呉服/和雑貨・着物語

いせごの京だより~秋麗 akiurara~

このページをシェアする

2024/10/15

伊勢丹呉服(いせご)では京都に本店を構える3社によるミニ京都展を開催いたします。

手描き友禅の半衿をはじめとして創作的な和装小物を展開する<ゑり正>、

つばき油を中心にコスメや髪飾りなど美を追求するアイテムを展開する<かづら清>、

そして香ひと筋に厳選された素材と卓越した技術で香りを届け続ける<松栄堂>。

深まる秋、きものでのお出かけをより楽しくするアイテムから、秋の夜長をご自宅でゆったりと楽しむ際のアイテムまで、さまざまに取り揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

画像

<ゑり正>

安永4年(1775年)創業の<ゑり正>。手描き友禅の半衿をはじめとして、帯揚げや帯締めなど洒落っ気のある和装小物に定評のある老舗です。

画像

<かづら清>

慶応元年(1865年)創業の<かづら清>。つばき油やつげ櫛など移り変わる時代の中で、伝統美と現代の趣向を調和させた品々に定評があります。

画像

<松栄堂>

宝永2年(1705年)創業の<松栄堂>。伝統の技と心を重んじつつ、最新鋭の技術革新にも意欲を燃やし、今日まで香づくり一筋に歩んでいます。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※画像はイメージです。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<嵯峩螺鈿 野村>螺鈿のアクセサリー

<嵯峩螺鈿 野村>螺鈿のアクセサリー

7月30日(水) ~ 8月5日(火) ※最終日午後6時終了

<神田胡蝶>下駄特集

<神田胡蝶>下駄特集

7月16日(水) ~ 7月22日(火) ※催事・実演ともに最終日午後6時終了

<古衣傳>夏のフォーマルきもの

<古衣傳>夏のフォーマルきもの

7月9日(水) ~ 7月15日(火)

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

12月4日(水) ~ 11月30日(日)

オトコの浴衣、オンナの浴衣

オトコの浴衣、オンナの浴衣

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日午後6時終了

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

5月7日(水) ~ 9月4日(木) ※最終日午後5時終了

鼻緒匠・はな壱<ポンダル>期間限定ショップ

鼻緒匠・はな壱<ポンダル>期間限定ショップ

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日午後6時終了

<VEDUTA> × 手塚治虫作品 TEZUKA MANGA COLLECTION POP UP

<VEDUTA> × 手塚治虫作品 TEZUKA MANGA COLLECTION POP UP

7月9日(水) ~ 7月15日(火) ※最終日午後6時終了

伊勢丹の盆提灯2025

伊勢丹の盆提灯2025

6月4日(水) ~ 8月5日(火) ※最終日午後6時終了