
所有するだけで満たされる。ヴィンテージウェアやウォッチの魅力は、そのひと言に尽きるかもしれません。希少な年代物との出会いに歓喜するコレクターもいれば、一着の洋服をリペアして、リメイクして、自分だけの一着に育て上げていくことに喜びを見出す愛好家もいるなど、その愛し方はさまざまです。今回はヴィンテージに造詣の深い第一人者へのインタビューに加え、アーカイブの名品から腕ききのお直し工房までをここで取り上げます。
ISETAN STORY STORE produced by ISETAN MEN'S
□2024年12月11日(水)~12月15日(日)
□伊勢丹新宿店 本館6階 催物場

ヴィンテージの登竜門<リーバイス®>から学ぶ、名作古着の楽しみ方を高円寺<サファリ>田島氏が解説|ISETAN STORY STORE
購入には知識が必要で敷居が高いと思われがちなヴィンテージウェア。その代表格である<リーバイス®>を通して、名作古着の楽しみ方を高円寺の古着屋<サファリ>の田島佑介氏とバイヤー稲葉智大が語ります。
一生の宝物になる<Safari/サファリ>の名品
アメカジ、ミリタリー、ユーロヴィンテージ、アウトドアなど専門性が高い洋服店が多く、古着好きが足繁く通う高円寺。そんな街で6店舗を構える人気店が<サファリ>。海外の著名なデザイナーもアイデアソースを探しにお忍びで訪れるというショップには、コレクター垂涎のアイテムが揃います。
<LEVI'S®/リーバイス®>デニムパンツ「501XX47モデル」 2,750,000円
通称47モデル。赤タブが片面のみ刺繍が入っている人気モデルで、革パッチも残っており、色落ちもないとてもコンディションの良い個体。
<LEVI'S®/リーバイス®>デニムパンツ「501 BIG E」 385,000円
ヴィンテージデニムの定番アイテム。きれいに縦落ちしていて、膝裏にはハチノス状の色落ちが入るヴィンテージらしい雰囲気を楽しめる個体。
<Antonio Panico/アントニオ パニコ>ビスポークコート 220,000円
世界中のウェルドレッサーを魅了するナポリ仕立ての重鎮によるビスポークコート。合わせやすい上品なブラウンチェックのヴィンテージ生地を使用。
一着の服を愛し続ける<SARTO/サルト>のお直し
ボタンの付け替えや丈詰めだけでなく、一着の洋服をまったく新しい姿に生まれ変わらせる。それが<サルト>が考える「お直し」です。一般的なお直しとは一線を画す仕上がりは、豊富な知識を有したフィッターと高度な技術を持つ職人の腕によるもの。ヨーロッパの展示会などにも足を運び、トレンドやスタイルを深いところから理解したうえでの精度の高さが最大の特徴です。
洋服を受け継いでいくために<サルト>でできること
※お客さまがお持ちになられたお洋服を用いて、ご要望を伺いながら熟練の技術者が採寸をおこないます。
※価格やお渡し日はオーダー内容、お持ち込みのアイテムによって異なります。
◎親から子への名品の継承
思い出の一着を受け継ぐためのリペア、リサイズ、リメイク。
【ジャケット】
ウエスト・着丈直し
■14,300円から
■お渡し:約2週間後から
袖丈直し
■6,050円から
■お渡し:約2週間後から
【パンツ】
ウエスト直し
■7,150円から
■お渡し:約2週間後から
丈直し
■2,750円から
■お渡し:約2週間後から
◎誰かの愛用品を自分仕様に
ヴィンテージやリユースアイテムを自分仕様の服へと再生。
エルボーパッチ・デザイン貼り付け
■11,000円から
■お渡し:約2週間後から
デザイン変更
■110,000円から
■お渡し:約6週間後から
◎飼い主から愛犬へ贈る
飼い主が大切に着用してきた衣類をペット用に仕立て直す。
■19,800円から
■お渡し:約3週間後から
[ペットをご同伴のお客さまへ]
※食料品フロア、レストラン街、各階喫茶、食品関係の催物場、シャトルコーチへのご同伴はご容赦ください。
※ペットをご同伴になっての一般フロアでのご入店については手で運べるサイズのキャリーバッグなどをご利用いただき(完全に全身を入れた状態で蓋やファスナーを閉めてください)、他のお客さまのご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。
※盲導犬および介助犬、聴導犬は全館ご同伴いただけます。