2階 ギャラリースクエア

クリスマスアート100 vol.2

このページをシェアする

2023/11/29

「クリスマスアート100」にて展示販売する作品をご紹介いたします。ひとつひとつ作品にこめられた想いに、ぜひ触れてみてください。

 

展示される作品は順次公開いたします。

メインページはこちら

【作品一覧】(順不同)

気になる作品をクリックしていただくと、作品の詳細をご覧いただけます。

【作品詳細】

 

画像

綾野 コトリ AYANO KOTORI

『いつもそばで守ります。』

286,000円(水彩・パステル/H26×W45.5cm)

スピリチュアルカウンセラー綾野コトリが原画から全監修した2014年発売のコトリカードはお陰様で来年10周年を迎えます。今回の作品は、コトリカードをChristmas用に描き下ろした特別な3枚原画です。右から「経験」中「創造」左「いつでもそばで守ります。」

『いつもかたわらで見守り助けます。あなたが孤独を感じるほどに私はあなたを幸せにしたいと願います。あなたに幸せが降り注ぎますように。』

 

 

画像

MIOKO

左『灯立つ(あかりたつ)1』

右『灯立つ(あかりたつ)2』

各33,000円(合成樹脂塗料 [アクリル]/H20.32×W25.4cm)

クリスマスは暗い場所で綺麗なものが光っているイメージがある。

幼い頃、夜中に目を覚ましたときに見た電飾を巻いたクリスマスツリー。

街中で見かけるイルミネーション。

それらは美しくて懐かしくて、もう手に入らないものを見ている気持ちにさせられる。

そんな気持ちのイメージを描いた。

 

 

画像

柴田 七美(しばたなみ)

『無題』

220,000円(油彩/F10号[H53×W45.5cm])

舞台役者や映画の登場人物など、フィクションによって創られたイメージを描き、絵画や物語における虚実の揺らぎについて考えています。

 

 

 

 

画像

松本 美幸

『追憶』

22,000円(鉛筆デッサン/H45.1×W37.6cm)

 

-淡く儚い追憶の中のときを想う-

 

キリストの誕生花である
クリスマスローズとその花言葉に想いをのせて。

 

 

画像

ogawa atsuko  小川 温子

『聖なる夜の待ち人』

220,000円(アクリル画/円形 直径45cm)

クリスマスな時間をワクワクと待ち焦がれる少女と白い鳥。

心踊るも穏やかな時間をテーマに描きました。

 

 

画像

小川 千明

『しじま』

30,800円(版画/H37.9×W28.8cm[額サイズ])

フランスのとある街に佇む、ひと気のない小さな教会。静寂の中、古い壁にステンドグ

ラスから差し込む光が時間とともに色と形を変えて映し出され、何かに語りかけられて

いるような不思議な感覚で、しばらく目が離せずにいました。

『目には見えないけれど存在するもの』をテーマに銅版画の一版多色刷りという技法で

制作を続けています。この《しじま》は私の中では珍しく、強く記憶の中に残る風景か

らの作品です。

 

 

画像

小林 伸幸

『The gate』

66,000円(写真[プラチナ・パラディウム・プリント + 和紙]/額装サイズ:H11xW14 inch イメージサイズ:2L版)

もしも「サンタの国」というものがあるのだとしたら、ここがその通用口に違いない。

うん、きっとそうだ。

 

 

画像

新埜 康平

『SPUN』

55,000円(日本画/H33.3×W33.3×D5cm)

日本画材を用いて描いています。下にある文字は作品の底まで描いており見上げると作品のタイトルが読める様になっています。岩絵の具のキラキラした質感を実際に感じてもらえますと嬉しいです。

 

 

画像

進藤 陣

『Christmas tree』

64,900円(コラージュ・切り絵/M3号[H27.3xW16cm])

アクリル絵具で塗装した和紙をコラージュして「Christmas tree」を制作。

 

 

画像

杉田 陽平

左『ゴッホ“ひまわり”が我々の身体に入るまで2023』

1,870,000円(油彩/F20号:はみ出た部分含む)

