スライスオブライフ
"think good"は、三越伊勢丹グループのサステナビリティ活動の合言葉。
彩りある豊かな未来へ向けて「想像⼒を働かせ、真摯に考えることからスタートする」という想いが込められています。
"think good”を通じて、<スライス オブ ライフ>で出会えるサステナブルなアイテムをご紹介します。
■会期:4月9日(水)~4月22日(火)
■場所:1階 スライス オブ ライフ
この企画に賛同いただいたバッグブランド<gacci/ガッチ>とユーズドストックをアップサイクルしたデニムの生地を使用したバッグを作りました。デザイナーが1点1点パーツの配置を考えたデザインのため、一つずつデザインが異なります。ぜひお気に入りを見つけてください。
<gacci / ガッチ>
【三越伊勢丹限定】左:ワンハンドルショルダー 12,100円 右:ショルダーバッグ 11,000円
2013年創業のスタンプスは、生地と製品ともにほぼ廃棄処分は行っておらず、そこには自らが企画して生産したものは最後まで大切に販売していきたいという思いがあります。倉庫に保管しているアーカイブ生地をパッチワーク風に仕立て、新たな商品に生まれ変わらせました。
<STAMP AND DIARY / スタンプ アンド ダイアリー>
【三越伊勢丹限定】ドローストリング付きカットソー 16,940円
イタリア料理の前菜である「アンティパスト」。メインディッシュはあなた自身、身に着ける人が主役です。洋服や小物は、あなたをより素敵に、より輝かせるための前菜。そんな存在でありたいと<ANTIPAST / アンティパスト>と名付けました。
手にとった時 身に着けた時、心から自然とほほ笑みが浮かぶ、そんな物作りを心掛けています。
また、「ANTI-PAST “過去ではなく”=未来」に向かって、の意味をこめて、自由なスタイリングやコーディネイトを楽しむためのオリジナリティのあるものづくりを目指しています。
今シーズンは、南米・メキシコ、明るい光にスモークトーンの爽やかな色、涼しげなレースが光を受けて、南米の花は、可憐だけれどたくましく。
家々の壁にはヤモリが守るテラコッタの複雑な柄、木陰では、可憐な刺繍のテーブル掛けでお茶をする。そんな穏やかな日々を表現しました。
■会期:3月26日(水)~ 4月1日(火)
■場所:1階 ファーレ側モール
<ANTIPAST>
SOCK KNIT CARDIGAN 37,400円
綿100% 柄ニット部分:綿70%, ナイロン30%
サイズ:1
<ANTIPAST>定番のソックス生地を身頃に使用したカーディガン。"Bouquet"と名づけられたこの柄は、大胆にあしらわれた花柄が特徴です。
清涼感のある明るいグレーに、ビタミンカラーのお花が春を演出します。
<ANTIPAST>
PRINTED TOPS 36,300円
綿100%
サイズ:1
<ANTIPAST>のオリジナル柄をプリントしたトップス。ところどころマーカーをひいたような柄は、商品ごとに出る箇所が変わる"1点もの"です。
コットンビエラの生地に特殊な加工を施し、まるで麻のようなシャキッとしたハリと冷感のある肌触りは、暑い季節にぴったりです。
<lelill / レリル>のコンセプトは『道具服』。日本の気候に寄り添う機能性と、その日の気分に正直に寄り添える着心地のよさが同居した
まるで毎日使う道具のように体に馴染む日常着を提案します。
着心地の良い天然素材、時と共に変化を楽しむデニム、そしてどんな天候でも快適さを失わない高機能素材、この3つを軸に着心地良く快適で、ちょっと気持ちを高揚させるそんなベーシックウェアをご紹介いたします。
■会期:4月2日(水)~ 4月8日(火)
■場所:1階 ファーレ側モール
<lelill>
パターンシアーシャツ 22,000円
綿 51% ポリエステル49%
サイズ:38(ワンサイズ)
オーガニックコットンと強撚ポリエステル糸を用いて、軽さとドライ感、そして透け感がありながら身体の線を拾いにくいハリコシのある素材感で、ボタンダウンシャツに仕上げました。天然素材のナチュラルな雰囲気に機能性も掛け合わせた<lelill>らしい1枚です。
<lelill>
ハイテクBASICカーディガン 19,800円
ポリエステル100%
サイズ:38(ワンサイズ)
<lelill>定番の人気シリーズ「ハイテクニット」の新型カーディガンです。
