第79回 全国銘菓展

第79回 全国銘菓展

2025年3月19日(水)〜 3月24日(月)

[最終日は午後6時終了]
イートインラストオーダーは各日終了30分前となります。

日本橋三越本店 本館7階 催物会場

共催:全国銘産菓子工業協同組合/株式会社 三越伊勢丹

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に 日本橋三越本店のホームページ、または当ページをご確認いただき、ご来店ください。

※混雑状況によりお一人さまのお買いあげいただける点数を限らせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※数に限りがある場合がございますので、品切れの際はご容赦ください。
※都合により、商品の内容・素材・製造場所・デザイン・価格・原材料産地が変更となる場合がございます。また諸事情により、入荷がない場合がございます。
※店頭・お電話でのご予約、お取置きは承れませんので、予めご了承ください。
※掲載されております画像は盛り付け例・イメージを使用している場合がございます。
※価格はすべて税込です。
※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。

LIFT OFF!
日本橋発! おいしい宇宙の旅

おかしなお菓子の宇宙博覧会

国内の宇宙ビジネスコミュニティの拠点、日本橋。
宇宙大航海時代のおいしいイノベーション創出を目指し
全国の和菓子アーティストが画期的なアイデアと伝統的な技術で謹製!
きれいで、愉快で、おいしい宇宙をめぐる
“おかしなお菓子の宇宙博覧会”開幕!
全国銘菓展名物の御菓印やお菓子イベントなども充実です。

Vixen(ビクセン)「星空観察会」

エムアイカード プラス会員さま限定
Vixen(ビクセン)「星空観察会」
3月23日(日) 午後7時〜8時
日本橋三越本店 本館屋上
午後6時45分 日本橋三越本店 本館屋上集合

会期中に、第79回全国銘菓展会場内にて、エムアイカード プラスにて税込3,240円以上(当日のみ有効・合算可)お買いあげいただいたご希望の先着50名さまに「星空観察会」に参加出来るチケット1枚を差しあげます。

※画像はイメージです。
※なくなり次第終了とさせていただきます。
※本館7階 催物会場「第79回全国銘菓展」会場内でのレシートが対象となります。
※レシートは当日のみ有効・合算可とさせていただきます。
※お渡し場所:日本橋三越本店 本館7階 催物会場内 特設カウンター(柱番号D-1)
※対象年齢は小学生以上です。
※中学生以下のお子さまには保護者1名さまの同伴が必要です。
※雨天、曇天の際は、イベントの内容と場所が変更になる場合がございます。
※天候に伴うイベントの内容は三越公式Xにて3月23日(日) 午後3時に発信をさせていただきます。

早春の夜空にはまだまだ冬の星座が輝いています。天体望遠鏡では太陽系の惑星である「木星と衛星」や「すばる(プレアデス星団)」を観賞します。すばるは枕草子で有名ですが、清少納言も和菓子をいただきながら観賞したかもしれませんね。双眼鏡では冬の代表的な星座であるオリオン座やふたご座、おおいぬ座などを観察。6個の星を結んだ「冬のダイヤモンド」も紹介します。解説は「星のソムリエ資格」を持ったスタッフが中心になり分かりやすく行います。望遠鏡や双眼鏡などの光学製品を用いた星空観賞をぜひご一緒に楽しみましょう。

株式会社ビクセンは1949年に創業の天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡などを製造する総合光学機器メーカー。自然科学を学ぶことの第一歩をお手伝いする「自然科学応援企業」であることを使命としています。「星を見せる会社」になるというビジョンを掲げ、より多くの方が星空を見上げる社会を実現するために、星空になじみやすい環境と機会を創出する会社として活動しています。

第79回全国銘菓展
フォロー&いいね!
三越グルメInstagramキャンペーン

2025年3月12日(水)〜3月24日(月)

フォロー&いいね!で、抽選で3名さまに
<豊島屋> 限定デザイン折箱セットをプレゼント

三越グルメInstagramキャンペーン

神奈川県<豊島屋>限定デザイン折箱セット
惑星探索・月面着陸
各鳩サブレー8枚入
※内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。

第79回全国銘菓展
フォロー&リポストキャンペーン
日本橋三越本店 MITSUKOSHI 公式X

2025年3月14日(金)〜3月24日(月)

フォロー&リポストで、抽選で5名さまに
<榮太樓總本鋪>お菓子セットをプレゼント
※内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

フォロー&リポストキャンペーン

<榮太樓總本鋪>お菓子セット
日本橋どらやき つぶしあん4個
名代金鍔8個
榮太樓飴(20粒入)1袋
果汁飴(20粒入)1袋
※画像はイメージです。

宇宙アイテムを身につけて
みんなで全国銘菓展を盛り上げよう
キャンペーン★

2025年3月19日(水)〜3月24日(月)

開催期間中、宇宙アイテム (星、ロケットなど宇宙を連想させるアイテムならなんでもOK!)を身につけて、 会場にご来場いただいた先着1,000名さまに、 全国銘菓展オリジナルステッカーを1枚プレゼント。
会場内にいるスタッフ扮する宇宙人、もしくは特設カウンター(柱番号D-1)にいるスタッフにお声がけください。

※お一人様1回限りとさせていただきます。
※なくなり次第終了とさせていただきます。
※シール画像はイメージです。諸般の事情により予告なく変更、中止となる場合がございます。

フォロー&リポストキャンペーン

おいしい星々へワープ!おかしなお菓子の宇宙空間

おいしい星々へワープ!
おかしなお菓子の宇宙空間

星座を形づくる恒星や行ってみたい惑星
一度は乗ってみたい(?) UFOなど
きれいでおいしい宇宙空間へワープ!

  • 神奈川県<豊島屋>限定デザイン折箱

    神奈川県<豊島屋>
    [日本橋三越本店限定]
    限定デザイン折箱
    a.惑星探索
    b.月面着陸
    各1,728円

    各鳩サブレー8枚入

    太陽系の探索をする鳩人と宇宙人、そして月面に足跡を残した鳩人とUFOとの遭遇をデザインした2種類のポップアップボックスはそれぞれ鳩サブレー8枚入。宇宙人が遭遇したものは・・・?

