第31回 伝統工芸人形展
日本橋三越本店の「第31回 伝統工芸人形展」は
終了いたしました。
2023年6月28日(水)〜7月3日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後6時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
主催:公益社団法人日本工芸会
後援:文化庁、東京都教育委員会、朝日新聞社
※三越伊勢丹グループはサステナビリティ活動の一環として「伝統工芸人形展」を開催し、芸術振興に取り組んでいます。
当社グループのサステナビリティ活動についてはこちら
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に日本橋三越本店のホームページ をご確認いただき、ご来店ください。
※混雑状況により、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
「卓越された技と美」
日本の優れた伝統工芸の保存と発展を期し、
生活に潤いを与える人形の創作とその発表を目的とした公募展も今回で第31回目を迎えます。
「第31回 伝統工芸人形展」の開催に向け、32点の応募の中から厳正なる鑑審査の結果、24点が入選。
重要無形文化財保持者の作品と遺作1点を含む32点を当会場にて展示いたします。
入選者の一覧表はこちらからご覧いただけます。
第31回 伝統工芸人形展
受賞作品のご紹介
入選作品のうち、特に優秀と認められた作者に各賞が贈られました。
-
文部科学大臣賞
木彫紙貼「思い煩う」
(もくちょうかみばり「おもいわずらう」)
松本詩織
(まつもとしおり)
-
東京都教育委員会賞
木芯桐塑紙貼「組頭」
(もくしんとうそかみばり「くみがしら」)
堀部信子
(ほりべのぶこ)
-
朝日新聞社賞
木芯桐塑布紙貼「暮雪」
(もくしんとうそぬのかみばり「ぼせつ」)
満丸正人
(みつまるまさと)
-
MOA美術館賞
木芯桐塑和紙貼「マンダレーの夜明け」
(もくしんとうそわしばり「まんだれーのよあけ」)
高田和司
(たかだかずもり)
-
三越伊勢丹賞
陶彫彩色「彼方なる眼差し」
(とうちょうさいしき「かなたなるまなざし」)
中村弘峰
(なかむらひろみね)
-
日本工芸会賞
木芯桐塑布紙貼「磯の海女」
(もくしんとうそぬのかみばり「いそのあま」)
奥 富久枝
(おく ふくえ)
ギャラリートーク
■6月28日(水)・
7月2日(日)
■日本橋三越本店 本館7階 催物会場
■6月28日(水)正午~ 中村信喬氏
(人形作家)
■7月2日(日)午後2時~ 林 直輝氏
(日本人形文化研究所長)
※所要時間は約30~45分を予定しております。
※椅子のご用意はございません。
※諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
■写真撮影について
・展示作品の撮影(携帯電話・スマートフォン含む)につきましては、個人的かつ非営利的な利用目的に限り、撮影いただけます。
・展示台の外側からの撮影に限ります。
・撮影禁止マークが表示されている作品の撮影はご遠慮ください。
・フラッシュでの撮影や三脚(一脚・脚立などを含む)、自撮り棒などの機材を用いた撮影はご遠慮ください。
・会場内での動画撮影はご遠慮ください。
・他のお客さまや対象作品以外の作品が写り込まないようご注意ください。
・作品の安全と他のお客さまの妨げにならないように注意して撮影されるようご協力ください。
・混雑状況等により、撮影をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
■撮影された写真のSNS等での利用について
・営利目的にはご利用になれません。
・作品写真に変更、加工などを加えることはできません。
・クレジット(作家名・作品タイトル)の表示をお願いいたします。
・撮影された写真に他のお客さまが写っている場合、その公表にあたっては写り込んだ方の肖像権に触れる可能性がございますので、ご注意ください。
・ご使用の際はご利用者さまの責任においてお願いいたします。主催者、会場では一切の責任を負いません。
※画像はイメージです。
※価格はすべて税込です。
※都合により、イベントの中止や内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※作品、展示ケース、壁などにはお手を触れないようにお願いいたします。
※会場内では、鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。ボールペンなどはインクが飛散するおそれがあるので使用をお控えください。
※会場内での携帯電話のご使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先/日本橋三越本店
TEL.03-3241-3311(大代表)