三越英国展
2020年「三越英国展」は
終了いたしました。
次回をお楽しみに。
2020年 9月1日[火]-6日[日]
2020年 9月8日[火]-13日[日]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
後援:駐日英国大使館
最終日9月13日(日)は午後6時終了
9月7日[月]三越英国展はお休みとさせていただきます。
新しいキーワードは
「ティービスケット」
~おうち時間のカジュアル
TEA TIMEを演出~
ティービスケットとは英国発祥の歴史あるビスケットで、17世紀の貴族階級が紅茶と一緒に食べていたことがその名の由来。
王道ショートブレッドや、ジンジャービスケット、アイシングを施したラブリーな見た目のもの、
ナッツやオーツたっぷりの素朴なものまで大集合。ティービスケットはミルクティーにダンク(浸す)するのもおすすめ。
決してマナーが悪いわけではなく、“お茶の時間を楽しむこと”が英国流ティータイムの作法なのです。
ティービスケットとは
英国人は、無類のビスケット好き。遠くへ旅をするときに食糧として日持ちをよくするために、パンを乾かしてもう一度焼いた保存食がビスケットの起源と言われています。
英国ではクッキーもビスケット。英国流に、ビスケットをダンク(紅茶やコーヒーに浸して柔らかくしてから食べること)して、お気に入りの紅茶といっしょにお楽しみください。
カジュアルにTEAを楽しむためのティービスケット19ブランド!!
-
PART 2
〈ソヴリン〉a.ティービスケット 130円
1枚、日本製
b.いろいろ英国ビスケット量り売り 983円
100gあたり、日本製
2020年に誕生した新しい英国菓子ブランド。
英国〈ドーヴス・ファーム〉の英国製小麦粉と英国ジャージー島より直送される本場ジャージーバターを100%使用し、洋菓子職人がひとつひとつ丁寧に作っています。
小麦本来の風味・香り・甘みと濃厚なジャージーバターがおいしさを引き立てあう滋味深い味わい。
まさしく紅茶にぴったりです。
[エリア G-4] -
9/8〜9/10
〈クッキーアートパーティー〉a.ティータイムビスケットボックス 各2,160円[各日15点限り]
180g、日本製
b.エンパイアビスケット 378円[各日20点限り]
1枚、日本製
c.ジンジャーオーツビスケット 972円
d.ショートブレッド(ジンジャー) 972円
e.ショートブレッド(ミックス) 972円
c.d.e.ともに各5枚入、日本製
ティータイムビスケットボックスは、バターの味わいがリッチなショートブレッド。
ザクザクとした食感のジンジャーオーツビスケット、スパイスの香り豊かなジンジャーブレッド、さらにオリジナルのアイシングクッキーが1枚入った三越英国展限定の詰合せです。
[エリア H-3]平井理紗氏来場
-
9/11〜9/13
〈プリムローズ〉a.メルティング・モーメント・クッキー 248円
b.ジャミー・ビスケット 432円
a.b.各1個、日本製
c.リバティー生地のハンパーバスケット(メルティング・モーメント・クッキー3個、ジャミービスケット3個入)
6,930円[5点限り]
d.リバティー生地の丸缶(メルティング・モーメント・クッキー3個、ジャミービスケット2個入)4,320円[5点限り]
c.d.ともに日本製
英国伝統のビスケットをこだわりの材料で再現。
「ジャミー・ビスケット」には英国製のラズベリージャムをサンドしました。 カルトナージュアーティストAiの手掛けるリバティー生地を使用した遊び心溢れるボックスでのご用意も。
ご自宅でピクニック気分でのティータイムをお楽しみください。
[エリア I-3]牟田彩乃氏来場
-
PART 1
〈フォリウムフロリス タカラヅカ〉a.シュガーレース・アイシングクッキー各種 432円から
各1個、日本製
b.シュガーレース・スミレティーセット 594円
シュガーレース×1、紅茶×1、日本製
英国伝統のシュガークラフトの技術を生かしオリジナルに開発したシュガーレースPATを使用した、繊細なデザインのアイシングクッキーです。
発酵バターを使用した風味豊かなクッキー生地は見ためだけでなく味も格別です。
[エリア I-3]みずき愛氏来場
-
PART 1
〈リントンズ〉a.ジンジャービスケット 972円
300g、18枚入、英国製
b.ショートブレッド 972円
200g、12枚入、英国製
英国でも人気の〈リントンズ〉のビスケットは、老舗紅茶商が紅茶に合うレシピで作っている特別なもの。
現地サイズの大きな型で焼かれたビスケットはミルクティーと一緒に味わうことで美味しさ倍増です。
[エリア D-3]リントンズ4代目 サイモン・スミス氏&スー夫人
-
PART 1
〈プレスタ〉カカオリッチタルト 378円
1個、日本製
ロンドンの老舗チョコレート店の工房で使用している、コートジボワール産カカオ70%のダークチョコレートを スコットランド製ショートブレッドに重ね、濃厚なカカオを感じるミニタルトに仕上げました。
[エリア G-4]
-
PART 1
〈メルローズアンドモーガン〉a.チョコレートチップ ビスケット 1,296円
175g、英国製
b.バニラショートブレッド 1,296円
195g、英国製
〈メルローズアンドモーガン〉オリジナルのビスケット2種をご紹介。
「バニラショートブレッド」はバターたっぷりのシンプルな味としっとりとした食感が人気。
「チョコレートチップ ビスケット」はダークチョコレートがごろっと練り込まれており、サクサクとした食感がクセになります。
[エリア E-3] -
PART 1&2
〈リーズ・オブ・ケイスネス〉オーツビスケット「ハニー&オートミール」 843円
[30点限り]
150g、英国製
栄養価が高くカロリーが低いオートミールを使ったオーツビスケットは、健康志向の方に特に人気。
はちみつと、英国の定番ゴールデンシロップ(糖蜜)で優しい甘さを加えています。
2008年グレイトテイストアワード二ツ星受賞。
[エリア G-4]
-
9/11〜9/13
〈タイニートリアティールーム〉オーツビスケット プレーン&チョコチップ 486円
2枚、日本製
オーツのザクザク感にアーモンドのカリカリ感をプラスした、食感も楽しいビスケット。
紅茶にダンクする(浸す)のもおすすめ。
[エリア H-3]慶本佐知子氏来場
-
9/4〜9/6
〈レイジーデイジーベーカリー〉a.コーニッシュ フェアリング 605円
3枚入、日本製
b.フラップジャック 432円
1個、日本製
「フェアリング」は英国各地の見本市でお土産として販売されていたビスケット。
今回は、英国南西部コーンウォール地方で食べられているフェアリングをご用意。
スパイスが香る軽くて甘いビスケットです。
「フラップジャック」はオーツ麦をゴールデンシロップ、バター、砂糖でからめて焼きあげるポピュラーなおやつ。
[エリア F-3]中山真由美氏来場
-
9/1〜9/3
〈ハートオブイングランド〉バッテンバーグビスケット 486円
2枚入、日本製
市松模様のバッテンバーグケーキをビスケットに仕上げました。 自家製マジパンのアーモンド風味とソフトな食感をお楽しみください。
[エリア F-3]宮崎美絵氏来場
-
9/1〜9/3
〈北浜レトロ〉オリジナル缶入りビスケット(3種類入) 3,301円[60点限り]
各種10枚入、日本製
大阪北浜のお店でしか手に入らない可愛い缶入りビスケットが百貨店初登場です。入口のドアに見立てた蓋を開けると「クロテッドクリーム&マカダミアナッツ」、 「北浜スパイスチャイ」、「アールグレイ&レモンティー」の南蛮窯で焼き上げた紅茶に合うビスケットが3種類詰まっています。
[エリア F-3]
-
PART 1
〈アイランドベーカリー〉ブロンド・チョカチーノ 10枚入 1,053円
レモン・メルト 10枚入 1,053円
オリジナルマグカップ 1個 1,100円
ビスケット(英国製)、マグカップ(日本製)
スコットランドのマル島で、素材にこだわり自然環境に配慮して作られている〈アイランドベーカリー〉。
新フレーバーの「ブロンド・チョカチーノ」は細かく砕いたコーヒー豆、シナモン、ホワイトチョコレートが絶妙なハーモニーを奏でます。 ブランドで一番人気の「レモン・メルト」は、ホワイトチョコレートとレモンの爽やかな味わい。
[エリア I-3] -
PART 1
〈ハフキンス〉チャンククッキー(バニラ・チョコ) 各321円[各日各40点限り]
各1枚、日本製
紅茶と合わせるお茶菓子として、チョコレートとバニラの2種のレシピが届きました。 本国のティールームでのアフタヌーンティーに添えられている焼き菓子で、日本ではこの英国展でしか手に入りません。
[エリア D-2]
-
PART 2
〈エースティー ロンドン〉a.「ティー ダンカー」バタークランチ 972円
10枚入、英国製
b.「ティー ダンカー」クラックド ウォルナッツ 972円
10枚入、英国製
〈エースティー ロンドン〉が、英国で140年の歴史を持つアルチザンファクトリーに別注したオリジナルビスケット。
英国製バターたっぷりのリッチな香りと味わいの「バタークランチ」と、クルミが入った香ばしい「クラックド ウォルナッツ」はいずれもダンクして(紅茶に浸して)食べるのにぴったり。
[エリア I-4] -
PART 1
〈ハニーバンズ〉グルテンフリーバー(ミリオネアショートブレッド、ココナッツオーティー ダークチョコバー、 クランベリーピーカン フラップジャック、ラズベリーオーティーバー、フルーツフラップジャック、 ダークチョコレートブラウニー、各1個) 各461円
英国製
英国ドーセットの国立公園に隣接する小さな工房で誕生した自然派スイーツブランド。 小麦粉を使用せず、ナッツやトウモロコシの粉を原料に使ったグルテンフリー。
小麦粉よりも香ばしく、甘みが感じられる、スイーツバーを6種類ご用意しました。
[エリア H-3]
-
PART 1
〈バラクライングリッシュガーデン〉a.森のビスケット 864円
8枚入、日本製
b.バラの花びらクッキー 810円
8枚入、日本製
c.ジンジャービスケット 972円
10枚入、日本製
バラクラ創業以来人気のビスケット。
サクサクとした食感の「森のビスケット」、オートミールとローズペタルが入ったふわりとバラが香る「バラの花びらクッキー」、 さわやかなジンジャーの香りと独特のサクサク感が特徴の「ジンジャービスケット」をお楽しみください。
[エリア K-3] -
PART 1
〈ショートブレッドハウス オブ エディンバラ〉キャニスター オリジナルレシピ 1,998円
240g、英国製
長期保存可能な密閉キャニスターに入ったミニビスケット。
1994年にグレイトテイストアワードが始まって以来、受賞し続けるオリジナルレシピは、飽きのこないおいしさで世界中から愛されています。
[エリア G-4]
-
PART 1
〈キャンベル ショートブレッド〉ショートブレッド(トフィーアップル、ジンジャーレモン、アプリコットホワイトチョコレート) 各972円
各125g、英国製
1830年創業のスコットランドのパン屋が7代にわたり作り続けているショートブレッド。
人気の3種をご紹介いたします。
[エリア I-4]