東叡山寛永寺根本中堂天井絵奉納記念 手塚雄二展 雲は龍に従う

東叡山寛永寺根本中堂天井絵奉納記念
手塚雄二展
雲は龍に従う

日本橋三越本店「手塚雄二展 雲は龍に従う」は
終了いたしました。

2024年2月14日水)3月5日火)
午前10時~午後7時30分

第1会場天井絵展示会場)
日本橋三越本店 本館1階 中央ホール

入場無料]

2024年2月16日金)3月4日月)
午前10時~午後7時[最終日午後6時終了]
※ご入場は、各日終了30分前まで

第2会場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場

入場料:一般1,000円/大学生800円
高校生以下無料・税込]
※お支払いは現金のみとさせていただきます。

※エムアイカード、エムアイ友の会カード、三越伊勢丹ホールディングス株主様ご優待カード、
障害者手帳のご呈示で、ご本人さま、ご同伴1名さままで無料でご入場いただけます。

※「エムアイカード」は(株)エムアイカードが発行するカードの総称です。
※学生の方はご入場の際に学生証、または生徒手帳をご呈示ください。

エムアイカード新規ご入会キャンペーン

会場入口にてご入会いただいた先着50名さまに、叡嶽双龍》ポストカードをプレゼントいたします。
ご入会後に届く通知メールを会場入口係員にお見せください。

主催:日本橋三越本店、日本経済新聞社
特別協力:東叡山寛永寺
後援:台東区

写真上

東叡山寛永寺根本中堂奉納天井絵《叡嶽双龍》
2023年)

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に日本橋三越本店のホームページ、または当ページをご確認いただき、ご来店ください。
※混雑状況により、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承ください。

3月2日(土)午後2時~ギャラリートーク開催場所の変更について

ギャラリートーク「《叡嶽双龍》制作現場を語る」は、当初、本館7階「手塚雄二展」会場内での開催を予定しておりましたが、場所を変更して本館1階 中央ホールで開催いたします。

※椅子のご用意はございません。
※ギャラリートーク後のサイン会は、当初の予定通り本館7階「手塚雄二展」後半会場出口にて行います。

日本橋三越本店では、東叡山寛永寺根本中堂天井絵の奉納2025年)記念して「手塚雄二展 雲は龍に従う」を開催いたします。手塚雄二氏は、東京藝術大学在学中に院展にて初入選し、39歳の若さで日本美術院同人となり、早くから日本画壇の中核を担ってきました。東京藝術大学では、日本画の指導にあたり教育者としても確かな足跡を残します。本展では、過去の重要作品から最新作まで、手塚氏が積み重ねてきた革新の道程をご紹介いたします。さらに、2020年から制作した6×12mという長大な天井絵を、東叡山寛永寺根本中堂への奉納に先駆け披露。画業初となる2頭の龍には、平和への祈りが込められています。手塚氏が紡ぎ出す豊かなイメージ世界から、作家自身の内なる美意識に迫り、新しい時代に寄り添う手塚芸術の「これから」を探ります。

出品目録はこちらからご覧いただけます。

《花守》 2022年

花守》2022年

《麗人》 2023年

麗人》2023年

《月葉》 2023年

月葉》2023年

東叡山寛永寺根本中堂天井絵
 制作過程動画 

ギャラリートーク

■日本橋三越本店 本館7階 催物会場

◆ 2月17日土)2月24日土)日午後2時~
手塚雄二氏 自作を語る」
~展示作品を中心に作家人生を振り返ります。

◆ 3月2日土)前10時30分~、正午〜
親子で学ぶ、日本画の世界」
〜日本画とは何か、東京藝術大学名誉教授の手塚氏が優しくお話しします。

対象:小学生~中学生
※小学生は必ず保護者1名のご同伴をお願いいたします。
※定員各回40名ご同伴の保護者も含みます。
※当日午前10時より会場入口にて整理券を配布いたします。
※ギャラリートークのご参加には入場券が必要となります。

■日本橋三越本店 本館1階 中央ホール

◆ 3月2日土)後2時~
叡嶽双龍》作現場を語る」
〜天井絵の制作に携わった助手3名加来万周氏、永井健志氏、松下雅寿氏)迎えて
制作のエピソードをお話しします。

※椅子のご用意はございません。
※ギャラリートーク後のサイン会は、当初の予定通り本館7階「手塚雄二展」後半会場出口にて行います。

※混雑が予想される場合、ご入場を制限させていただく場合がございます。
※都合により、イベントの内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サイン会】

ギャラリートーク当日、図録をお買いあげいただいた先着100名さまに手塚雄二氏がサインをいたします。詳しくは係員までお問い合わせください。

※諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

■写真撮影について

個人利用にかぎり会場内で写真撮影ができます。
撮影はご自身で行ってください。

1)以下の行為はご遠慮ください。

○フラッシュ撮影や、三脚、自撮り棒など撮影機材を用いての撮影
○展示品や展示ケース等を汚損する恐れがある接写等の行為
○動画の撮影
○他の観覧者の鑑賞を妨げる行為(長時間の撮影、割り込み、連写や特殊なシャッター音など)
〇展示品の二次加工、改変

2)撮影された写真に他の観覧者が写っている場合、その写真の公表にあたっては、写り込んだ方の肖像権に触れることがありますのでご注意ください。ご使用の場合は利用者の責任においてお願いします。展覧会主催者は一切の責任を負いません。

3)複製、配布および商業使用を目的とする撮影は一切お断りいたします。
混雑状況など、主催者の判断により会場内での写真撮影を中止する場合もあります。予めご了承ください。

※会場内撮影について、一部不可の場合がございます。

※会場内混雑の場合は入場制限などお待ちいただく場合がございます。
※展示品にはお手を触れないようお願いいたします。
※会場内での携帯電話の通話はご遠慮ください。
※ご入場は閉場30分前まで。
※再入場はできません。
※チケットは1枚につき1名さま1回限り有効です。
※価格はすべて税込です。
※都合により、イベントの内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせ先/日本橋三越本店 TEL.03-3241-3311(大代表)

関連するイベント

もっと見る >
第71回 日本伝統工芸展
デパートメントストア宣言120周年
日本橋三越 彩り祭
三越フランスフェア
から