スコーンパーティー
with TEA 2024
@TACHIKAWA ISETAN
2024年 10月9日(水)〜10月16日(水)
(各日午後7時30分終了/最終日午後5時終了)
伊勢丹立川店 7階 催物場
しょっぱい系スコーンがスコーン界を席巻‼
スコーンの新潮流となって人気が高まっている、しょっぱい系のセイボリースコーン。
チーズの香りがたまらないチーズスコーンはもちろん、
塩をアレンジしたスコーン、ぴりりとスパイスが効いたり、ハーブが香るスコーン。
さらには高級食材を使用した、ちょっと贅沢なスコーンまで多彩にご紹介‼
スコーンの新しい風! 塩スコーン!
塩を加えて生地を作ったり、トッピングの塩がアクセントになったスコーン。
少し浅めの色に焼きあがるのが特徴。
味に奥行きを感じられ、食事スコーンとして注目されています。
-
■出店期間 10月14日(月・祝)〜10月16日(水)
<Think(シンク)>
塩バニラピーカンナッツスコーン 431円
1個、日本製<Think>のフレンチスコーン生地に、バニラをたっぷりと練り込み、香ばしいピーカンナッツを合わせました。焼き上げる直前に粗く削った岩塩をふりかけた、味わい深いスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<プリムローズ>
黒トリュフ&ブラックソーンシーソルトのスコーン 486円
[各日100点限り] 1個、日本製スコットランド南部、西海岸の海水から昔ながらの製法で採られた、シーソルト「BLACKTHORN」をアクセントに使用した黒トリュフスコーン。生地には発酵バター、生クリーム、卵を使用。リッチな大人のスコーンをお楽しみください。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<QUEST(クエスト)>
チーズソルトスコーン 540円[各日50点限り]
1個、日本製サクふわの塩スコーンに、チーズフィリングを乗せて焼き上げました。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<LITTLE SPICE THE CAFE ミライ(リトルスパイスザカフェ ミライ)>
塩チョコスコーン 451円[各日30点限り]
1個、日本製上質なカカオの酸味と、コクのあるクーベルチュール60%のビターチョコレートと、フランス・カマルグ地方の塩を使った塩チョコスコーンは後引く美味しさ。ダークな紅茶によく合う秋冬人気のスコーンです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<ネコノヒゲ>
塩バターねこ 540円[各日50点限り]
1個、日本製リッチバターにほどよく荒めのお塩を加えました。表面にも仕上げ塩を振り、甘じょっぱさであっという間にぺろり。甘めのミルクティーやカフェオレ、バニラアイスと良く合います。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<famfam(ファムファム)>
豆腐プレーン 540円[各日100点限り]
2個入、日本製生地に豆腐と全粒粉25%を配合した、甘さ控えめのスコーンです。ふかふかとした弾力のある食感の生地と甘みより塩味が立ったコクのある味わい。朝食や軽食にもおすすめです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<赤城山ホテル>
塩麹のスコーン 324円
1個、日本製群馬県産地粉と塩麹、こめ油を使用。種子島の砂糖で作ったシロップのほんのり優しい甘みと、ザクザクほろほろした食感のスコーンです。※卵、乳製品不使用
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<8・7BAKE SHOP(ハチナナベイクショップ)>
ビスケットスコーン(プレーン) 324円
1個、日本製砂糖を使わずに仕上げたシンプルなスコーン。天日干しで仕上げられたイタリアの天然海塩を粗粒のまま仕入れ、ミル挽きして使用しています。温めて、メイプルシロップや有塩バターを添えてお召し上がりいただくのがオススメです。
-
<DRESS MITA MASAKI LAB.
(ドレス ミタ マサキ ラボ)>塩はちみつスコーン 421円[各日40点限り]
1個、日本製はちみつが優しく香るスコーンに、塩を合わせています。塩がはちみつとスコーン生地の甘さを際立たせてくれます。
※1歳未満の乳児には与えないでください。
チーズの香りが会場を包む!チーズスコーン!
お食事系の甘くないスコーンの代表格、チーズスコーン。
パンにチーズが合うように、スコーンとも鉄板の組み合わせ。
-
<DRESS MITA MASAKI LAB.
