三越フランス展

2020「三越フランス展」は
終了いたしました。
次回をお楽しみに。

2020年 9月30日[水]- 10月5日[月] 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 最終日は午後6時終了

シェフの愛のこもったスペシャリテ!
〜会場内で楽しめるイートイン特集〜

シェフの愛のこもったスペシャリテ!〜会場内で楽しめるイートイン特集〜

本場フランスの雰囲気とおいしさをフランス展のイートインで!
それぞれのシェフのフランス愛と情熱が感じられるスペシャリテばかりです。
フレンチシェフの技が光るカレースタンドも初登場です‼

  • 〈オーボンモルソー〉

    イートイン
    〈オーボンモルソー〉

    a.アンドゥイエット5Aのタルトレット仕立て、
    佐渡産黒イチジク小木ビオレのコンポート添え
    粒マスタードソース 2,200円
    1人前、日本製
    b.グラスワイン 880円
    1杯、フランス製

    2001年に京都の河原町二条にオープンし、現在の河原町姉小路に移転、オープン以来トラディショナルなリヨン料理を作り続けています。 メニューの一つ、アンドゥイエットは豚の内臓を使ったシャルキュトリで、フランス各地のシャルキュトリエ(ハム・ソーセージ職人)がその獲得を目指す、 正統派アンドゥイエット愛好家友好協会(5A)の認証を2013年にフランス人以外で初めて取得しました。現在も認定を更新し続けています。
    [エリアH-2]

    久保正樹氏来場久保正樹氏来場

  • 〈オーボンモルソー〉

    イートイン
    〈オーボンモルソー〉

    a.リヨン風クネル、海老のクリームソース、
    バターライス添え 1,650円
    1人前、日本製
    b.シャラン産鴨とフォアグラのパテアンクルートと
    アンディーヴ、リンゴ、クルミのサラダ 1,650円
    1人前、日本製
    c.グラスシャンパーニュ 1,320円
    1杯、フランス製

    リヨン風クネルとはすりつぶした魚を円筒形に形作り、ソースをかけて焼いた料理。海老のクリームソースとともに食べれば、濃厚なおいしさが口の中に広がります。 パテアンクルートは、今の時季が旬のフォアグラとシャラン産鴨のパテをパイ生地で包み、焼き上げました。
    [エリアH-2]

    久保正樹氏来場久保正樹氏来場

  • 〈エンメ〉

    イートイン
    〈エンメ〉

    秋の森なパフェ 2,420円[各日50点限り]
    1個、日本製

    東京・青山にある〈エンメ〉。レストランでしか味わえないような“アシェット・デセール(皿盛りデザート)”とソムリエのセレクトするワインを楽しめるお店。 旬の洋ナシや栗のスフレ、上に乗ったアイスはなんとバターと醤油でソテーされたセップ茸で作られています。 秋の食材のさまざまなバリエーションをお楽しみください。
    [エリアH-2]

    延命寺美也氏来場延命寺美也氏来場

  • 〈エンメ〉

    イートイン
    〈エンメ〉

    ショコラ・ロワイヤル 2,200円[各日50点限り]
    1個、日本製

    東京・青山にある〈エンメ〉。 京都の自然に恵まれた環境に育ち、フランスや都内のパティスリーでフランス菓子を学んだのちにミシュラン一つ星の〈ラチュレ〉でオープンからシェフパティシエを務め、 2019年にソムリエの主人と夫婦で〈エンメ〉を開業。〈エンメ〉のスペシャリテメニュー「ショコラロワイヤル」を三越フランス展のために特別アレンジ。 ショコラのテリーヌの上に乗ったチョコの球体には、フォアグラのムース、赤ワインソースとトリュフのアイスクリームが。 仕上げにアマゾンカカオとオータムトリュフとペッパークレスをアクセントに力強い大地をイメージしました。
    [エリアH-2]

    延命寺美也氏来場延命寺美也氏来場

  • 〈ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ〉

    イートイン
    〈ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ〉

    ブッパスペシャル鴨肉コース(前菜盛り合せ+スープ+メイン) 5,500円[各日20点限り]
    1人前、日本製
    アラカルト
    a.メイン:宮城県 蔵王産バルバリー鴨肉ロティ 3,300円
    b.熟成鹿肉コンソメ 990円

