近江麻と藍染のある暮らし

近江麻と藍染のある暮らし

2022/03/09 UP

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前にホームページをご確認いただき、ご来店ください。

※新型コロナウィルス感染症拡大予防の観点から、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

このページをシェアする

近江麻

麻の産地として名高い滋賀県で作られる近江麻。

近江麻は、琵琶湖を中心とした豊かな水と高温多湿な内陸性の気候により恵まれた自然環境のもと生まれました。

item-list__bg-img

<楽居布>

ワンピース 1点限り  49,500円(麻100%/フリーサイズ(M~L対応))

本藍染麻ロングコート 各サイズ1点限り    60,500円(麻100%/M・L)

 

阿波藍

benefit__bg-img
benefit__bg-img

※画像はイメージです。

  • 「藍は生き物」と言われるほど繊細です。熟練された職人の技と丁寧な仕事をお楽しみください。徳島県、藍住町に住む藍染作家・原田史郎氏の作品は、繊細かつ大胆な作風で、一目を置かれています。
item-list__bg-img

麻藍型染のれん

1点限り 64,680円(麻100%/約90×140cm)

item-list__bg-img

麻藍型染バッグ

1点限り 64,680円(麻100%/約30×35×12cm)

琉球藍

benefit__bg-img
benefit__bg-img

※画像はイメージです。

  • 沖縄県の琉球藍は、深い藍色の中にも赤みが感じられる温かみのある色合いが特徴です。藍と白が織りなす美しいグラデーションは、沖縄の海が見せる色合いを感じさせてくれます。
item-list__bg-img

<花藍舎(からんしゃ)>

帯付月桃かご

1点限り 59,400円(約16×26×13cm)

クッションカバー

1点限り 18,700円(綿50%・麻50%/約45×45cm)

item-list__bg-img

<カタチキ>

クッション

1点限り 16,500円(表地:麻100%、裏地:綿100%/約45×45cm)

item-list__bg-img

<カタチキ>

扇子

1点限り 11,000円

琉球スタイル特集

item-list__bg-img

<内間ルミ子>

ストール各種

各1点限り 上:24,200円、下:22,000円

(絹100%/約34×170cm)

item-list__bg-img

<天底びんがた工房>

ストール

1点限り 32,340円(絹100%/約48×195cm)

item-list__bg-img

<天底びんがた工房>

まんまる巾着

1点限り 4,950円

item-list__bg-img

<島袋領子>

ストール各種

各1点限り 19,800円(絹100%/約25×180cm)

item-list__bg-img

<Glass Studio尋>

左:泡グラス 

1点限り 3,080円(口径約7.5×高さ約10cm)

右:広口グラス 

1点限り 2,750円(口径約7.5×高さ約9cm)

item-list__bg-img

<りゅう>

月桃かご(小)

1点限り 18,001円(約16×23×8cm)

※価格はすべて税込みです。

※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

このページをシェアする

RECOMMEND

その他のおすすめイベント

今月の伊勢丹立川店情報

今月の伊勢丹立川店情報

三越伊勢丹アプリ×エムアイカード MI Wメンバー 3%エムアイポイントキャンペーン

三越伊勢丹アプリ×エムアイカード MI Wメンバー 3%エムアイポイントキャンペーン

4月23日(水) ~ 5月11日(日)

いせたちでゴールデンウイーク

いせたちでゴールデンウイーク

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

母の日はいせたちで

母の日はいせたちで

4月23日(水) ~ 5月11日(日)

伝統とモダンの競演 京都展

伝統とモダンの競演 京都展

5月1日(木) ~ 5月12日(月) [各日午後6時30分終了/5月6日(火・振替休日)・最終日午後5時終了]

MI Wメンバーで もっとお得にお買物を!

MI Wメンバーで もっとお得にお買物を!