(ドレス ミタ マサキ ラボ)>新潟ももハムチーズ 501円[各日40点限り]
1個、日本製新潟県製のももハムと、チーズをたっぷりと使用した、“つまみ”になるスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<famfam(ファムファム)>
こんがりチーズ バジル風味 360円[各日36点限り]
1個、日本製生地に豆腐と全粒粉25%を配合した、お食事タイプのセイボリースコーン。生地にはキューブタイプと粉タイプのチーズ、トマトを組み合わせ、ドライバジルを効かせています。チーズのトッピングが溶けてこんがり焼けた香ばしい風味、食欲そそる味わい!
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月13日(日)
<Cha Tea 紅茶教室>
チーズとコンビーフのスコーン 454円[各日100点限り]
1個、日本製催事限定!のスコーン。生地から飛び出るほど具だくさんのチーズの塩気と、コンビーフが練り込まれた生地の甘さのバランスは、一度食べたらやみつきに。温めて、バターや蜂蜜をつけて食べても!
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<EARLY BiRDS MORNING CLUB
(アーリーバーズモーニングクラブ)>チェダーチーズオニオンアップルスコーン
411円 1個、日本製じっくり炒めた玉ねぎの甘み、チェダーチーズ&パルミジャーノレッジャーノのWチーズのコク、紅玉の酸味が一体となったスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<tea drop(ティードロップ)>
チェダーチーズ&ブラックペッパースコーン
378円[各日50点限り]
1個、日本製ほんのり甘みのある生地がチェダーチーズとブラックペッパーの風味を引き立てます。お好みでクリームチーズやメープルシロップでアレンジも楽しめるスコーンです。
-
<ハフキンス>
スコーン チェダーチーズ 455円[各日60点限り]
1個、日本製チェダーチーズをたっぷり練りこみ、カイエンヌペッパーとイングリッシュマスタードをピリッと効かせたお食事スコーンです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<ロージーズベーカリー>
レッドオニオンチェダーチーズスコーン 432円
1個、日本製ピリッとしたヴィンテージチェダーチーズと淡路島赤玉ねぎの優しい甘み。あつあつにしてバターをつけて召し上がっていただくのがおすすめです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<TEA PASTRIES(ティーペイストリーズ)>
ファーラーズ チーズスコーン 432円
1個、日本製英国風マスタードによる柔らかな辛味と、ハーブミックスとすりおろしたチェダーチーズによる香ばしさが特徴的なスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<赤城山ホテル>
チェダーチーズスコーン 389円
1個、日本製レッドチェダーとホワイトチェダーを生地にたっぷり織り込みました。焼いて香ばしくなったチーズを口いっぱいに感じられる、チーズ好きの方も満足できるチーズスコーンです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<BLUE OWL(ブルーオウル)>
パルミジャーノレッジャーノ スコーン
270円[各日40点限り] 1個、日本製イタリアチーズの王様と言われるパルミジャーノレッジャーノを贅沢に使用したスコーン。そのままでも美味しいですが、生ハムやスモークサーモンなどをサンドするとさらに美味しくお召し上がりいただけます!
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<林檎と紅茶と>
林檎とチェダーチーズのスコーン 486円[各日100点限り]
1個、日本製甘く煮た林檎とチェダーチーズの組み合わせがとっても美味。
-
<CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)>
クリームチーズとうきびスコーン
486円[各日100点限り] 1個、日本製とうもろこしをふんだんに練り込んだ、ほんのり塩気のあるスコーンに、コクのある北海道の生乳を使ったクリームチーズ、スイートコーンをサンドしました。ワインにも合うちょっと大人なスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<Amo il pane (アーモイルパーネ)>
プロヴァンス×チーズスコーン 540円[各日40点限り]
1個、日本製ホシノ天然酵母で熟成させた、サクッサクのハーブ入りの生地にチーズが溶け込むプロヴァンスなスコーン。トッピングの天日塩がアクセント。TEAだけでなくキリリと冷やしたワインにも合う「おつまみスコーン」です!
-
■出店期間 10月14日(月・祝)〜10月16日(水)
<Think(シンク)>
オニオンチーズスコーン 431円
1個、日本製<Think>の定番のセイボリースコーン。フライにしたオニオンと、チェダーチーズを混ぜ込み、仕上げには、エダムチーズと粗塩を振りかけて焼き上げました。
-
<川島旅館>
パルメザン 486円[各日100点限り]
1個、日本製生クリームと北海道産小麦のベースを活かし、パルミジャーノレッジャーノの風味とコクに加え、表面には塩味の効いたナチュラルチーズをのせ香ばしく焼き上げました。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<HONOKA COFFEE & BAKE
(ホノカコーヒーアンドベイク)>3種のチーズ 421円[各日100点限り]
1個、日本製3種のチーズを贅沢に使用した、お食事にもお酒にもおすすめのスコーンです。生地の旨みと濃厚なチーズの香り、ブラックペッパーのピリッとした辛さがアクセントです。
-
<さくらやま果房>
チーズスコーン 301円
1個、日本製<さくらやま果房>のスコーンはすべて卵不使用でヨーグルト仕込み。コクがあって毎日でも食べたくなるような深い味わいです。ふんわりと香るチーズとバターの風味豊かなスコーンです。
※10月2日(水)に価格を変更いたしました。 -
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<EMU Bakehouse(エムベイクハウス)>
チーズオニオンスコーン 540円
1個、日本製チーズとオニオンを贅沢に使用した食べ応えのある食事系スコーン。トースターなどで温めていただくと、より香ばしく一層美味しくなります。オムレツやサラダを添えてぜひ朝食にお楽しみください!
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<スコーン専門店Abbey(アビー)>
チェダーチーズ&マーマイト 451円[各日120点限り]
1個、日本製このスコーンが作りたくて、英国ドーセット州にあるチェダー村を旅してきた店主。英国式の自家製チャツネと一緒にお召し上がりください。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<にこすこーん>
4種チーズ黒胡椒 391円
1個、日本製チェダー・カマンベール・ゴーダ・ブルーの4種類のチーズパウダーを生地に練り込んだチーズスコーン。具材のオリジナルチーズフレークの旨味と黒胡椒のピリッとした辛味がアクセント。
ピリリと効きます! スパイス&ハーブスコーン!
スパイスとハーブの効いたスコーン! カレーとスコーンのマリアージュも!
今やスコーンの表現は自由自在。スコーンの新しいトレンドです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<NarraTive(ナラティブ)>
明宝ハムスコーン 501円[各日100点限り]
1個、日本製岐阜県名産である「明宝ハム」を贅沢に盛り込んだセイボリースコーンです。風味豊かな明宝ハムに、バジルやブラックオリーブをアクセントに合わせました。ちょっと贅沢な朝食にいかがですか?
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<fammy by Miho Sato
(ファミー バイ ミホ サトウ)>アラビアータスコーン 432円[各日100点限り]
1個、日本製トマトと唐辛子、ベーコン、玉ねぎの旨みたっぷりのアラビアータソースを丁寧に作り、生地に混ぜ込みました。アクセントにドライトマトの酸味が時々いい味わい。外はサクサク、中はしっとりとした食感が評判のスコーン。北海道江別製粉の小麦粉、たっぷりのバターとバターミルクで作る<fammy>のスコーンです。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<ネコノヒゲ>
a.バジルチーズねこ 594円[各日30点限り]
b.チャイねこ 562円[各日50点限り]
各1個、ともに日本製a/バジルパウダーとチーズを練り込んだセイボリースコーン。お塩も少し加え、味に奥行きを持たせました。ぜひご自宅のトースターでリベイクしてお召し上がりください。
b/シナモン、ジンジャー、クローブパウダーを配合したスパイスの香り豊かなスコーン。ご自宅でミルクティーや牛乳といただけば、食べるチャイの完成です。 -
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<Moksha Chai(モクシャ チャイ)>
チャイスコーン401円[各日30点限り]
1個、日本製スパイス香るチャイスコーンは、国産小麦とアーモンドを使ったしっかり目の生地に、ロイヤルマサラチャイの5つのスパイスとアッサム茶葉をたっぷりと練り込んでいます。なたね油や豆乳などの素材で仕上げたスコーンは、チャイの香りと味がしっかりと感じられます。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<LITTLE SPICE THE CAFE ミライ(リトルスパイスザカフェ ミライ)>
a.黒粒生胡椒入りあんバター・塩スコーン 651円
[各日20点限り] 1個、日本製
b.ハーブ香るフェンネルとディルのチーズスコーン 551円
[各日30点限り] 1個、日本製a/甘さ控えめの餡に、噛んだ時に香る黒粒生胡椒とバターをのせ、フランス・カマルグ地方産の塩を効かせた生地でサンドしたスコーンが初登場!
b/繊細なハーブの香りを活かすために数々の試作を重ね完成したセイボリースコーン。ほのかな甘みのレーズンがアクセントの香り高い上品なスコーンです。ワインと共に。 -
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<Spicier(スパイシア)>
もちもちキーマ 421円
1個、日本製インド人シェフがクミン、チリ、ターメリック、ガラムマサラなどスパイスをふんだんに使用し、カレーパン専用にアレンジしました。薄くしたもちもち生地にスパイシーなキーマをぎっしり詰め込みました。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<EARLY BiRDS MORNING CLUB
(アーリーバーズモーニングクラブ)>ドライトマト&オレガノスコーン 411円
1個、日本製ドライトマトとオレガノを混ぜ込んだお食事タイプのスコーン。ハーブで香り漬けしたドライトマトオイルも加えているため、口にした瞬間の香りが良いのも特徴です。お酒とも良く合います。
-
<DRESS MITA MASAKI LAB.
(ドレス ミタ マサキ ラボ)>花椒とラー油のスコーン 451円[各日40点限り]
1個、日本製ピリッとスパイス香るスコーン。旨みのある辛さを取り入れたスコーンです。
-
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<8・7BAKE SHOP(ハチナナベイクショップ)>
ビスケットスコーン(ジンジャーピスタチオ)
432円 1個、日本製
ハチミツ付き(採蜜国:中国・アルゼンチン)生姜をしっかり効かせてブラウンシュガーでコクを出した生地に、生姜と好相性のピスタチオを合わせました。温めて、添付のハチミツをかけてお召し上がりいただくのがオススメです!
※1歳未満の乳児には与えないでください。 -
■出店期間 10月9日(水)〜10月12日(土)
<赤城山ホテル>
生ハムとホワイトペッパーのスコーン 376円
1個、日本製群馬県産地粉と塩麹を使用し、黒豚肩ロースの生ハムとホワイトペッパーを贅沢に練り込み焼き上げました。生ハムの塩味とスパイシーなペッパーの香りが、ティータイムにもワインにも合うスコーンです。※卵、乳製品不使用
-
<川島旅館>
温泉スコーン バジル&ガーリック
513円[各日100点限り] 1個、日本製生クリームと北海道産小麦のベースを活かし、北海道産の香り高いバジルとガーリックで相性の良い組み合わせが大人気。セイボリー系スコーンの定番です。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<TEA PASTRIES(ティーペイストリーズ)>
センチャ&ジンジャースコーン 459円
1個、日本製英国湖水地方の名物ジンジャーブレッド。刺激的なジンジャーの味が楽しめるこのお菓子を、煎茶のスコーンに混ぜ込みました。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<George Steuart Tea
(ジョージ スチュアート ティ)>ターメリック&ブラックペッパーのスコーン 378円
[各日20点限り] 1個、日本製カレーの基本的な構成要素として“苦味”を演出するターメリックと爽やかでスパイシーな黒胡椒を使ったスパイスティーで作る変わり種スコーン。<George Steuart Tea>のターメリック&ブラックペッパーティーの茶葉を贅沢に使用しています。
贅沢ごちそうスコーン!
スコーンにオマール海老やエスカルゴに使われるブルギニョンバターが登場!
ワインと一緒にちょっとしたフレンチ気分を味わって!
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<KazuBake(カズベイク)>
オマール海老のアメリケーノソーススコーン 486円
1個、日本製<KazuBake>と言えばオマール海老のスコーン! まるでフレンチ。海老の旨みが凝縮された一品をぜひご賞味ください。キンキンに冷やした白ワインや、オレンジワインがおススメ!
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<KazuBake(カズベイク)>
ブルギニョン発酵バターのスコーン 432円
1個、日本製発酵バターのみを使用したブルギニョンバター(パセリガーリックバター)を包んだスコーン。パセリの苦みとガーリックの旨みは、ビールやハイボールと相性◎。
-
■出店期間 10月13日(日)〜10月16日(水)
<ロージーズベーカリー>
スモークサーモンとクリームチーズのグラハムスコーン 648円
1個、日本製ザクザクの食感のグラハム粉のスコーンにスモークサーモンの燻した香りとクリームチーズの酸味がマッチしたごちそうスコーンに仕上げました。お好きなお酒と合わせてお楽しみください。