中『赤い花と光と絵具』

990,000円(油彩/H45×W37cm[額込])

右『月光花』

990,000円(油彩/H45×W37cm[額込])

『 ゴッホ“ひまわり”が我々の身体に入るまで2023』

アート作品と鑑賞する人の境界線を無くす為に、歴史上最も観られているゴッホの向日葵が鮮やかにとけている作品を描きました。

私達の目を通って脳まで届いて私達自身もアート作品になれればいいのにと祈りながらつくりました。

『赤い花と光と絵具』

先にタイトルを付けてそこから加筆していたら、赤い花ではなくなってしまったのですが、下地というか、最初は赤い花だった絵です。

『月光花』

夜の光の中の美しい花瓶を描きました。

素朴でシンプルだけど、何度も観たくなる、そんな絵になっていたなら幸いです。

 

 

画像

人形匠 萩工房 小山内 保夫

『ジーンズわるねこ』

 22,000円(人形/H31×W23cm)

人形匠「萩工房」の”わるねこ”は睨みつけて福を呼ぶ人気の招き猫。

一点一点、小山内保夫氏が心を込めて制作しております。

 

ジーンズを再利用して制作されたオシャレなわるねこ。

愛くるしい招き猫で福を呼び込みましょう。

 

 

画像

本澤 敏夫

『いたずら犬』

44,000円(ミニチュアドールハウス/H23xW21xD21cm)

「ミニチュアドールハウス」初代TVチャンピオン作家が手づくりしたクリスマスのドールハウス。

クリスマスの静かな午後、ツリーの下に置かれたプレゼントを待ちきれず、開けてしまういたずらな子犬がとても愛らしい作品です。

ツリーにはライトがつくアダプター付き。

 

 

画像

松本 妃代

『小さなひかり』

137,500円(キャンバスボード アクリル絵の具/H36.5×W44.0cm)

クリスマスのあたたかいひかりのように、

私たちは一人一人が小さなひかりで、お互いをてらしたりあたためたりできる。

この絵と目が合うとき、自分の中のひかりを思い出せますようにという思いをこめて描きました。

 

 

画像

NAGASE

左『サンタの憂鬱』

10,999円(アクリル画/H50.5×W38cm [額サイズ])

右『Before waking up』

5,500円

『サンタの憂鬱』

サンタクロースの憂鬱、昨今のネット時代に遅れてるなと感じてるサンタさん、時間指定で宅配便でいいんじゃないかと日々思ってる。どうせ寝てるし・・・。

『Before waking up』

みんなが目ざめるまえに、プレゼントを届けるのは大変。もう少し時間が欲しい。

 

 

画像

斉藤 理絵

『クリスマスツリー』

60,500円(日本画/F0号)

松の木の盆栽をクリスマスツリーに見立てた本作「クリスマスツリー」で、お祝いごとの多い年末年始を楽しく過ごせるようにと思い、制作しました。

縁起物の松の木に厄除けを表すダルマの飾りを添え、木の頂上にはキリストの生誕を象徴するベツレヘムの星が輝きます。

クリスマスとお正月、東西の祝い事を融合させた縁起の良い作品です。

クリスマスの時期はもちろん、年始も飾ってお楽しみいただけます。

 

 

画像

正垣 有紀

『祈り』

49,500円(アクリル画/SM[H22.7×W15.8cm]額装込み)

テーマはココロノウタをテーマに制作しています。

過去の記憶や大切に思うこと、平和への祈りや希望、そして感謝。

心の中でたくさんの想いが重なって生まれるココロノウタ。

そのには物語があり優しい唄がある。

今回の作品タイトルは祈り。

母と子の子守唄、サンタクロースにトナカイ

たくさんのプレゼントや優しく見守るもの達。

クリスマスツリーに想いを描きました。

聖なる夜、平和への祈りが届きますように。。。

 

 

画像

詩画アーティスト雪音

『Saint マリア』

330,000円(水彩/B1)

