母の日 2023 ギフト・プレゼント
三越伊勢丹オンラインストア
人気のフラワーギフトや食卓を彩るスイーツ・フルーツ・お弁当など、
おすすめのギフト・プレゼントをご紹介します。
母の日 2023 ギフト・プレゼントは
終了いたしました。
2024年の母の日をお楽しみに。
母の日ギフトの人気アイテム
2023年の母の日ご用途でのお届けは終了しました。
ブリザーブドフラワー・
アーティフィシャルフラワーの人気ランキング
エプロンの人気ランキング
洋菓子の人気ランキング
和菓子の人気ランキング
父の日 2023 ギフト・プレゼント
三越伊勢丹オンラインストア
メールやLINEで送れる!「ソーシャルギフト」のご案内
※画像は一部イメージです。
※品切れの際は、ご容赦ください。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。
商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
母の日ガイド~母の日に知っておきたい7つのこと~
-
Q1 母の日っていつ?
2023年の母の日は、5月14日(日)です。
毎年5月の第2日曜日が母の日と定められています。
-
Q2 母の日の起源は?
起源には諸説ありますが、アメリカ・ウエストヴァージニア州の
アンナ・ジャービスが亡き母を追悼するために、1907年5月に記念会を開催。
その参列者にカーネーションを贈ったことに由来するとされています。
そこからカーネーションが、母への感謝を表すシンボルとなりました。
-
Q3 母の日に人気のプレゼントは?
いつも頑張っているお母さんへの感謝と思いやりを込めた
グルメやスイーツ、プリザーブドフラワーなどのフラワーギフトが
定番アイテムとして人気です。
-
Q4 三越伊勢丹がおすすめする母の日ギフトは?
料理好きのお母さんには調理器具やエプロン、調理家電など、
スポーツ好きのお母さんにはスポーツウェアなど、
お母さんの好きなことをもっと楽しめるようなプレゼントはいかがでしょうか。
また、家族みんなで楽しめるスイーツやお花なども喜んでもらえるはず。
手作りのメッセージカードや写真を添えてプレゼントするのもおすすめです。
-
Q5 お母さんの年代別、もらって嬉しいプレゼントは?
40代以下のお母さんは、家事が楽になるグッズ、
アロマやリラクゼーショングッズ、上質な日用品など。
50〜60代のお母さんは、運動グッズ、健康グッズ、ファッション雑貨など。
70代以上のお母さんは、豊かな時間を愉しめるグルメ、
お出かけが楽しくなる雑貨、お花などが人気です。