    東京・中目黒にある、ドライエイジング冷蔵庫が設置された熟成肉とジビエ料理の専門店。 宮城県蔵王産の鴨は香りが強く、皮下脂肪が厚い、しっとりとした肉質の雄鴨を使用。会期に合わせて潰し立てをフレッシュで仕入れます。 前菜には鹿のセルヴェル(脳)のムースやフォアグラのテリーヌ、自家製生ハムのフリヴォリテなどの盛り合わせと濃厚ながらクリアなコンソメスープを添えて。
    [エリアJ-2]

    神谷英生氏来場神谷英生氏来場

  • 〈ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ〉

    イートイン
    〈ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ〉

    ブッパスペシャル鹿肉コース(前菜盛り合せ+スープ+メイン) 5,500円[各日20点限り]
    1人前、日本製
    アラカルト
    a.メイン:岐阜県産30日熟成鹿肉ロティ 3,300円
    b.熟成鹿肉コンソメ 990円

    メインの鹿肉は岐阜県産の本州鹿で時期的にも味わいのバランスが良いとされる中鹿モモ肉を骨付で30日間熟成させてから使用。 メインは鴨肉、鹿肉に加え、60日熟成ジャージー牛ロティの3種からお選びいただけます。 肉の個性に合わせたベストな熟成を経てから調理をする、それぞれの肉料理の美味しさをお楽しみください。
    [エリアJ-2]

    神谷英生氏来場神谷英生氏来場

  • 〈Souf f lé KOJI OHSAWA(スフレ コウジ オオサワ)〉

    イートイン
    9/30(水)〜10/2(金)
    〈Souf f lé KOJI OHSAWA(スフレ コウジ オオサワ)〉

    a.スフレ・オ・バニーユと八女茶のチーズケーキ
    セットドリンク付き1,650円[各日30点限り]
    b.スペシャリテ・スフレ・オ・マロン
    セットドリンク付き2,200円[各日15点限り]
    a.b.ともに各1人前、日本製
    【お持ち帰り用(冷凍)】
    八女茶のチーズケーキ 2,801円
    1本、日本製

    熱々でふわふわの食感のスフレです。バニラのふくよかな香りが口の中を幸せに満たしてくれます。 八女茶で作ったチーズケーキはカシスのガナッシュ入りの和と洋の新しいチーズケーキ。 スペシャリテにはフランス産の栗を合わせた〈Souf f lé KOJI OHSAWA〉のオリジナルな組合わせです。
    [エリアJ-4]

    大澤康二氏来場大澤康二氏来場

  • カレースタンド〈ルディック〉

    イートイン
    9/30(水)〜10/2(金)
    カレースタンド〈ルディック〉

    a.骨付き手羽元のフレンチカレー 1,540円[各日50点限り]
    1人前、日本製
    b.ニース風ブイヤベースカレー 1,540円[各日50点限り]
    1人前、日本製
    c.マダームビール(ペールエール/ブランシュ) 各1,320円
    1本(330ml)、フランス製
    d.ルディックプリン 495円[各日30点限り]
    1個、日本製
    【お持ち帰り用(冷凍)】
    骨付き手羽元のフレンチカレー/ニース風ブイヤベースカレー
    (各300g入)各972円

    ニース風ブイヤベースカレーはあえて具材がなく、だからこそ魚介の旨みをシンプルに味わえる一皿。 もち麦にターメリック、バジルを混ぜたライスと、ニース風サラダとともにお召し上がりください。 骨付き手羽元のフレンチカレーは今回のオリジナブイヨンとフォンのコクをプラスしました。
    [エリアK-3]

    大塚勝也氏来場大塚勝也氏来場

  • カレースタンド〈TOYO〉

    イートイン
    10/3(土)〜10/5(月)
    カレースタンド〈TOYO〉

    a.伊勢エビブイヤベースカレー 5,500円[各日5点限り]
    1人前、日本製
    b.黒毛和牛煮こみカレー 1,980円
    1人前、日本製
    ※お持ち帰り用冷凍ビーフカレーもご用意いたします。

    1994年に渡仏しキャリアを積んだ後、デザイナー髙田賢三氏の専属料理人となった中山豊光氏が生み出す、和食とフレンチが融合した料理。 ブイヤベースカレーは伊勢海老を一尾のせた贅沢で華やかな一皿。 黒毛和牛煮こみカレーは、お肉とルー、ライスが別盛りになっており、お好みの食べ方でお楽しみいただけます。
    [エリアK-3]

    大森雄哉氏来場大森雄哉氏来場

※20歳未満の方、お車・オートバイ等を運転される方の飲酒はご遠慮いただいております。
※20未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

会場MAP

map