<lelill>のハイテクニットは、ほぼオールシーズン着れる高いドライ感をはじめ、型崩れやピリングもしにくく、ご自宅で洗える、さまざまな機能性を兼ね備えたアイテムです。新型は袖の立体感を高めるためミラノリブを採用。裾にはリプを入れずスリットを入れ、コーディネートしやすいデザインです。
<lelill>
イージーサッカーワイドパンツ 27,500円
ポリエステル70%、綿30%
サイズ:36、38
天然素材のような素材感ですが、軽くて高いストレッチ性に加え、透けにくく吸湿速乾性の高いドライな着心地のシアサッカー素材を採用。ご自宅で洗え、これからの時期にはうれしいイージーパンツです。
ゆったりしたシルエットながら、ほどよいテーパードデザインで、キレイに仕上げています。
<lelill>
ワイドVプルオーバー 17,600円
綿 52% ポリエステル48%
サイズ:38(ワンサイズ)
<lelill>定番の強撚綿ポリエステル糸のなめらかでドライ感の高い天竺で仕上げました。ワイドシルエットなので体型や季節を選ばずこれからの時期でも着用できるのもポイントです。
ベーシックなアイテムながら機能性を高めた「道具服」に仕上げています。
<gacci / ガッチ>は、滋賀県高島市で生産された「高島帆布」を使い「かしこまらず 日々使いたいと思えるカバン」をコンセプトにカバンを制作しています。シンプルなデザインはユニセックスで使え、流行り廃りなく長くお持ちいただけます。アイテムごと使い勝手を考えた拘りのあるデザインは全てオリジナル。カバンと揃えて使いたくなる小物類も合わせてご紹介いたします。
また今回は、三越伊勢丹のサステナブル活動"think good"にご賛同いただいた三越伊勢丹限定アイテムもあわせてご紹介いたします。
■会期:4月9日(水) ~ 4月15日(火)
■場所:1階 ファーレ側モール
<gacci>
【三越伊勢丹限定】ワンハンドルショルダー 12,100円
廃棄される予定だったアップサイクルデニムをパッチワークで仕立てた縦型A4サイズのワンハンドルバッグ。ゆったり肩にかけられ、マチ付きで荷物を収納しやすいデザインです。デザイナーが1点1点パーツの配置を考えたデザインのため、一つずつデザインが異なります。ぜひお気に入りを見つけてください。
<gacci>
【三越伊勢丹限定】ショルダーバッグ 11,000円
廃棄される予定だったアップサイクルデニムをパッチワークで仕立てたショルダーバッグ。スマートフォンや長財布などの貴重品類をすっきり収納できます。マチがないので身体にフォットし、ショルダーは長さも調節可能。デザイナーが1点1点パーツの配置を考えたデザインのため、一つずつデザインが異なります。ぜひお気に入りを見つけてください。
<gacci>
スクエアトート チェック柄
左(L)15,400円、右(M) 9,900円
生地を2枚あわせで仕上げたカバン。より丈夫でカタチを保ちやすいのが特徴です。たっぷりのマチで見た目より大容量で入り、持ち手の長さも調整可能です。
<gacci>
2Wayリュック チェック柄 22,000円
A4サイズが収納できるポケットやスマートフォン・定期券などを入れるポケットが、大小合わせて5つも付いた機能的なリュック。コディネートのアクセントになるチェック柄もポイントです。
<MASION BLANCHE / メゾンブランシュ>は、「暮らしに笑顔を」をコンセプトに、テキスタイルは色にこだわり、図案の作成に時間をかけひとつひとつ丁寧に描いています。25SSのテーマは「リズム」。自然が奏でるリズミカルな春夏を表現したオリジナル柄のアイテムをたくさん揃えました。
いつの時代も気分を上げてくれるファッションアイテムを提案する<H.62/アッシュソワソンドゥ>もあわせてご紹介いたします。
■会期:4月9日(水)~ 4月15日(火)
■場所:1階 ファーレ側モール
<MAISON BLANCHE>
おさんぽアームカバー ロング 2,750円
ノースリーブや半袖からのぞく腕を覆い、しっかり日よけ対策ができる安心感のあるロング丈。肌に触れる裏面は、ひんやりした素材になっています。
編み方を調整し、締め付けのないゆったりシルエットにしています。
<MAISON BLANCHE>
おさんぽストール 2,970円
紫外線から首元をガードし、薄手のタオルとしても活躍するおさんぽストール。ひんやり感じる糸を使用しているので、これからの季節にぴったりです。
湿気を素早く吸い取り空気中へ出し、べたつきやムレを抑えます。
