リビング
「花切子」とは江戸切子の手法のひとつであり、独特の表現が持ち味の切子です。小さな砥石を筆のように操り、濃淡をつけて水墨画のような花鳥風月の世界を描きます。
同じ「切子」が名につくものの、専門的な技術や道具を要するため数少ない工房技術と伝統を守り伝えながら「花切子」の世界観を表現した作品の数々をご紹介いたします。新作の花切子を取り揃えて、皆さまのご来店をお待ちしております。
タンブラー「龍と桜」金赤(口径7.5㎝、高さ10.5㎝)49,500円
ミニロックグラス「クレマチス」インジコ
(口径7.5㎝、高さ9㎝)15,950円
モール麦酒杯「桜」クリア
(口径7.9㎝、高さ10.7㎝)5,500円
モール麦酒杯「巻きぶどう」クリア
(口径7.9㎝、高さ10.7㎝)5,500円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース