新宿店
呉服/和雑貨・着物語
伊勢丹新宿店本館7階 呉服/和雑貨・着物語
このページをシェアする
「初着(うぶぎ)」とは生後約1か月頃を目安に、お宮参りで神前でお祈りをするための、初めてお子さまがお召しになる伝統的な着物です。
「一つ身」や「のしめ」「掛着」などとも呼ばれます。
伊勢丹ではお子さまの健やかな成長を願う大切な儀式の晴れ着や小物セットなど、さまざまな種類をご用意してご紹介いたします。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。 ※画像はイメージです。
その他のニュース
12月4日(水) ~ 11月30日(日)
5月7日(水) ~ 5月20日(火) 【最終日午後6時終了】
5月7日(水) ~ 5月20日(火) ※最終日午後6時終了
5月7日(水) ~ 5月13日(火) ※最終日午後6時終了
4月30日(水) ~ 5月13日(火)
5月7日(水) ~ 9月4日(木) ※最終日午後5時終了
12月11日(土) ~ 11月30日(日)