呉服プロモーション

〈遊絲舎〉フェア~丹後の藤布~

このページをシェアする

2024/05/24

京都丹後の〈遊絲舎〉より藤布の帯をご紹介いたします。

 

藤布とは、しなやかで美しく、耐久性や吸湿性にも優れ、使うほどに味わいを増すのが特徴です。

「量産できない稀少なものだからこそ、長く大切に使い続けて頂けるモノをつくる」という思いや、先人より受け継がれた日本の美意識が

〈遊絲舎〉のモノづくりの原点です。

縄文時代を起源に、日本最古の織物として伝えられている藤布を、〈遊絲舎〉では伝統の手法で、化学薬品を使わず丁寧に作りあげています。

 

 

画像

京袋帯〈短冊段文〉231,000円(税込)

画像

京袋帯〈網代〉297,000円(税込)

画像

袋帯〈藤三椏古事記〉330,000円(税込)

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべてお仕立て代が含まれた金額ですが、お仕立て方法により金額が変わりますので予めご了承ください。

※反物でのご紹介となりますので、お仕立てに約1ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

12月4日(水) ~ 11月30日(日)

<THE YARD>POP UP

<THE YARD>POP UP

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 【最終日午後6時終了】

<竹巧彩>フェア

<竹巧彩>フェア

5月7日(水) ~ 5月20日(火) ※最終日午後6時終了

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

5月7日(水) ~ 5月13日(火) ※最終日午後6時終了

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

5月7日(水) ~ 9月4日(木) ※最終日午後5時終了

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)