美術
古より広く愛される唐津焼。先人達の古陶陶片から伝統的な陶技を研究し、古唐津の再現を目指しつつ山里の地で窯の炎を燃やし続けて45年、朝鮮唐津、梅花皮、琵琶色いろいろな作品を試行錯誤し作陶してきた小島直喜氏。還暦を過ぎた今、唐津焼の技法を使い茶碗、食器、お面など多彩な作品つくりに挑戦され、古唐津の風情をしっかりと感じる作品は多くの方を魅了しています。今回の個展では新作の数々を展覧いたします。
唐津山瀬 井戸茶碗
220,000円(径15.5cm×高9.2cm)
武将
264,000円
三越伊勢丹 エムアイカード プラス
お申込みはこちらから
※展覧会初日に、掲載した作品が既に成約の場合がございます。恐れ入りますが予めご了承ください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース