呉服/特選きもの

春の三四十会

このページをシェアする

2025/03/03

<三四十会>(みよそかい)は春と秋の年2回開催の伊勢丹名物催事。

当時は「30・40代の方にきもののお洒落を楽しんでほしい」という思いから、各社が個性的なきもの・帯を集めたことが始まりと言われており、「正統派でありながら、他とは違った装いをしたい」という思いに応えるため、今年も京都の染織6社の独創的な商品をお取り揃えいたします。

 

 

【出展ブランド】

<千切屋治兵衞><紫紘><多ち花><藤井絞><洛風林><廣田紬>

 

【お買いあげ特典】

①期間中、エムアイカードできもの・帯をお買いあげの上、三越伊勢丹アプリのクーポンをご提示いただきました方にはお仕立代を特別工料にて承ります。

②期間中、エムアイカードにて対象ブランドのきもの・帯を合計220,000円お買いあげいただきました方には、有職組紐<道明>の冠組のお好きな帯締めを1本プレゼントいたします。

③期間中、呉服フロアにてエムアイカードプラスでお買いあげの金額に応じて、伊勢丹新宿店本館地下1階食品フロアでご利用いただけるお買物券を差しあげます。

■110,000円以上のお買いあげで3,000円分

■550,000円以上のお買いあげで6,000円分

■1,100,000円以上のお買いあげで9,000円分

 

画像

<千切屋治兵衞>「円取百花」振袖2,420,000円(絹100%)

画像

<紫紘>「箔地竹の葉文」袋帯638,000円(絹・その他繊維)

画像

<藤井絞>左「吹雪松皮」右「雲取」付下着尺 各550,000円(絹100%)

画像

<多ち花>左「大花更紗」付下着尺429,000円(絹100%)

右「スペインレース」生紬名古屋帯231,000円(絹100%)

画像

<洛風林>「段替悠久花文」袋帯495,000円(絹100%)

画像

<廣田紬>琉球絣 南風原花織紬着尺583,000円(絹100%)

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

12月4日(水) ~ 11月30日(日)

<THE YARD>POP UP

<THE YARD>POP UP

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 【最終日午後6時終了】

<竹巧彩>フェア

<竹巧彩>フェア

5月7日(水) ~ 5月20日(火) ※最終日午後6時終了

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

5月7日(水) ~ 5月13日(火) ※最終日午後6時終了

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

5月7日(水) ~ 9月4日(木) ※最終日午後5時終了

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)