<MAISON BLANCHE>
おさんぽスカーフ 2,530円
紫外線から首もとをガードし、ワンタッチで手軽に着脱できるおさんぽおスカーフ。その日の気分で2通りのデザインを楽しめるよう表と裏を異なるデザインに仕上げました。
<H.62>
ワンハンドルバッグ 4,950円
短い取っ手に長い取っ手を通して使用するワンハンドルバッグ。見た目以上の収納力があり、必要なものがすぐに取り出せる使いやすいサイズ感です。
雨の日も安心なフェイクレザーバッグです。水や汚れに強い生地で、毎日のおでかけに快適さをプラスします。
<HUIS / ハウス>は、“日々の暮らしに馴染む上質な日常着”をテーマに、静岡県西部地域で生まれる「遠州織物」を使用したシンプルな衣服を制作しています。世界的にも希少な、旧式の「シャトル織機」で織る生地は、通常の20~30倍の時間をかけて、細い糸をゆっくりと織る、風合い豊かな超高密度の生地。驚くほど軽く柔らかで、着る人の五感に幸せを運ぶとびきり心地の良い生地です。男女を問わず、年代を問わず、どなたにもしっくりと馴染む服。他では味わうことのできない、豊かな生地の風合いをぜひ味わってみてください。
■会期:4月16日(水)~ 4月22日(火)
■場所:2階 ギャラリースクエア
<HUIS>
ギザコットンブロードワイドブラウス 20,680円
柄二重織シャトルジャカードロングスカート 23,980円
いずれも綿100%
サイズ:フリーサイズ(M~L)
高級糸であるギザコットンを旧式のシャトル織機でゆっくりと織った、柔らかくなめらかな、優しい風合いの特別な生地を使用したブラウス。身幅を大きくとったワイドシルエットのデザインに仕上げ、肩の落ちる自然なAラインが生まれることで、スッキリとした印象のシルエットで着ていただけます。
ゆったりしたシルエットのスカートは、<HUIS>の柄二重織シャトルジャカードを使用しています。シンプルな平織り生地をベースに柄部分を「2重織り(袋状)」で織った特別な生地で、ふっくらと柄が浮き出るような独特な生地感が特徴です。
<ケンランドリネン>は、「プラネットクオリティ」をテーマに全ての商品にリネンを使用している山形のニットブランド。ご家庭での洗濯が可能でシーズンを通して着用でき、身体にも優しい麻素材の特徴を最大限に生かしたものづくりを続けています。2011年よりヨーロッパリネン連盟(CELC)と共に、フラックス農家の畑や工場へ何度も足を運び、日本のリネンニットで唯一トレーサビリティのラベル「European Flax🄬」の使用を認められています。
期間限定販売では、春の新作「ショートコート」をご紹介。ゆったりとしたシルエットで、パンツスタイルやワンピースなど、春のコーディネートの主役にぴったりのアウターです。
■会期:4月16日(水)~ 4月29日(火・祝)
■場所:1階 ファーレ側モール
<ケンランドリネン>
スプリングショートコート 39,600円
リネン52%、綿43%、ポリウレタン5%
サイズ:フリーサイズ(M~L)
トレンドのショート丈デザインのコートは、ゆったりとしたシルエットで着回し抜群のアウターです。心躍る春カラーでご用意いたします。
<ケンランドリネン>
リネンサンウェーブソックス 2,420円
リネン90%、ポリエステル9%、ポリウレタン1%
サイズ:約22~24cm
厚手で安心感があり、さっぱりとした履き心地です。足元にビビットカラーを忍ばせて、コーディネートのアクセントとしても楽しめます。プレゼントにもおすすめです。
<HOLOHOLO BIYORI / ホロホロビヨリ>はコーヒー豆の産地から運ばれてきた麻袋をアップサイクルして、ファッションの視点から1点物のバッグを製作するクリエイターズブランドです。今シーズンは定番アイテムを大幅にリニューアルし、これまで以上に麻袋の魅力を発信できるよう、デザインを再構築しています。
■会期:4月30日(水)~ 5月6日(火・祝)
■場所:1階 ファーレ側モール
<HOLOHOLO BIYORI>
CoffeeトートS 18,700円
斜め掛けができるショルダーベルト付きにリニューアルしました。
<HOLOHOLO BIYORI>
HASUトートバッグ 11,000円
麻袋をもっと身近に感じていただきたい、その思いで誕生した新作です。A4サイズがすっぽり入ります。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース