婦人靴

<ph7+/ピアッカセッテ> 2024 Autumn Winter Fair

このページをシェアする

2024/09/30

大人のモードスタイルを提案する<ピアッカセッテ>よりエッジの効いた厚底シューズからシルバーを基調としたポインテッドトウシューズまで個性を追求するラインナップをご紹介します。

同ブランドのアパレルラインも期間限定で登場。秋冬のモード感を演出するコーディネートをお楽しみください。

 

【デザイナー来店】10月12日(土)午後2時~午後6時

デザインにかける想いなど聞きながら、お試しいただけるチャンスですので、この機会にぜひご来店くださいませ。

画像

「P1F0256」パンプス 46,200円

アンクルストラップが取り外し可能な2wayポインテッドパンプス。

異なる印象を楽しむことができ、その日の気分やシーンに合わせて使い分けることができます。

また、太めヒールがアクセントとなるパンプスは、5cmヒールでありながらも安定感がありスタイルアップ効果もあります。

画像

「P4FCS10」トップス 31,900円

ほどよい張り感とキックバックが特徴のダンボール素材で、大きめのポケットとダーツ入りの袖デザインとリブ袖がこなれたモード感を演出します。

秋の季節感を感じさせるオレンジカラーは、華やかでありながらも落ち着いた色調が特徴です。

シックなカラーのコーディネートのアクセントにおすすめのカラーです。

画像

「P2F0275」シューズ 46,200円

ボリューム感のある大胆なラインの厚底が、モード感を一気に高め、全体のシルエットに力強さを与えます。

モードなデザインですが、カジュアルなデニムスタイルにも取り入れやすく、足元から自信を感じさせるデザインとなっています。

四角いデザインは他のアイテムと差別化を図ることができ、周囲とは一味違うファッションセンスを演出します。

画像

「P4FJK07」 ブルゾン 57,200円

軽く羽織れて暖かいスタンドカラーブルゾンは釦を止めずに羽織としても様になり、アシンメトリーの大きめのポケットデザインで着回し自在なところも魅力なアウターです。

画像

「P2F0277」ショートブーツ 53,900円

存在感のあるボリュームソールのショートブーツは、足首の太いベルトが大きなインパクトとなり、シンプルなコーディネートのポイントです。

スクエアトウデザインの厚底ブーツは、丸みを帯びたトウデザインとは異なり、モダンかつエッジが効いたスタイルを楽しむことができます。

またスクエアトウの特徴として、広い面積で足先を支え、足が窮屈になるのを防ぐため足入れのしやすいデザインです。

画像

「P4FOP13」ワンピース 66,0000円

大きめのガンパッチがポイントのトレンチ風なAラインシルエットのワンピース。

生地のはり感もプラスして主役級の1着です。

品格と柔らかさを兼ね備えたカラーであるグレーはアクセサリーや小物で色を足して、個性を引き立てるコーディネートを楽しめます。

※一部サイズのご用意がない場合がございます。

※入荷数量には限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく変更させていただく場合がございます。

※価格はすべて税込みです。

このページをシェアする

婦人靴

婦人靴

本館2階 | 婦人靴

OTHER NEWS

その他のニュース

<kurun TOKYO/クルントウキョウ>POP UP SHOP

<kurun TOKYO/クルントウキョウ>POP UP SHOP

1月15日(水) ~ 1月21日(火)

【1月】婦人靴イベントカレンダー

【1月】婦人靴イベントカレンダー

1月8日(水) ~ 1月21日(火)

<バーバリー>伊勢丹新宿店婦人靴ショップにNEW OPEN

<バーバリー>伊勢丹新宿店婦人靴ショップにNEW OPEN

8月31日(土) から

あなたの足に最良の靴を。マスターシューカウンセラーによる、シューカウンセリングサービス

あなたの足に最良の靴を。マスターシューカウンセラーによる、シューカウンセリングサービス

3月1日(水) から

<アルカ> シューキッチンPOP UP SHOP

<アルカ> シューキッチンPOP UP SHOP

1月22日(水) ~ 1月28日(火)

<Purpred / パープレッド>POP UP ~2024 Autumn Winter~          

<Purpred / パープレッド>POP UP ~2024 Autumn Winter~          

意外と知らない?靴の修理・お手入れに関する疑問を伊勢丹スタイリストがお応え!

意外と知らない?靴の修理・お手入れに関する疑問を伊勢丹スタイリストがお応え!