クラフツマンシップ

〜未来へつなぐ〜

クラフツマンシップ

日本橋三越本店「〜未来へつなぐ〜 クラフツマンシップ」は
終了いたしました。

2022年8月17日水)8月30日火)

日本橋三越本店 本館・新館 各階

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に 日本橋三越本店のホームページ 、を確認してからご来店ください。
※新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承ください。

先人から受け継いだ伝統の技とモダンな感性を融合させて創作を行う、
“ものづくりの次代の担い手”たる新進気鋭の作家・職人をクローズアップ。
磨きあげた確かな技術とともに、各々が抱く創作への美学や哲学が色濃く反映された、
センスあふれる作品やアイテムの数々をご紹介いたします。

  • <アトリエ ヤズド>ふらりぶらりさんリュック

    日々の暮らしの中で思いついた“面白くて楽しい形”を、上質なヌメ革と丈夫な生地を組み合わせて鞄や小物に仕立てている<アトリエ ヤズド>。商品ひとつひとつには作り手・塩田時子氏がイランで出会ったキリム絨毯の柄に独自の解釈を加えたオリジナルキリムモチーフが刻まれています。塩田氏自らの手で丁寧に作られる個性的なレザーアイテムはオーダーも可能、期間中は店頭にて刺繍の実演も行います。 

    <アトリエ ヤズド>ふらりぶらりさんリュック

    <1点限り>104,500円(牛革/約W12×H45×D24cm)

    ※販売期間:8月17日水)〜8月23日火)

    ※オーダーでのご注文も承ります。(お渡し:約5カ月後)

    店頭のみ取り扱い

    ART&CRAFT 日本のものあわせ
    ■8月10日水)〜8月23日火)
    ■本館5階 スペース#5

    塩田時子氏

    塩田時子氏

    2002年から7年間、鞄生産の現場で働きながら鞄作りの技術を学ぶ。2002年に三重県伊賀市に移住し、工房兼ギャラリーをかまえる。その後、2005年から同時に製作ユニットのメンバーとして7年間の活動を経て2012年より地元・三重県名張市で<アトリエ ヤズド>をスタートさせる。「持てば日常が楽しくなる鞄」をテーマに、永く使えるものづくりを目指して日々製作に取り組む。 

  • <フジタカ ギャラリー>トートバッグ

    企画からデザイン・製造までを一貫して自社工場で手掛けるレザーブランド<フジタカ ギャラリー>から、革をカットした裁断面“コバ”の加工法「コバ塗り」に焦点を当てたアイテムをご紹介。美観や耐久性など、製品の出来栄えを大きく左右するコバ塗りの見事な製作仕上がりのほか、細部にまで熟練の職人技とこだわりが詰まった上質なレザーアイテムが多数登場いたします。 

    <フジタカ ギャラリー>

    トートバッグ 154,000円

    牛革/約W38(上部:45)×H30×D14cm)

    ※販売期間:8月17日水)〜8月30日火)

    <フジタカ ギャラリー>匠の技
    ■8月17日水)〜8月30日火)
    ■本館2階 紳士鞄・革小物・ベルト

    店頭のみ取り扱い

    野﨑健太郎氏

    野﨑健太郎氏

    自社ファクトリーの切り目商品を一手に担う名脇役。サンプルから生産に至るまで、高い技術力で作業をこなす切り目・コバ塗りのプロ。塗りは出来るだけ薄く、美しく長持ちする仕上がりを常に心がけている。平成26年度 大阪市中小企業技能功労者表彰 青年優秀技能者表彰 受賞。

  • <マウリツィオ・ロッテル>ガラスビーズネックレス

    イタリア・ヴェネツィアに生まれ、幼少期からガラス技術を学んできたマウリツィオ・ロッテル氏。繊細な色調と独創的なデザインのガラスビーズで作りあげられたアクセサリーには、ガラス素材への強いこだわりと、ヴェネツィアンガラスの伝統技術への敬意が込められています。

    <マウリツィオ・ロッテル>

    ガラスビーズネックレス <1点限り>41,800円

    ※販売期間:8月17日水)〜8月23日火)

    <マウリツィオ・ロッテル>期間限定 POP UP SHOP
    ■8月17日水)〜8月23日火)
    午前10時〜午後7時30分
    ■本館1階 アクセサリー/イベントスペース
    マウリツィオ・ロッテル氏 来店]
    ■8月17日水)〜8月23日火)
    各日 午前11時〜午後7時

    ※期間中はアクセサリーのオーダーも承ります。詳しくは店頭へおたずねください。

    ※諸般の事情により来店が中止または変更になる場合がございます。また、時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。

    店頭のみ取り扱い

    マウリツィオ・ロッテル氏

    マウリツィオ・ロッテル氏

    古くから日本へ移り住み、2021年、京都にガラス工房を設立。きものや帯といった日本文化にも興味があり、ヴェネツィアンガラスビーズを使った帯留め作りも行っている。「ヴェネツィアンガラス技術(職人)保護委員会」における日本で唯一の委員に選出され、氏の手掛けるビーズはイタリア本土での製作に限らず「正当なヴェネツィアンガラスビーズ」であると認定されている。

  • <龍工房>kulis〜くみひもうるしペン〜 五色小田巻

    網目の美しさと渋好みの色合いに“わび・さび”を感じさせる「東京組紐」。高度な技術を用いて絹糸を交差させて空洞を保ちながら組みあげ、その中に津軽塗のペンを収めました。漆と組紐という2つの伝統工芸の技が融合した、用と美を併せ持つ文房具です。

    <龍工房>kulis〜くみひもうるしペン〜 五色小田巻

    <3点限り>33,000円

    絹・漆・真鍮/長さ約18cm)

    ■本館5階 ステーショナリーステーション

    店頭のみ取り扱い

    福田隆太氏

    福田隆太氏

    <龍工房>新規事業開発部長。組紐の伝統的な技を磨きつつも現代のニーズを捉えた新商品の開発に取り組むなど、従来の常識にとらわれず組紐の可能性を探る活動を続けている。掲載の「くみひもうるしペン」もそのひとつ。斬新なアイデアの掛け合わせから生まれる新たな組紐の世界観が注目を浴び、さまざまなコラボレーションアイテムが生まれている。

  • <中嶋邦夫>K18YG/SVグリーンガーネットペンダント

    19世紀末から20世紀初頭に花咲いた技法エマイユ(七宝)に、日本的な色使いとデザインを融合させた作風が“ネオジャポニズム(新たな日本の芸術)”として国内外で高い評価を得ている中嶋邦夫氏。ジュエリーコレクション「In the Garden」は中嶋氏のアトリエの庭にある自然をモチーフにしたデザインが、宝石とエマイユで繊細かつ優美に表現されています。

    <中嶋邦夫>

    a.K18YG/SVグリーンガーネットペンダント(カスミソウ)<1点限り>440,000円

    G=0.12ct/D=計0.06ct)

    b.K18YG/SVダイヤモンドペンダント(カスミソウ)

    <1点限り>396,000円(D=計0.13ct)

    ※2点目以降の作品はオーダーにて承ります。

    中嶋邦夫コレクション
    ■8月17日水)〜8月23日火)
    ■本館6階 ジュエリーギャラリー

    店頭のみ取り扱い

  • <平田酒造場>昇龍乃舞 純米大吟醸

    1989年、台風によって荒らされた伊勢神宮の神田で発見された“イセヒカリ”を贅沢に磨き、岐阜県を流れる清流・宮川の伏流水で丹念に醸した日本酒「昇龍乃舞」。ラベルは墨を用いて着物に家紋を手描きで入れる職人「紋章上繪師(もんしょううわえし)」の波戸場承龍氏・耀次氏が親子で共作しました。イセヒカリのドラマチックな物語から着想を得た阿吽の双龍を4,033個にも及ぶ大小さまざまな正円で描き、アーティスティックなラベルに仕上げています。

    <平田酒造場>昇龍乃舞 純米大吟醸 2,420円(720ml)

    波戸場承龍氏・耀次氏 来店
    ■8月17日水)・23日火)各日午後1時15分〜午後2時15分
    ■本館地下1階 ラ・カーヴ

    ※諸般の事情により来店が中止または変更になる場合がございます。また、時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

    店頭のみ取り扱い

    波戸場承龍氏・耀次氏

    波戸場承龍氏・耀次氏

    紋章上繪師三代目・四代目。手描きの技法とデジタル技術を掛け合わせたオリジナル技法「紋曼荼羅®MON-MANDALA」を生み出し、家紋をアート作品へと昇華させている。経験に裏打ちされた感覚で描かれる曲線で、家紋はもとより森羅万象を無数の円の繫がりで表現。独特な世界観を持つ作品を多く手掛けている。

  • <嵯峩螺鈿 野村>a.ネックレス ばら鼈甲簪(かんざし) 萩

    奈良時代・平安時代に流行した螺鈿の技術を今に伝える<嵯峩螺鈿 野村>。夜光貝や鮑貝など素材となる貝を厳選し、下地塗りから加飾まで60を超える工程をすべて手作業で仕上げています。櫛やかんざしといった日本古来の装身具はもちろん、ネックレス・イヤリング・ピアスなどのアクセサリーにも螺鈿の技術を活用し、現代のライフスタイルにマッチしたアイテムも数多く製作しています。 

    <嵯峩螺鈿 野村>
    a.ネックレス ばら<5点限り>16,500円

    天然木(漆塗装)、鮑貝/ペンダントトップ:約7×7mm、チェーン長さ:約45cm/日本製)

    b.鼈甲簪(かんざし) 萩<1点限り>143,000円

    鼈甲(漆塗装)/約縦10.6×横6cm)

    <嵯峩螺鈿 野村>フェア 伝統工芸士 野村 守氏 来店
    ■8月24日水)〜8月30日火)
    ■本館4階 呉服プロモーションスペース

    ※諸般の事情により来店が中止または変更になる場合がございます。また、時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。

    店頭のみ取り扱い

    野村 守氏

    野村 守氏

    野村 守氏 京都府生まれ。塗から加飾(螺鈿・蒔絵)まですべての工程を1人で行う伝統工芸士。妥協なき仕事の中にも遊び心を忘れず、手に取る方々に和みの時間を提供したいという思いで製作に日々励んでいる。2人の子どもも螺鈿職人として活躍中。螺鈿の魅力を若い世代にも伝えるべく、息子・娘の感性を尊重しながら商品開発に取り組んでいる。

  • 小橋順明「スカラベと聖書」

    “昆虫の小さな命の中に、大地のエネルギーと大きな宇宙が広がっている”という考えのもと、昆虫の姿を翅や脚など細かな部位まで陶器で緻密に表現する作家・小橋順明氏。作品「スカラベと聖書」は、アンティーク市場で購入した本物の祈祷書をくり抜いて額縁として使用し、中央にコガネムシ科の昆虫の属名・スカラベを配置しています。くり抜かれた紙片はガラス瓶にすべて納め、祈祷書の存在にも敬意を表しています。

    小橋順明「スカラベと聖書」550,000円

    陶(磁器土・備前土・釉裏プラチナ彩・ラスター彩・金彩)・祈祷書・瓶/昆虫:約幅1.9×奥行き1.2×高さ2.7cm/祈祷書:約幅11.3×奥行2.5×高さ14.4cm/瓶:約径5.4×高さ11cm))

    小橋順明 陶の造形展「insectopia」
    ■8月24日水)〜8月29日月)
    ■本館6階 美術サロン

    店頭のみ取り扱い

    小橋順明氏

    小橋順明氏

    1976年、岡山県岡山市生まれ。香川大学教育学部美術研究室陶芸卒業および、同大学院教科教育美術陶芸専攻修了。備前焼の窯元から独立し、これまでの備前焼にはなかった独自の世界観を作り出している。作品に応じて自らの作品にアンティーク品を用いるのは、「物と物の関係性、相互作用によって生まれる現象に芸術は宿る」という信念から。

  • <柴田慶信商店>白木小判弁当箱 中

    古来、秋田県大館市の風土と人びとの暮らしに根ざしてきた「曲げわっぱ」。<柴田慶信商店>では雪深い北東北で育った天然杉と脈々と受け継がれてきた技術を後世に残すべく、じっくりと丁寧な仕事で曲げわっぱを作り続けています。人気の高い「白木弁当箱」は木が持つ吸湿性と通気性を活かした無塗装仕上げとなっていて、ご飯が冷めても美味しさを保ちます。取り外しのできる仕切り板や幅広いサイズ展開など、使いやすさにもこだわっています。

    <柴田慶信商店>
    白木小判弁当箱 中<10点限り>11,000円

    天然木(杉)・山桜木皮/約幅18.5×奥行11.5×高さ5.5cm/容量:約600ml)

    ※小サイズ(9,900円)、大サイズ(12,100円)、丸型(8,800円)のご用意もございます。詳しくは店頭へおたずねください。

    ※諸般の事情により来店&実演は中止になりました。

    伝統工芸士 柴田昌正氏 来店&実演
    ■8月24日水)〜8月30日火)
    ■本館5階 ギャラリー ライフ マイニング

    ※諸般の事情により来店が中止または変更になる場合がございます。また、時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。

    柴田昌正氏

    柴田昌正氏

    父である柴田慶信氏に弟子入りし、曲げ物の道に入る。2010年には柴田慶信商店の代表取締役に就任。同年、伝統工芸士に認定される。「手に馴染む良い道具は時代を問わず受け継がれていく」と考え、作り手・使い手・伝え手の三者が良い関係を築きながら、親から子、子から孫へと“繋がっていくものづくり”を目指している。

  • 先行予約<カスリ>CATHRI DOT DRESS COAT

    重要無形文化財「久留米絣」に現代のファッションセンスをミックスさせたリラクシングウェアを発信している<カスリ>。久留米絣の素晴らしさを世界へ発信すべく立ち上げられたブランドです。コレクション初登場となるコートは、張りのある素材とウエスト部分にあしらわれたオリジナル柄の久留米絣の風合いがマッチしたラグジュアリーな仕上がり。上から羽織るのはもちろん、ボリューム感のあるドレスとしての着こなしもおすすめです。 

    先行予約<カスリ>CATHRI DOT DRESS COAT
    82,500円(本体:ポリエステル100%・付属:綿100%/S・M)

    ※こちらの商品は先行予約のため、お渡しまで約4カ月ほどいただきます。

    店頭のみ取り扱い

    Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING
    ■8月24日水)〜9月6日火)
    ■本館5階 スペース#5

    このほか、本館5階 リビングフロアにて
    クラフツマンシップあふれるアイテムをご紹介しています。

※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。※価格はすべて税込です。

関連するイベント

もっと見る >
第71回 日本伝統工芸展
デパートメントストア宣言120周年
日本橋三越 彩り祭
三越フランスフェア
から