紳士雑貨

<CYPRIS/キプリス>コードバン&シラサギレザーシリーズ特集

このページをシェアする

2024/11/18

<CYPRIS/キプリス>について

1995年創業のモルフォが作り出す<キプリス>は、日本を代表するレザーグッズブランドとして知られており、世界中から選び抜いた素材を、日本の技術で仕立てたアイテムを豊富に展開しています。
世界でも美しいとされる蝶「キプリスモルフォ」にちなんでつけられた社名である「モルフォ」とブランド名の<キプリス>は、その名の通り革製品の美しさの追求への表れです。
製品に記される「MADE IN JAPAN」の刻印は、商品への自信と誇りを顕すもの。機能美にこだわり、日本のクラフトマンシップが培ってきた技法を用いて本質的価値のあるものづくりを重ねてきた証でもあります。
「見えない部分にも手間を惜しまず、常に完成度を高める努力を重ねる。」その情熱を原動力に、使い込むほどに新しい魅力を宿し一生手放せなくなりそう、そんな価値のある商品を作り続けています。

今回は、<キプリス>のレザーグッズの中から、コードバンのシラサギレザーシリーズをご紹介します。

画像

「コードバン」とは

原皮となるのは、馬の臀部の革です。馬の臀部には、繊維が緻密で丈夫な厚さ1~2mm弱の「コードバン層」と呼ばれる硬い層があり、革の床面(裏側)から少しずつ削りだして「コードバン層」を露出させます。タンニンなめしを施したうえで、「グレージング」という革の表面をガラスで磨き上げる工程で、強い光沢を持つように仕上げたものがこの素材です。一枚一枚丁寧に磨き上げて仕上げられたコードバンは「革の宝石」にも例えられる美しさを誇ります。薄くて軽く、強度の高い美しい素材なので、手入れを行えば長く使い続けることができ、上質なものを長く使いたい人におすすめの素材です。

画像

シラサギレザーとは

高品質なキップスキンを日本有数の皮革産地として名高い姫路市で鞣した、<キプリス>オリジナルのレザーです。タンニンとクロームのコンビ鞣しで繊維を詰めると同時に、イタリア製の薬品でナチュラルなアンティーク加工を施しています。

シラサギレザーの“シラサギ”は、姫路城(別名:白鷺城)から名付けました。世界遺産である白鷺城の優美さを髣髴とさせる日本の技術が詰まった素材です。使い込むごとに光沢が増し、革製品特有の風合いを存分に味わうことができます。

画像
画像
画像

<CYPRIS/キプリス>

小銭入れ

19,800円(表側:馬革(コードバン)/裏側:牛革/約7.5×7.3×0.2cm)

仕様:小銭入れ×1 ポケット×1※カード類は収納できません。

ボックスタイプで大きく口が開くため、小銭が見やすく・取り出しやすい小銭入れです。

画像
画像
画像

<CYPRIS/キプリス>

カード札入れ

36,300円(表側:馬革(コードバン)/内側:牛革/約11×9.7×0.2cm)

仕様:札入れ×2 カード入れ×8 ポケット×2

2つ折りでコンパクトながら収納力も兼ね備えた財布で同シリーズの小銭入れとのコーディネートもおすすめです。

画像
画像
画像

<CYPRIS/キプリス>

シューホーンキーホルダー

12,100円(表側:馬革(コードバン)/裏側:牛革/約3.7×13×0.8cm)

仕様:ホルダー×4

ビジネスシーンにも馴染むデザインでキーホルダーとしてだけでなく、靴ベラとしても活躍します。

画像
画像
画像

<CYPRIS/キプリス>

長財布

51,700円(表側:馬革(コードバン)/内側:牛革/約19×9×1.3cm)

仕様:札入れ×1 カード入れ×10 ポケット×1

カード入れと札入れのみでコンパクトに収納でき、かさばらずに持ち歩けます。

※画像はイメージです。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

紳士服・紳士雑貨

紳士服・紳士雑貨

5階 | 紳士服,紳士雑貨・靴

OTHER NEWS

その他のニュース

<REGAL/リーガル>ライフスタイルコレクション

<REGAL/リーガル>ライフスタイルコレクション

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

梅雨時にも真夏日にもおすすめ 晴雨兼用傘特集

梅雨時にも真夏日にもおすすめ 晴雨兼用傘特集

4月30日(水) ~ 5月27日(火)