    ※惑星探索と月面着陸の限定デザイン折箱セットを三越伊勢丹オンラインストアからご注文いただけます。

  • 神奈川県<豊島屋>上生菓子

    神奈川県<豊島屋>
    [日本橋三越本店限定]
    上生菓子
    a.空飛ぶ円盤・b.惑星探査
    2個セット 972円
    c.天体観測・d.木星
    2個セット 972円
    e.小さな一歩・f.宇宙飛行士
    2個セット 972円

    ※商品により販売日が異なります。
    [販売期間]
    a.b.3月19日(水)・3月22日(土)
    c.d.3月20日(木・祝)・3月23日(日)
    e.f.3月21日(金)・3月24日(月)

    限りない夢と冒険の宇宙世界を和菓子で仕上げたバイヤーセレクション。バイヤーの熱い想いをカタチにしてくれたのは、鎌倉の名店<豊島屋>のお菓子職人さん。きれいで、愉快で、おいしい宇宙お菓子6種です。

    店頭のみ取り扱い

  • 神奈川県<豊島屋>惑い星

    神奈川県<豊島屋>
    [日本橋三越本店限定]
    惑い星
    1,404円

    半棹(長さ約11cm)

    羊羹の上に錦玉を流し、太陽の周りをまわる惑星をこなしでお作りいたしました。

    店頭のみ取り扱い

  • 神奈川県<豊島屋>星降る街

    神奈川県<豊島屋>
    [日本橋三越本店限定]
    星降る街
    1,620円

    6個入(わっぱ入)

    全国星空継続観察で日本一に輝いたことがあり、見上げれば星が降るような夜空が見られることから「星取県」を名乗る、鳥取県ならではのブランド米「星空舞」の米粉を使い、こし餡、黄身餡、ラムネ餡の3種類の餡を入れお饅頭をお作りしました。鳥取県と豊島屋の出会い、全国銘菓展ならではのお饅頭です。

    店頭のみ取り扱い

  • 東京都<榮太樓總本鋪>あマーズっぱい!?苺惑星

    東京都<榮太樓總本鋪>
    [日本橋三越本店限定]
    あマーズっぱい!?苺惑星
    594円

    1個

    火星(マーズ)の質感を苺パウダーとカカオパウダーで、煌めきを銀箔シュガーで表現しました。おいしい火星の正体は、なめらかなこし餡を包んだ道明寺餅。もちもちの食感とやさしい甘さにほんのり甘酸っぱい苺の風味は、きっと火星人もお気に入りです。

    店頭のみ取り扱い

  • 愛知県<両口屋是清>銀河の旅

    愛知県<両口屋是清>
    [日本橋三越本店限定]
    銀河の旅
    432円

    1個

    ダークブルーの宇宙空間に見立てたクリアな錦玉の中に、伝統的な和菓子素材こなし製の月と地球を浮かべました。星々が煌めく壮大な宇宙のワンシーンをジュエリーのような美しさで表現しました。

    店頭のみ取り扱い

  • 愛知県<両口屋是清>こちら地球人、応答せよ

    愛知県<両口屋是清>
    [日本橋三越本店限定]
    こちら地球人、応答せよ
    465円

    1個

    惑星探査機に搭載された「レコード」がモチーフ。異星人に向けたメッセージを収録したゴールドのレコード盤を、上は錦玉羹、下はこなし生地で創製。どんな宇宙人がこのメッセージを受け取ってくれるのでしょうか。

    店頭のみ取り扱い

  • 東京都<とらや>特製羊羹 天の浮橋

    東京都<とらや>
    特製羊羹 天の浮橋
    2,160円

    1本(330g)

    「天の浮橋」とは、天上と地上の通路として架けられた神話上の橋。2つのかわいい星が浮かぶ青い琥珀羹は、どこまでもクリアな夜空。白い道明寺羹は、天地の架け橋を想像させます。

    店頭のみ取り扱い

  • 長野県<小布施堂>宇宙

    長野県<小布施堂>
    [日本橋三越本店限定]
    宇宙
    540円

    1個

    どこまでも続く壮大な宇宙空間に広がる銀河を道明寺羹で表現し、中に<小布施堂>ならではの栗あんを包みました。青いベールのような宇宙空間に包まれた惑星栗あん。そのおいしさを探索してください。

    店頭のみ取り扱い

  • 愛媛県<一六本舗>宇宙旅行

    愛媛県<一六本舗>
    [日本橋三越本店限定]
    宇宙旅行
    540円

    1個

    漆黒の宇宙を遊覧する宇宙船と、そこから見える月と太陽。宇宙をイメージした村雨に銀粉で星々の煌めきをプラスしました。小倉羊羹の上に栗餡で月を、赤色の栗羊羹で太陽を表現しました。誰もが夢見る「宇宙旅行」。まるで宇宙観光しているような、そんな気分でお召しあがりください。

    店頭のみ取り扱い

  • 岡山県<廣榮堂本店>琥珀糖〜星あつめ〜

    岡山県<廣榮堂本店>
    琥珀糖〜星あつめ〜
    1,080円

    5個入

    宇宙空間を彩る美しい惑星を、甘いジュエリーと呼ばれる琥珀糖で表現しました。カラフルな5つのカラーはそれぞれ、リンゴ、プレーン、レモン、マスカット、フランボワーズの5つのフレーバー。カラフルでフルーティーな宇宙スイーツの気分で、ティータイムを楽しんで。

    店頭のみ取り扱い

  • 島根県<彩雲堂>満天

    島根県<彩雲堂>
    満天
    972円

    1本(長さ約9.5cm)

    宇宙に煌めく銀河の夜空を映した羊羹「満天」。なめらかな口当たりのこし餡の羊羹と、深い青に染めた錦玉羹の層を重ねました。幻想的なデザインは、職人が一つずつ描いて仕上げます。ほどよく冷やしてお召しあがりください。

    店頭のみ取り扱い

  • 北海道<五勝手屋本舗>宇宙のファンタジー

    北海道<五勝手屋本舗>
    宇宙のファンタジー
    1,620円

    5個入

    自由な空想の宇宙を、惑星に見立てたマーブル模様の5つの羊羹でイメージした「宇宙のファンタジー」。味わいは、カラメル、チョコハッカ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ。コーヒーブレイクにもマッチする惑星スイーツです。

    店頭のみ取り扱い

  • 北海道<わかさいも本舗>宇宙からみた地球

    北海道<わかさいも本舗>
    [日本橋三越本店限定]
    宇宙からみた地球
    a.地球は青かった
    b.太陽と月と地球
    692円

    2個入

    「地球は青かった」は、ゆず風味の白餡で青い地球と、惑星に見立てたカラフルな羊羹で表現した葛饅頭。
    「太陽と月と地球」は、白餡をベースにオレンジ色の太陽、黄色の月、青い地球を表現し、わらび餅で包みました。
    ※それぞれ1個での販売もございます。

    店頭のみ取り扱い

  • 佐賀県<丸芳露本舗 北島>月の光

    佐賀県<丸芳露本舗 北島>
    月の光
    432円
    [各日30点限り]

    1個

    人類がホッとするであろう「月の光」。その穏やかでやさしい姿のおまんじゅうです。中は、えんどう豆から作るうぐいす餡。ホッとする口当たりと味わいをぜひ、お召しあがりください。

    店頭のみ取り扱い

  • 長崎県<カステラ本家 福砂屋>フクサヤキューブ

    長崎県<カステラ本家 福砂屋>
    フクサヤキューブ
    各324円

    1個/55g

    熟練した職人が、一つ一つ手づくりで作る伝統のカステラ二切れを、いつでも、どこでも、お楽しみいただけるようなキュートな小箱にお包みしました。今回のテーマ「宇宙」にちなみ、12星座のシールをあしらいました。

    店頭のみ取り扱い

  • 京都府<聖護院八ッ橋総本店>聖護院八ッ橋(宇宙)

    京都府<聖護院八ッ橋総本店>
    [日本橋三越本店限定]
    聖護院八ッ橋(宇宙)
    648円

    3枚包×6袋入
    ※18種類の絵柄がランダムに入っています。

    米粉と砂糖を合わせた生地にニッキで香りを付け、琴の形に焼き上げた京都の伝統銘菓。かわいくて、チャーミングで、キュートで、愛らしい宇宙モチーフのイラスト18パターンを1枚ずつ型刷りしました。1枚ずつ違うイラストを楽しみながらどうぞ。

    店頭のみ取り扱い

  • 島根県<風流堂>スパイシープラネット

    島根県<風流堂>
    [日本橋三越本店限定]
    スパイシープラネット
    702円

    1個

    太陽のまわりを回る惑星をアーティスティックな円形の羊羹で表現。カルダモンなどのスパイスを加えた「パパイヤチャツネ味」と一味唐辛子や吟醸味噌がマッチした「大蛇のダークチョコ味」をミックス。宇宙のように神秘的で、スパイシーな羊羹です。

    店頭のみ取り扱い

  • 東京都<清月堂本店>スペースゾーン

    東京都<清月堂本店>
    [日本橋三越本店限定]
    スペースゾーン
    1,728円
    [各日10点限り]

    1本(長さ約14cm)

    小豆煉り羊羹、餅羹、キャラメル錦玉羹の3層仕立てでおいしい宇宙空間を表現した「スペースゾーン」。中に閉じ込めちゃった地球、宇宙人、火星を、どう切り分けてシェアするか、楽しみです。

    店頭のみ取り扱い

  • 山形県<乃し梅本舗 佐藤屋>星降る夜に

    山形県<乃し梅本舗 佐藤屋>
    [日本橋三越本店限定]
    星降る夜に
    1,620円

    1本(長さ約15cm)

    宇宙空間を感じるほどクリアな層と、青と紫のグラデーションになった層の2層仕立て。中には、金銀の箔を星の形にしてちりばめ、よりファンタスティックな宇宙デザインに。切り分けた箇所によって表情も変わる、楽しい錦玉羹の棹菓子です。

    店頭のみ取り扱い

  • 岐阜県<田中屋せんべい総本家>星を継ぐまつほ

    岐阜県<田中屋せんべい総本家>
    星を継ぐまつほ
    1,296円

    100g

    伝統銘菓「みそ入大垣せんべい」とピーナツ、かぼちゃの種、オレンジピールをキャラメリゼ。甘くほろ苦いキャラメルが、みそせんべいと絶妙に調和。ぜひ、宇宙旅行のお供にしたいスイーツです。

    店頭のみ取り扱い

  • 千葉県<なごみの米屋>宇宙探索

    千葉県<なごみの米屋>
    [日本橋三越本店限定]
    宇宙探索
    1,501円
    [各日30点限り]

    3個入

    水と緑が豊かな地球をういろうで、夢いっぱいの宇宙飛行士をこなしで、ロケットが飛んでいく様子はこなしと錦玉羹で表現しました。どれから食べようか、シェアしようか、見ているとワクワクしてくる上生菓子のセットです。

    店頭のみ取り扱い

  • 岐阜県<御菓子つちや>みずのいろ 宙〜そら〜

    岐阜県<御菓子つちや>
    [日本橋三越本店限定]
    みずのいろ
    宙〜そら〜
    2,501円

    10枚入

    伝統的な和菓子、干錦玉を極限までの薄さに仕上げた繊細なお菓子「みずのいろ」。その美しさを宇宙に見立てた、特別な「みずのいろ 宙〜そら〜」。時間によって見え方が変わる空の様子を、10枚の繊細な干錦玉で表現しました。

    店頭のみ取り扱い

  • 新潟県<越乃雪本舗大和屋>宇宙

    新潟県<越乃雪本舗大和屋>
    [日本橋三越本店限定]
    宇宙
    各378円

    各1個
    (※2種類ございます。)

    惑星に見立てた餡を、艶やかな錦玉羹で包みました。和菓子の伝統的意匠「誰が袖」と呼ばれる、きものの袖型デザインを宇宙空間に見立てた感性がアーティスティック。

    店頭のみ取り扱い

  • 京都府<豆政>星

    京都府<豆政>
    [日本橋三越本店限定]

    各432円

    a.夷川五色豆20g、b.鮮やか金平糖40g、
    c.爽やか金平糖40g

    京名物夷川五色豆、爽やか金平糖、鮮やか金平糖を、それぞれ可愛らしい星型ボトルに詰めた、ここだけの限定品。星型ボトルは、キュートな小物入れにも。

    店頭のみ取り扱い

  • 京都府<井筒八ッ橋本舗>銀河のおさんぽ

    京都府<井筒八ッ橋本舗>
    [日本橋三越本店限定]
    銀河のおさんぽ
    1,080円

    5個入

    130億年のときを越え夜空に輝く天の川銀河。魅了し続ける星々に手の届く宇宙を、伝承のなま八ッ橋に映しました。

    店頭のみ取り扱い

  • 福島県<柏屋>「スイートムーン」「おかしなプラネット」2個セット

    福島県<柏屋>
    [日本橋三越本店限定]
    「スイートムーン」「おかしなプラネット」2個セット
    1,001円

    2個入

    左は「おかしなプラネット」。神秘的なブルーパープルの錦玉羹に、惑星に見立てた3つの餡を浮かべ、金粉スプレーで宇宙の煌めきをイメージ。右の「スイートムーン」は、クリアとダークブルーの錦玉羹の宇宙に、白餡入り黄色の錦玉羹の月を浮かべました。誰かと宇宙を眺めながら食べたい2個セットです。

    店頭のみ取り扱い

  • 福島県<柏屋>創菓 嘉永餅・宇宙

    福島県<柏屋>
    [日本橋三越本店限定]
    創菓 嘉永餅・宇宙
    1,401円

    4個入

    宇宙に見立てたしょう油入り黒練りごま餡の中には、金ごまの星々が。夜空のように黒い竹炭入り餅生地の中から、星空のようなあんこが現れる「嘉永餅・宇宙」です。斬新なアイデアと味わいの仕上げに、金粉と銀粉のスプレーで銀河の流星をイメージしました。

    店頭のみ取り扱い

  • 三重県<深川屋陸奥大掾>N380 SEKINOTO 来夢

    三重県<深川屋陸奥大掾>
    [日本橋三越本店限定]
    N380 SEKINOTO 来夢
    378円

    3個入

    銘菓関の戸の宇宙デビュー作は、ライムパウダーをまとったお餅菓子。お口の中に広がるライムとこし餡の味わいバランスが絶妙。手みやげにも楽しい宇宙を描いた限定パッケージ入りです。

    店頭のみ取り扱い

  • 石川県<柴舟小出>ビッグバンモナカ

    石川県<柴舟小出>
    [日本橋三越本店限定]
    ビッグバンモナカ
    1,080円

    3個入

    大爆発“ビッグバン”で生まれたといわれる宇宙のように、お口の中でパチッとはじける最中です。金箔の星が煌めく竹炭入りの黒い最中皮で、はじけるチョコレート入り北海道産大納言小豆のつぶ餡をサンド。宇宙スイーツならではの愉しい最中です。

    店頭のみ取り扱い

  • 石川県<柴舟小出>春の惑星

    石川県<柴舟小出>
    [日本橋三越本店限定]
    春の惑星
    1,188円

    9個入(3種類各3個)

    生らくがんと羊羹を重ねた2層仕立てのお菓子を、惑星のような球体で仕上げました。味わいは桜羊羹、黒羊羹、レモン羊羹の3種。表面に散らした金粉で、宇宙に煌めく星々を表現しました。

    店頭のみ取り扱い

  • 埼玉県<龜屋>事象の地平

    埼玉県<龜屋>
    [日本橋三越本店限定]
    事象の地平
    1,620円

    1本(長さ約15cm)

    光さえ呑み込むブラックホールと宇宙の境界である「事象の地平面」をイメージして作りました。私たちの想像を超える世界が、その“向こう側”には広がっています。

    店頭のみ取り扱い

  • 静岡県<菓子舗 間瀬>宙彩(そらいろ)

    静岡県<菓子舗 間瀬>
    [日本橋三越本店限定]
    宙彩(そらいろ)
    1,080円

    2個入

    果てしなく広がる宇宙で起こる美しい現象をイメージした上生菓子2種詰合せ。上は「オーロラ」、梅酒の効いた錦玉羹と小豆羊羹を流し合わせ、夜空を揺らめく神秘的なオーロラを表現。下は「流星」、小豆こし餡を包んだ練り切りに、夜空を駆け抜ける流れ星をデザイン。和菓子とともに、宇宙の美しさを感じるひとときをお届けします。
    ※商品にはアルコールを使用しております。

    店頭のみ取り扱い

  • 奈良県<御菓子司 本家菊屋>奈良まほろば金魚(星バージョン)

    奈良県<御菓子司 本家菊屋>
    [日本橋三越本店限定]
    奈良まほろば金魚
    (星バージョン)
    550円

    28g

    職人の手仕事で仕上げる愛らしい琥珀糖のお菓子。定番人気の「奈良まほろば金魚」にカラフルな星をちりばめた星バージョンを合わせた、限定モデルです。

    店頭のみ取り扱い

  • 三重県<平治煎餅本店>月面への第一歩

    三重県<平治煎餅本店>
    [日本橋三越本店限定]
    月面への第一歩
    601円

    3枚入

    半球状の代表銘菓、平治煎餅を月に見立て、月面に降り立った第一歩を表現。これは小さな一歩だが、和菓子にとっては偉大な飛躍である。と思う。

    店頭のみ取り扱い

  • 愛知県<きよめ餅総本家>銀河

    愛知県<きよめ餅総本家>
    [日本橋三越本店限定]
    銀河
    432円
    [各日30点限り]

    1個

    漆黒の宇宙空間を黒糖たっぷりの葛で見立て、表面には銀河をイメージした銀粉を散らしました。中はやわらかなこし餡を包み、スッキリとした味わいで仕上げました。

    店頭のみ取り扱い

おいしいファースト・コンタクト!おかしなお菓子の宇宙人

おいしいファースト・コンタクト!
おかしなお菓子の宇宙人

いろいろな色やかたちの地球外生命体が、
おかしなお菓子で“宇宙の街、日本橋”に出現!
愉快でおいしいファースト・コンタクト!

  • 東京都<榮太樓總本鋪>えいりあん

    東京都<榮太樓總本鋪>
    [日本橋三越本店限定]
    えいりあん
    810円

    1個

    プロフィール
    名前/えいりあん
    住んでいる星/銀河系を浮遊(特定の星は無し)
    好きなモノ/星の欠片が大好物。そのため食べた星の輝きがからだに散らばっています。
    自慢/降り立った星に合わせて体色を変えられる擬態能力を持っています。青く輝く美しい地球に惹かれてやって来ました。あなたの横で私を見かけたら声をかけてください。

    店頭のみ取り扱い

  • 東京都<清月堂本店>a.友好の証 b.ポニョポニョ星人

    東京都<清月堂本店>
    [日本橋三越本店限定]
    a.友好の証
    b.ポニョポニョ星人
    各648円
    [各日各20点限り]

    各1個

    a.プロフィール
    名前/友好の証
    住んでいる星/きんとん星
    好きなモノ/愛と平和
    活動/ハート羊羹を配り、愛と平和を大切にしている。

    b.プロフィール
    名前/ポニョポニョ星人
    住んでいる星/地球のまわり
    好きなモノ/地球の愛
    活動/地球の愛が多ければ多いほど、ポニョポニョ星人は大きくなって地球を愛で包む。悲しいことが多いと愛がシオシオしてしまうので要注意。

    店頭のみ取り扱い

  • 埼玉県<龜屋>サイタマ星人

    埼玉県<龜屋>
    [日本橋三越本店限定]
    サイタマ星人
    各401円

    各1個

    プロフィール
    名前/サイタマ星人
    住んでいる星/彩玉星
    好きなモノ/彩りあざやかな玉
    自慢/一つに合体したり、いくつも分裂したりできる。複数個体に見えるが、実は一つの生命体なのだ!

    店頭のみ取り扱い

  • 岡山県<廣榮堂本店>コハク星人とタコさん星人

    岡山県<廣榮堂本店>
    [日本橋三越本店限定]
    コハク星人とタコさん星人
    972円

    2個入

    a.プロフィール
    名前/コハク星人
    住んでいる星/コハク星。砂糖でできた海岸に住んでいる。
    好きなモノ/コハク糖
    活動/綺麗な星を集めてコハク糖をつくっている。

    b.プロフィール
    名前/タコさん星人
    住んでいる星/コハク星。砂糖でできた海岸に住んでいる。
    好きなモノ/コハク星人がつくるコハク糖
    活動/コハク糖づくりのお手伝いをしている。

    店頭のみ取り扱い

  • 神奈川県<豊島屋>a.いざ鎌倉星人 b.菓星人 c.ぽっぽ星人「ハート隊員 ミッションスペシャリスト」

    神奈川県<豊島屋>
    [日本橋三越本店限定]
    a.いざ鎌倉星人
    b.菓星人
    c.ぽっぽ星人「ハート隊員 ミッションスペシャリスト」
    各486円

    各1個

    a.プロフィール
    名前/いざ鎌倉星人
    住んでいる星/惑星カマークラ
    活動/今から810年ほど前、惑星カマークラに似た、地球の「鎌倉」で事件が起きたことを知り「いざ鎌倉」へと赴いたところ、宇宙船が故障し鎌倉由比ガ浜沖に不時着。以来、鎌倉の山中に潜み、鎌倉に大事が起きないことを願い、時折観光客に変装し鎌倉を見守っている。

    b.プロフィール
    名前/菓星人
    住んでいる星/お菓子でできた「菓星」
    所属/他の星には、どのようなお菓子が有るのかを調査する組織。
    活動/今回、地球に有る美味しくてきれいな和菓子が一堂に集結しているとの情報を得て、この全国銘菓展に密かに調査に現れた。

    c.プロフィール
    名前/ぽっぽ星人「ハート隊員 ミッションスペシャリスト」
    住んでいる星/H810星雲 ピジョン惑星系 第三惑星 ポッポ星
    所属/ポッポ星の宇宙航空研究開発機構「HATOSA」職員
    活動/HATOSAのミッションスペシャリストとして宇宙探索を行っている。ピジョン惑星系と類似した太陽系を調査するために地球に訪れ、HATOSAに近いものがこの日本橋に有る事が判明し、日本橋界隈の調査をしている。

    商品により販売日が異なります。
    a.3月19日(水)・3月22日(土)
    b.3月20日(木・祝)・3月23日(日)
    c.3月21日(金)・3月24日(月)

    店頭のみ取り扱い

  • 島根県<彩雲堂>旅する宇宙人

    島根県<彩雲堂>
    [日本橋三越本店限定]
    旅する宇宙人
    2,268円

    生菓子2個、羊羹1本入

    プロフィール
    名前/旅する宇宙人 ヤツカモン
    住んでいる星/サイウン星。150年前、松江市に不時着した。
    好きなモノ/彩雲堂の銘菓「若草」と羊羹「満天」
    自慢/大好きな銘菓「若草」と同じ緑色のからだ。もともとはピンク色の見た目をしているが、「若草」を食べ過ぎた個体の中から緑色の変異種があらわれた。
    活動/宇宙を旅しながら、星空を映した羊羹「満天」で宇宙の美しさを伝えている。

    店頭のみ取り扱い

  • 静岡県<菓子舗 間瀬>湯けむり星人

    静岡県<菓子舗 間瀬>
    [日本橋三越本店限定]
    湯けむり星人
    756円

    1個

    プロフィール
    名前/湯けむり星人
    住んでいる星/太陽から遠く離れた寒い星。
    好きなモノ/熱海の温泉。地球に立ち寄った彼らが降り立った地は、偶然にも日本有数の温泉地「熱海」であった。彼らはそこでお風呂という概念を知り、温泉の素晴らしさを知った。
    自慢/熱海温泉の効能をぜんぶ言える。

    店頭のみ取り扱い

  • 愛知県<きよめ餅総本家>宙人(ソラト)

    愛知県<きよめ餅総本家>
    [日本橋三越本店限定]
    宙人(ソラト)
    432円
    [各日30点限り]

    1個

    プロフィール
    名前/宙人(ソラト)
    住んでいる星/ジングウ星
    好きなモノ/ジングウ星のミドリ。主食がミドリなのでからだ全体がミドリ色をしている。
    活動/ジングウ星の平和を守る。

    店頭のみ取り扱い

  • 千葉県<なごみの米屋>クリよね

    千葉県<なごみの米屋>
    [日本橋三越本店限定]
    クリよね
    501円
    [各日30点限り]

    1個

    プロフィール
    名前/クリよね
    住んでいる星/まろんdeあーる星
    好きなモノ/甘いもの。お気に入りは栗がたくさん入った栗羊羹。
    活動/地球の和菓子屋巡りにハマっている。

    店頭のみ取り扱い

  • 山形県<乃し梅本舗 佐藤屋>さいはての人

    山形県<乃し梅本舗 佐藤屋>
    [日本橋三越本店限定]
    さいはての人
    540円

    1個

    プロフィール
    名前/さいはての人
    住んでいる星/今は存在しない大型の惑星。
    活動/種の保存のため、冷凍保存技術“コールドスリープ”を用いて地球に到達。しかし、地球人に発見されたが現時点で解凍される気配はなく、詳しいことはまったく分かっていない。

    店頭のみ取り扱い

  • 島根県<風流堂>a.フジミ星人 b.キズア星人

    島根県<風流堂>
    [日本橋三越本店限定]
    a.フジミ星人
    b.キズア星人
    各432円

    各1個

    a.プロフィール
    名前/フジミ星人
    住んでいる星/心(ココロ)オドル星(セイ)
    好きなモノ/地球で咲く藤の花
    自慢/藤の花色のくちびる。ある日、地球という星の日本にたどり着き、そこで咲いていた藤の花の美しさに感動。くちびるが藤の花色になった。

    b.プロフィール
    名前/キズア星人
    住んでいる星/サヤ惑星
    好きなモノ/小豆つぶ餡
    活動/地球には侵略目的で来たが、小豆つぶ餡と出合い夢中に。食べ過ぎによってからだが小豆の形のキズア星人になってしまった。いまは小豆つぶ餡のおいしさを伝えている。

    店頭のみ取り扱い

もっと宇宙が好きになる!宇宙イベント in 日本橋三越本店

もっと宇宙が好きになる!
宇宙イベント in 日本橋三越本店

会場では、美しい星空VR体験や
一緒に撮影できる宇宙服とロケットも展示。
宇宙人総選挙も開催!
“宇宙の街 日本橋”で、星空を、宇宙を、体感しよう!

  • 星取県 CATCH the STAR

    星取県 CATCH the STAR

    鳥取県は「星取県」になりました。
    全国星空継続観察で日本一に輝いたことがある鳥取県は、どの市町村からも天の川が見え、夜空を見上げれば星に手が届きそう。そんな鳥取県をもっと知っていただきたいという思いを込めて、「星取県」を名乗ることにしました。鳥取県が誇る鳥取砂丘や大山など雄大な自然の中で見る星空は格別です。
    ■3月19日(水)・3月20日(木・祝) 2日間限り

  • 星取県物産販売・木製カプセルトイ

    星取県物産販売・木製カプセルトイ
    「因伯雅茶(いんぱくがちゃ)」

    星取県のブランド米「星空舞」関連商品を販売いたします。ご購入くださった方、星空VRを体験くださった方は「因伯雅茶」にご参加いただけます。

    ■3月19日(水)・3月20日(木・祝) 2日間限り
    ■各日先着300名さま(お一人さま1回限り)

  • 星空舞とは、、、

    星空舞とは、、、

    星取県の澄みきった空気と豊かな自然から生まれた、星のように輝くお米「星空舞」。
    約30年もの歳月をかけて開発し、2018年に誕生した「星空舞」は、炊いたお米のツヤに優れ、しっかりとした粒感が特徴です。
    ■3月19日(水)・3月20日(木・祝) 2日間限り

  • 星空VR体験

    星空VR体験

    日本橋で見上げる星取県の美しい星空。
    鳥取砂丘や大山の幻想的な星空をVR体験でお楽しみください。
    ※参加無料です。どなたさまでもご参加いただけます。
    ■3月19日(水)・3月20日(木・祝) 2日間限り

  • 「宇宙服」「ロケット」フォトスポット

    「宇宙服」「ロケット」フォトスポット
    日本橋三越本店 全国銘菓展会場内

    会場では、会期中「宇宙服」と「ロケット」を展示いたします。ここでしか撮れない思い出フォトをご自由に撮影いただけます。
    展示協力:JAXA

  • 全国銘菓展「宇宙人総選挙」開催!!

    全国銘菓展「宇宙人総選挙」開催!

    和菓子店が、第79回全国銘菓展のために創作した 「お菓子の宇宙人」人気No.1を決める総選挙を開催いたします!
    栄えある栄冠に輝くのはどの宇宙人でしょうか?

    ■〈WEB投票〉期間:3月12日(水)午前10時〜3月23日(日)午後7時
    下記二次元コードよりご参加をお願いいたします。

    全国銘菓展「宇宙人総選挙」開催!!

    ■〈会場投票〉期間 :3月19日(水)午前10時〜3月23日(日)午後7時
    会場内に、各和菓子店の「お菓子の宇宙人」のパネルを掲示いたします。
    お好きな宇宙人にご投票ください。

    ■結果発表:3月24日(月)午後3時頃より、第79回全国銘菓展会場内にて、〈WEB投票〉(会場投票〉を合算した結果を発表いたします。
    〈3月24日(月)午後5時頃より、三越グルメInstagramでも結果を発表いたします。〉

    ※投票は、〈WEB投票〉〈会場投票〉お一人さまいずれか1回限りでお願いいたします。

銘菓セレクション 老舗・銘店のお菓子

銘菓セレクション
老舗・銘店のお菓子

素材の吟味、独自の製法、熟達の職人技など、
歴史と伝統を受け継ぐ伝承の味から新しい美味しさなど、
老舗・銘店自慢の銘菓を揃えました。

  • 三重県<赤福>赤福餅

    三重県<赤福>
    赤福餅
    1,300円

    12個入

    伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどった伊勢名物。やわらかいお餅は川底の小石を、餡につけた三筋の形は清流を表しています。
    ※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
    ※交通事情により、入荷が遅れる場合がございます。

    店頭のみ取り扱い

  • 三重県<赤福>白餅黑餅

    三重県<赤福>
    白餅黑餅
    1,100円

    8個入

    黑餅は、江戸時代から明治のころまで作られていた、素朴な黒砂糖味のお餅。白餅は、平成から令和に手がけた白小豆餡の清らかさを込めたお餅。江戸から令和に続く味の移り変わりをお楽しみください。
    ※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
    ※交通事情により、入荷が遅れる場合がございます。

    店頭のみ取り扱い

  • 北海道<六花亭>マルセイバターサンド

    北海道<六花亭>
    マルセイバターサンド
    801円

    5個入

    <六花亭>専用の小麦粉でつくったビスケットで、北海道産生乳100%のバターにホワイトチョコレートとレーズンをあわせたクリームをサンド。全国で親しまれている北海道の味です。

    店頭のみ取り扱い

  • 鹿児島県<かるかん元祖 明石屋>軽羹(かるかん)

    鹿児島県<かるかん元祖 明石屋>
    軽羹(かるかん)
    1,296円

    5枚入

    自然薯と米粉、砂糖を原材料にした、しっとりとやさしい甘みの蒸し菓子。江戸期から受け継がれる薩摩の銘菓です。

    店頭のみ取り扱い

  • 宮城県<白松がモナカ本舗>白松がモナカ6個入(ミックス)

    宮城県<白松がモナカ本舗>
    白松がモナカ6個入(ミックス)
    921円

    大納言・白いんげん・胡麻
    各2個

    「大納言」は小豆の大きさと風味を生かしたつぶ餡、「白いんげん」は手亡豆のつぶ餡とこし餡を合わせた餡、「胡麻」は大正金時豆のなめらかなこし餡にすり胡麻を加えました。自社生産のみやこがねもち米を餅にして焼き上げた最中皮とともに、それぞれの餡の美味しさをお楽しみください。

    店頭のみ取り扱い

  • 佐賀県<村岡総本舗>カシューナッツ羊羹

    佐賀県<村岡総本舗>
    カシューナッツ羊羹
    1,080円

    1本(250g)

    伝統製法の本練り羊羹に、カシューナッツがぎっしり。甘さ控えめな羊羹にナッツの濃厚なコクと風味は、コーヒーと一緒にお楽しみいただけます。

    店頭のみ取り扱い

  • 福井県<羽二重餅總本舗松岡軒>羽二重餅

    福井県<羽二重餅總本舗松岡軒>
    羽二重餅
    972円

    2枚入×6袋

    創業明治30年。先代への想いが紡ぎ出した羽二重餅の元祖「松岡軒」。お口の中でふわりととろけるような食感で、しなやかな絹の風合いを表現した伝承銘菓です。

    店頭のみ取り扱い

  • 岩手県<回進堂>くり金印(赤餡・白餡)

    岩手県<回進堂>
    くり金印
    (赤餡・白餡)
    各1,620円

    各1本(525g)

    どこを切っても大粒の栗が顔をのぞかせる栗羊羹2種。赤餡は小豆、白餡は白いんげんを使い、昔ながらの製法で風味豊かに仕上げた練り羊羹に大粒の栗を丸ごと入れました。栗好きな方へ、味わい深いひとときをお届けします。

    店頭のみ取り扱い

人気ブランド競演! 和菓子とあんこのイベント

人気ブランド競演!
和菓子とあんこのイベント

どら焼きコレクションをはじめ、
会場で購入できる上野黒門町<うさぎや>のどらやき、
桜餅コレクション、食べ比べあんこラボ、あんこの量り売りなど、
和菓子とあんこのイベント、今年も開催です。

  • みんな食べたい どら焼きコレクション 画像のブランド 左上:榮太樓總本鋪、 左下:小布施堂、右上: 両口屋是清、右下:龜屋 ※画像はイメージです。

    みんな食べたい
    どら焼きコレクション

    各社のどら焼きが勢揃いいたします。
    あんこの風味、滑らかさ、つぶ、こしの違い
    皮の香りや食感と、それらのハーモニーを
    想像するだけでワクワクが止まりません。
    奥深いどら焼きの世界をお楽しみください。

    [どら焼きコレクション参加ブランド]
    一六本舗
    井筒八ッ橋本舗
    榮太樓總本鋪
    小布施堂
    御菓子司 本家菊屋
    回進堂
    菓子舗 間瀬
    柏屋
    龜屋
    五勝手屋本舗
    柴舟小出
    清月堂本店
    豊島屋
    乃し梅本舗 佐藤屋
    羽二重餅總本舗松岡軒
    平治煎餅本店
    村岡総本舗
    両口屋是清
    六花亭

    ※参加ブランドは変更になる場合がございます。

    店頭のみ取り扱い

  • 上野黒門町<うさぎや>のどらやきを販売

    上野黒門町<うさぎや>のどらやきを販売!

    販売日:
    3月20日(木・祝)・21日(金)・22日(土)・23日(日)・24日(月)
    販売時間:午前11時~正午
    販売場所:日本橋三越本店 本館7階 催物会場 柱番号G-2

    ※数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
    ※販売日午前10時より、本館7階 催物会場 柱G-2にて整理券を配布いたします。
    ※交通事情等により入荷が遅れる場合がございます。
    ※3月19日(水)の販売はございません。

    東京<うさぎや>
    どらやき
    1,201円
    [各日50セット限り]

    5個・箱入
    ※お1人さま2点限り

    十勝産の小豆を使ったとてもやわらかいつぶ餡を、きめ細やかで香ばしい皮の間に、たっぷりはさんだどらやきです。

    上野黒門町にお店を構える、大正2年創業の老舗和菓子店「うさぎや」。 どらやきをはじめ、最中や羊羹、上生菓子、焼き菓子など、「餡」の味、あってこその美味しさを作り続けています。 100余年にわたり職人が受け継いできた、丹精込めた美味しさをお召しあがりください。

    店頭のみ取り扱い

  • 目にも麗しい春の美味しさ満開!桜餅コレクション 画像のブランド 左上:両口屋是清 、 左下:豊島屋、右上: 越乃雪本舗大和屋、右下:清月堂本店  ※画像はイメージです。

    目にも麗しい春の美味しさ満開!
    桜餅コレクション!

    咲き始めた愛らしい桜と一緒に、各社自慢の桜餅の世界を、ぜひお楽しみください。

    [桜餅コレクション参加ブランド]
    榮太樓總本鋪
    小布施堂
    御菓子司 本家菊屋
    菓子舗 間瀬
    龜屋
    きよめ餅総本家
    廣榮堂本店
    越乃雪本舗大和屋
    柴舟小出
    清月堂本店
    豊島屋
    乃し梅本舗 佐藤屋
    両口屋是清

    ※参加ブランドは変更になる場合がございます。

    店頭のみ取り扱い

  • あんこを比べて楽しむ「あんこラボ」 ※あんこ4種のパターンは予めセットされています。

    あんこを比べて楽しむ
    「あんこラボ」

    毎回人気のあんこ食べ比べ企画が今回も登場。今年は可愛い星型の最中種に入れてご提供します。こころに沁み入るような味わい深いあんこの世界をお楽しみください。

    4種のあんこ
    食べ比べセット
    572円

    1人前

    Aセット
    <柏屋> つぶ餡
    <乃し梅本舗 佐藤屋> つぶ餡
    <御菓子司 本家菊屋> こし餡
    <清月堂本店> こし餡

    Bセット
    <榮太樓總本鋪> 潰し餡
    <美濃忠> つぶ餡
    <なごみの米屋> こし餡
    <村岡総本舗> こし餡

    Cセット
    <風流堂> 皮むき餡
    <聖護院八ッ橋総本店> つぶ餡
    <菓子舗 間瀬> こし餡
    <豊島屋> こし餡

    Dセット
    <龜屋> つぶ餡
    <わかさいも本舗甘仙堂> つぶ餡
    <きよめ餅総本家> こし餡
    <とらや> こし餡

    Eセット
    <豊島屋> つぶし餡
    <菓子舗 間瀬> つぶ餡
    <きよめ餅総本家> つぶ餡
    <彩雲堂> つぶ餡

    ※「4種のあんこ食べ比べセット」はイートインスペースでお召しあがりいただけます。

    店頭のみ取り扱い

  • あんこ量り売り ※画像はイメージです。

    各社の自慢のあんこを
    量り売りで販売します。

    各社の自慢のあんこを量り売りで販売します。推しあんこ、試しあんこ、憧れあんこなど、お好きなだけお求めください。

    あんこ量り売り
    346円

    100g
    ※お持ち帰りのみ

    榮太樓總本鋪
    御菓子司 本家菊屋
    菓子舗 間瀬
    龜屋
    きよめ餅総本家
    彩雲堂
    清月堂本店
    豊島屋
    なごみの米屋
    乃し梅本舗 佐藤屋
    風流堂
    美濃忠
    わかさいも本舗甘仙堂

    ※参加ブランドは変更になる場合がございます。

    店頭のみ取り扱い

  • <キーコーヒー>コスミックソーダ

    <キーコーヒー>から
    あの喫茶メニューが宇宙バージョンで登場!

    シュワシュワのソーダ水とひんやり甘いソフトクリームが刺激的で美味しくて楽しい、地球で発明された「クリームソーダ」。今回、地球人も宇宙人もきっと好きになる、宇宙空間をイメージした“謎味のクリームソーダ”をお楽しみください!星と月を象った雲平(砂糖と粉にしたもち米を混ぜて作ったお菓子)をトッピングしています。

    <キーコーヒー>
    a.コスミックソーダ1号
    b.コスミックソーダ2号
    各770円

    各1杯
    ※ピックはランダムになります。
    ※イートインスペースでお召しあがりいただけます。

    店頭のみ取り扱い

  • 和菓子作り教室 ※画像はイメージです。

    「和菓子をもっと身近に」をテーマに、
    和菓子作り教室を開催いたします。

    和菓子作りを体験してみませんか。大好きな和菓子が自分で作れるって、なんだかうれしいですよね。この機会にぜひ、和菓子作りにチャレンジしてください。!

    ■おとな和菓子教室
    ※中学生以上の方が対象です。

    開催日時:3月21日(金) 午前11時〜正午
    講師:なごみの米屋

    開催日時:3月21日(金) 午後2時〜午後3時
    講師:なごみの米屋

    開催日時:3月22日(土) 午前11時〜正午
    講師:乃し梅本舗 佐藤屋

    開催日時:3月23日(日) 午前11時〜正午
    講師:龜屋

    ■子ども和菓子教室
    ※小学生のお子さまが対象です。

    開催日時:3月22日(土) 午後2時〜午後3時
    講師:龜屋

    開催日時:3月23日(日) 午後2時〜午後3時
    講師:乃し梅本舗 佐藤屋

    ※終了時間は目安となっておりますので、多少前後する場合がございます。
    場所:日本橋三越本店 本館7階 第79回全国銘菓展会場内
    定員:各回12名さま
    参加費:1名さま 2,200円(材料費込)

    【お申込み】
    2025年3月5日(水)午前10時より、三越伊勢丹オンラインストアよりお申込みください。

全国銘菓展で叶う! 「御菓印」コレクション

全国銘菓展で叶う!
「御菓印」コレクション

各和菓子店の本店でしか手に入らない「御菓印」が全国銘菓展で集められます。
それぞれに趣向を凝らした「御菓印」をコレクションできる
御菓印帳もご用意しました。

  • 会場で嬉しい特典!①各ブランド「御菓印」プレゼント

    会場で嬉しい特典!①
    各ブランド「御菓印」プレゼント

    第79回全国銘菓展で「御菓印」に参加している各ブランド内にて、一回のお買いもので税込1,500円以上お買いあげいただいたお客さまに、各ブランドの「御菓印」を1枚プレゼントいたします。

    「御菓印(ごかいん)」は、全国銘産菓子工業協同組合に加盟する全国の和菓子店が、それぞれ趣向を凝らしてお作りしました。 2023年1月から始まった「御菓印」は通常、各和菓子店の本店でしか手に入れることができませんが、 第79回全国銘菓展では各和菓子店の「御菓印」が会場に勢揃いしますので、お客さまと和菓子店のご縁を深める「御菓印」を、 会場で集めてみてはいかがでしょうか。

    [御菓印 参加予定ブランド]
    赤福、一六本舗、井筒八ッ橋本舗、うさぎや、 榮太樓總本鋪、御菓子司 本家菊屋、御菓子つちや、小布施堂、回進堂、菓子舗 間瀬、柏屋、カステラ本家 福砂屋、かるかん元祖 明石屋、龜屋、きよめ餅総本家、 廣榮堂本店、五勝手屋本舗、越乃雪本舗大和屋、彩雲堂、柴舟小出、聖護院八ッ橋総本店、白松がモナカ本舗、清月堂本店、田中屋せんべい総本家、 豊島屋、とらや、なごみの米屋 、乃し梅本舗 佐藤屋、羽二重餅總本舗松岡軒、風流堂、 深川屋陸奥大掾、平治煎餅本店、豆政、丸芳露本舗 北島、 村岡総本舗、両口屋是清、わかさいも本舗

    ※各ブランドの「御菓印」は数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。
    ※参加ブランドは変更となる場合がございます。
    ※「第79回全国銘菓展」の会期中、店頭でお買いあげのレシートが対象となります。(オンラインショッピングでのお買いあげは、対象外とさせていただきます。)

  • 会場で嬉しい特典!②第79回全国銘菓展「オリジナル御菓印」プレゼント

    会場で嬉しい特典!②
    第79回全国銘菓展「オリジナル御菓印」プレゼント

    第79回全国銘菓展企画ブース(どら焼きコレクション・桜餅コレクション・あんこ量り売り・あんこ食べ比べ(イートイン)・キーコーヒー(イートイン))で合計税込1,500円以上お買いあげいただいたお客さま、先着1,000名さまに、第79回全国銘菓展オリジナル「御菓印」を1枚プレゼントいたします。(当日のレシートのみ有効/合算可)

  • 御菓印帳

    御菓印帳
    2,750円

    第79回全国銘菓展に出店している各和菓子店の御菓印をまとめられる「御菓印帳」です。伝統銘菓や新しい和スイーツなどをかわいいイラストにしてちりばめました。美味しくて楽しい和菓子店めぐりの想い出と一緒に「御菓印帳」にコレクションしませんか。

    店頭のみ取り扱い

関連するイベント

もっと見る >