やさしいひかりの中にいる

だれもが癒やされる

マリア様のような存在を描きたくて筆をとりました。

 

 

画像

池田 十詩子

『テキスタイルクリスマス』

55,000円(テキスタイルアート/H63×W47.5cm)

楽しみにしていたクリスマス、年に一度の特別な日を過ごすための素敵で居心地の良い空間は誰かと一緒に過ごしたり自分だけの特別な思い出の場所になるでしょう。そんな空間に温もりのあるテクチャー(素材感)と豊富な色彩のテキスタイルに上品なクリスタルの輝きをプラスしほっこりとした優しさと華やかさを演出します。

 

 

画像

中村 由起子

『キラキラの贈り物』

50,000円(ボローニャ石膏地に金箔支持体 アクリル絵の具他/H32.5×W28.5×D4cm)

私は銅版画作家として活動しておりますが この度はクリスマスの雰囲気を考えて 金箔を貼った支持体の上に絵を描いてみました。
クリスマスをワクワクしながら待ち望んでいる気持ちを 猫に託しました。
ヨーロッパの古典技法と アンティークな雰囲気を楽しんで頂けたら 嬉しいです

 

 

画像

ジェームス伊藤

『抱擁』

154,000円(水彩[ワトソン紙、ガッシュ]/F6号)

クリムトの「抱擁」のオマージュ作品。

愛し合い抱擁する男女を、着物を着た美しい猫の姿に変えて描かれたこの作品は福岡アジア美術館での2023年「第11回 躍動する現代作家展」入選作品。

 

 

画像

玉川 宗則

『LIFE IS GIFT』

275,000円(合成樹脂塗料/50号キャンバス)

LIFE IS GIFT

キャンバス アクリル

制作2023年

 

 

画像

SAITOE

『Wishing you happiness』

49,500円(水彩/H36.5xW48.5cm[額入り])

クリスマスという特別な日だからこそ大切な人の幸せを

いつも以上に願いたい。それがたとえ二度と会えない人だとしても。

 

 

画像

オタミラムズ(白玖 欣宏+平岡 佐知子)

『クリスマス・イヌ』

22,000円(デジタルペイント/S0号[H18xW18cm])

人間もクリスマスでワクワクするなら、犬もクリスマスでワクワクするでしょう。

 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<ビタクラフト>実演販売会

<ビタクラフト>実演販売会

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<BARCLAY/バークレー><BeauFort/ビューフォート>POP UP 

<BARCLAY/バークレー><BeauFort/ビューフォート>POP UP 

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<グランドセイコー>フェア

<グランドセイコー>フェア

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<銀座ベーカリー>期間限定出店

<銀座ベーカリー>期間限定出店

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<パトリック・コックス>クリスマスフェア

<パトリック・コックス>クリスマスフェア

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<ハタヤママサオ> ポップアートクリスマス 2023

<ハタヤママサオ> ポップアートクリスマス 2023

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

【和酒プロモーション】<山形県/小嶋総本店>特別販売会

【和酒プロモーション】<山形県/小嶋総本店>特別販売会

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

12月6日(水)~12月12日(火) 「京都フェア」他、食料品プロモーションのご案内

12月6日(水)~12月12日(火) 「京都フェア」他、食料品プロモーションのご案内

12月6日(水) ~ 12月12日(火)

<HIROFU>クリスマスオーナメントプレゼント

<HIROFU>クリスマスオーナメントプレゼント

12月6日(水) ~ 12月25日(月)

TAKEO KIKUCHI「MANY THANKS 」フェア

TAKEO KIKUCHI「MANY THANKS 」フェア

12月1日(金) ~ 12月25日(月)

<ANNA SUI/アナ スイ>  アナスイ×ふしぎの国のアリス

<ANNA SUI/アナ スイ>  アナスイ×ふしぎの国のアリス

12月1日(金) ~ 12月31日(日)

『Christmas Art 100』〜100人の作家による 100のクリスマス〜

『Christmas Art 100』〜100人の作家による 100のクリスマス〜

11月29日(水) ~ 12月12日(火)