12,100円 (税込)

 

 

画像

左 Logo  t-shirt S・M・L

14,300円 (税込)

中央 Usagi cake t-shirt S・M・L

14,300円 (税込)

右 Black sheep  t-shirt S・M・L

14,300円 (税込)

 

 

HOTEL OLYMPIAのオンライン商材はこちらから

2023年4月28日(金) 10:00~販売開始予定。

 

 

 

■アーティスト紹介

オランピア・ル・タン
<シャネル>や<バルマン>のデザインスタジオでのキャリアを経て、2009年、祖母から受け継いだ才能“刺繍”と、父親のピエール・ル・タンとともに熱狂した“文学”の二つのこだわりをミックスさせたアクセサリーレーベルを設立。

ブランドアイコンであるブッククラッチは瞬く間にヒットし、世界中のセレクトショップや百貨店で扱われた。

 2012年3月、最初のプレタポルテコレクションを発表。
英国とパリの伝統をミックスした、ひねりを加えたクラシックなコレクションが特徴。

オランピアは、文化やアートの世界の要素や、多くのコラボレーションを含むテーマ性のあるコレクションでの創作活動を常に楽しんでいる。

また、スパイク・ジョーンズ監督がオランピアのために製作した短編アニメーションもカンヌ映画祭で上映され好評を博した。

 2018年からは<マーク・ジェイコブス>「コンテンポラリーライン」のクリエーティブディレクターを二年間務め、現在はニューヨークに在住し、独立したクリエーティブディレクターとして活動。
昨年、2022年2月にはイセタン ザ・スペースでHOTEL OLYMPIAを開催。本企画はその第二弾となる。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

※アート品に関しましては、伊勢丹本館2階 イセタン ザ・スペース迄お問合せください。  お電話 03-3352-1111(大代表)

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース