環境に配慮した素材で作られました

<オッフェン>となら遠くまで歩いて行けそう

ペットボトルのリサイクル糸をアッパーに使い、運動靴のように機能的なインソールを採用した、裸足のように開放的で軽やかな履き心地のシューズ。土に還る素材のシューキーパー付き。リユースが可能な靴袋に入れてお渡しします。

<オッフェン>パンプス 14,850円

Offen POP UP
4月21日(水)~4月27日(火)
伊勢丹新宿店 本館2階 イーストパーク プロモーション

商品を見る

岡山の「クロキデニム」をイタリアのブランドが採用

イタリアのデニムメーカー<トラマロッサ>と<フォルテラ>のアレッサンドロ・スクアルツィ氏のコラボから生まれたカプセルコレクション。素材は岡山の生地メーカー「クロキ」のセルビッチデニムを使用。「クロキ」の工場からの排出水は、厳しい環境基準をクリアしたうえで一般水路に放流され、野菜や米の栽培などの農業用途に使用された後、河川に放流されています。

<トラマロッサ>デニムパンツ 各42,900円(綿100%/29インチ/約76cm〜36インチ/約93.5cm、38インチ/約98.5cm/イタリア製)
※カラーにより入荷サイズが異なります。

TRAMAROSSA × ALESSANDRO SQUARZI
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラドクロージング

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

リサイクルナイロンを使った<C.P.カンパニー>の新作

ブランドを代表する素材「CHROME」が、今季から再生ナイロン糸を使用し「CHROME-R」に変更。ブランドを象徴する技法「ガーメントダイ」専用に開発された「CHROME-R」は、染色工程でダメージを受けることなく、明るく鮮やかな発色が得られます。

<C.P.カンパニー>
ゴーグルジャケット 62,700円(ナイロン100%/S~L) 商品を見る
トラックパンツ 37,400円(ナイロン100%/46~50) 商品を見る

C.P. COMPANY CHROME-R
伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック

再生ペットボトルから生まれた<ポロ ラルフ ローレン>の「アース ポロ」

環境に配慮したサステナブルな「アース ポロ」は、リサイクルされたペットボトルから作られた糸のみを使用。生地の染色にも水を使っていません。ポリエステルですが、まるでコットンのような風合いを感じていただけるようこだわりました。鮮やかな発色も魅力です。

<ポロ ラルフ ローレン>ポロシャツ 各19,800円(ポリエステル100%/XS~XXL)

Polo Ralph Lauren Earth Polo
伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

廃棄物や不用品に新たな価値を付けました

<レオナール>プリントをユニークピースに

熟練した職人による高度なシルクスクリーンプリントで、繊細なカラーグラデーションが表現される<レオナール>プリント。大切に保管されていたアーカイブのプリント生地を利用して、Tシャツ、ベアのチャーム、クッション、マスクを作りました。

<レオナール>
アップサイクルベアM 13,200円 商品を見る
アップサイクルベアS 11,000円 商品を見る
アップサイクルクッション 17,600円 商品を見る
アップサイクルTシャツ 44,000円 商品を見る
アップサイクルTシャツ 41,800円 商品を見る
アップサイクルマスク 8,800円 商品を見る

LEONARD UPCYCLE COLLECTION
伊勢丹新宿店 本館4階 オーセンティックスタイル

<ニールズヤード レメディーズ>がブルーボトルを再生

保存料を最小限に抑えながら、繊細なアロマやハーブの素材を提供することを可能にしている、遮光性の高いブルーボトル。その使用済みブルーボトルは全国で回収され、リサイクルされています。オリジナル製品やノベルティ、店頭でのディスプレイに生まれ変わっています。
※回収できない容器もございます。詳しくはお問い合わせください。

NEAL’S YARD REMEDIES Blue is “Green”
伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー

商品を見る(meeco)

芽が出て木が育つ<オーライト>のシャンプーボトル

野菜や果物から抽出したデンプンで作られたシャンプーボトルを土に埋めると、約1年で分解され、土壌の栄養になり、そこから芽が出て木が育ちます。「カフェイン」にはコーヒー、「グリーンティ」にはアカシアの木の種が内蔵されています。

<オーライト>ツリーインザボトル シャンプー
カフェイン 3,630円 グリーンティ 3,190円(各250mL)

O’right Tree in the bottle
伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー

ユーズドデニムをミックスした<039ランドリー>

永く着続けられるものづくりを目指す<039ランドリー>。捨てられてしまうデニムを回収し、解体・粉砕して混ぜこんだ特注の糸に生まれ変わらせ、旧式の吊り編み機で編み立てた生地を使用しています。青みがかった霜降りや、ところどころにネップのように現れるデニムのかけらによる豊かな表情が魅力です。

<ゼロサンキュウランドリー>
ジップアップパーカ 22,000円(綿100%/S~L) 商品を見る
ポケットTシャツ 7,700円(綿100%/S~L) 商品を見る
クルースウェット 17,600円(綿100%/S~L) 商品を見る

039LAUNDRY
伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティ

パッケージにも息づく樹木の恵み<バウム>のコスメ

<バウム>は樹木との共生をテーマにしたスキン&マインドケアブランド。リフィルを使うことでくり返し使えるパッケージの木製パーツには、<カリモク家具>の製造過程で出る端材を再利用しています。

<バウム>左から
アロマティック ハンドクリーム 5,500円(全3種/150g)
ハイドロ エッセンスローション 7,150円(150mL)
モイスチャライジング オイル 8,800円(60mL)
オーデコロン 11,000円(60mL)

BAUM
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクス

<バウム>商品一覧を見る 記事を読む

廃材や電動器具で創る<magma/マグマ>の世界

<magma/マグマ>は杉山純氏と宮澤謙一氏によるアーティストユニット。どこか懐かしさを覚えるアナログ感とクレージーな色彩が融合した作品群が注目を集めています。メンズ館では、ライフスタイルショップをイメージしたインスタレーションと限定プロダクトをご覧にいれます。
※画像はイメージです。

ISETAN MAGMA館
4月28日(水)〜5月18日(火)
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ プロモーション

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

エアバッグを再利用した<ワッコワッコ リビジョン>

人命を守るためにあらゆる安全基準をクリアし装備されたエアバッグ。その多くは幸いにも作動することなく、日々大量に処分されています。優れたスペックのこの素材に新たな価値を生み出し、ゴミにすることなく再び甦らせました。

<ワッコワッコ リビジョン>バック
左:15,400円(ナイロン100%/29×22cm)
右:17,600円(ナイロン100%/36×31cm)
手前:11,000円(ナイロン100%/12×26cm)
※こちらの商品はオンラインストアのみの取り扱いです。

WW REVISION
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ

<ワッコワッコ リビジョン>商品一覧を見る

裁断残布を分解して糸から再生した<リプレイ>のデニム

イタリアのデニムブランド<リプレイ>の人気シリーズ「ハイパーフレックス」の製造過程で出る、従来は廃棄されていた資源を再利用。裁断や糸を紡ぐプロセスで出てしまうコットンを、再び糸に紡ぎ直し生地にしました。

<リプレイ>デニムパンツ各35,200円
(ブルー:綿78%・ポリエステル18%・ポリウレタン4%/33インチ/約84cm/チュニジア製) 商品を見る
ブラック:綿78%・ポリエステル18%・ポリウレタン4%/31インチ/約80cm/チュニジア製) 商品を見る

REPLAY HYPERFLEX RE-USED
伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリー

端切れを無駄にしない<ポータークラシック>のものづくり

日本の伝統文化や職人技術を取り入れながら、次世代そして孫の代まで愛されるものづくりを追求している<ポータークラシック>。本来捨てられてしまう色々な黒地の端切れを、<ポータークラシック>のお針子が繋ぎ合わせ、一点一点表情の異なるアイテムに仕上げています。

<ポータークラシック>ジャケット187,000円(綿・その他の繊維/2・3)

PORTER CLASSIC
伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

お気に入りを長く使えるように

KUROZOME REWEAR 黒く染め替えて生まれ変わる服

お気に入りだったけど、汚れてしまったり、色が褪せてしまった服。捨ててしまう前に、黒に染め替えて、もう一度着てみませんか。日本の伝統的な正装である黒紋付だけを100年間染めて続けてきた<京都紋付>が、独自の深黒加工(しんくろかこう)で、深みのある黒に染め替えます。

KUROZOME REWEAR
伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル

詳細はこちら>>>

靴のシェフがあなたの靴を料理します

お気に入りの靴が痛かったり、履きにくい場合、<アルカ>シューキッチンへお気軽にお持ちください。お客さまの足や歩行に合わせて、インソールの調整や修理をいたします。これからも長く履いていただけるようにチューンナップします。

料金の一例 靴の調整 6,600円から

ALKA Shoe Kitchen
伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

思い出のきものを蘇らせる「洗い張り」

お母さまがお召しになった振袖などがタンスの中で眠っていませんか。きものを一度すべて解いて水洗いし、再度仕立て直す「洗い張り」をすることで、お嬢さまがお召しになれるようにいたします。
※きものの状態によって承れない場合、お嬢さまの寸法が出ない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。

料金の一例
洗い張り 21,120円から 仕立て直し 102,960円から

ISETAN KIMONO CLUB 親から娘につなぐ晴れの日のきもの
伊勢丹新宿店 本館7階 呉服/ISETAN KIMONO CLUB

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

お気に入りの草履を長くお使いいただくために

草履は鼻緒やかかとを交換することで、より長くお使いいただけます。他店でお買い求めのものでも承りますので、お気軽にお声がけください。
※月・水・木・土・日曜日の午前12時から午後6時は、草履職人がその場で修理を承ります。状態によりお受けできない場合がございます。

料金の一例
鼻緒 8,800円から かかと交換 1,100円から

草履の鼻緒交換・かかとの修理
伊勢丹新宿店 本館7階 呉服/和装小物

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

価値ある物を次世代のビンテージに

日本の伝統文化「きもの」を次の世代へ

お客さまからお預かりしたきものや帯を、店頭にて販売いたします。専門スタッフがお品物のコンディション、寸法などをチェックし、お預かり。6カ月間お預かりし、販売価格の50%をお振り込みいたします。お預かり料は無料です。
※お品物によってはお預かりできない場合がございます。

古衣傳 きものお預かり販売システム
伊勢丹新宿店 本館7階 呉服

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

名靴を次世代に受け継ぐプラットフォームが誕生

高円寺の人気ショップ「SAFARI」と協業し、過去の名靴から日本未発売のレアなモデルまでを集めた博物館のようなエリア<イセタンメンズ ビンテージ>ができました。月に2回、買取査定イベントを行い、お客さまが履かなくなった靴の買い取りもいたします。

ISETAN MEN’S VINTAGE
伊勢丹新宿店 メンズ館 地下1階 紳士靴

緊急事態宣言に伴い中止させていただきます。
ご理解賜りますようお願いいたします。

役目を終えた<ジェイエムウエストン>をニューコレクションに

役目を終えた<ジェイエムウエストン>のシューズを下取りし、フランス・リモージュの自社工場で熟練の職人がリペアを施し、ニューコレクションとしてリリース。ニューコレクションを国内先行販売いたします。

J.M. WESTON VINTAGE SHOP
4月7日(水)~4月20日(火)
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション

ロスやゴミをなくす減らす工夫をしています

<キールズ>でのお買物にマイバッグを

バッグの中でもかさばらないサイズの<キールズ>Made Better バッグで、紙袋を削減。<キールズ>店頭でのお買物の際にマイバッグをご使用いただくと、1回につき10円を<キールズ>が森林保全団体more treesに寄付します。

<キールズ>Made Better バッグ 550円(約35×29×9.5cm)

KIEHL’S Made Better
伊勢丹新宿店 本館1階 化粧品

<アムリターラ>の使用済み容器をリサイクルへ

国産ナチュラルコスメブランドの<アムリターラ>が、同ブランドの使用済み化粧品容器を店頭で回収。新たな資源として別の製品に生まれ変わらせるリサイクルプログラムをはじめました。これまで以上に持続可能な方法で自然とつながる新しい取り組みです。
※回収できない容器もございます。詳しくはお問い合わせください。

amritara アムリサイクル
伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー

商品を見る(meeco)

<ベアミネラル>が使用済み容器を回収

一人ひとりの美しさと幸せから、世界中にGOODな連鎖反応が広がること「THE POWER OF GOOD」をミッションに、クリーンビューティーコスメを世に送り出す<ベアミネラル>。同ブランドの使用済み容器を店頭で回収します。限りある資源を大切にすることで、美しい地球環境の保護につながります。

bareMinerals DO GOOD ACTIVITES
伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー

商品を見る(meeco)

使う人と地球環境に配慮したコスメ<アブソリュション>

日々変化する気分や肌のお悩みに合わせて選べる5種類のプレケア美容液を揃えたジェンダーレスなコスメブランド。動物テストは行わず、パッケージも再生紙の上に植物インクで印刷。すべての製品をフランスで製造することで地球環境に配慮しています。

<アブソリュション>ブースター各種 6,050円から(15mL)

absolution
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクス

<アブソリュション>商品一覧を見る

カットロスを出さない<CFCL>のホールガーメントニット

高橋悠介氏が独立し、この春立ち上げた、ニットウェアに特化したブランド。コンピュータプログラミングの技術を中心とし、素材はおもに再生ポリエステルを使用。縫製工程をほとんど必要としない製法を用いて、資源、コスト、二酸化炭素排出の削減を追求しています。

<シーエフシーエル>ショートスリーブTシャツ 24,200円(ポリエステル55%・キュプラ45%/3・5)
伊勢丹新宿店限定カラー

CFCL
伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリー

記事を読む
商品を見る

フードロスや脱・減プラスチック等 食に関する課題解決を目指す「コベントウ」

各店自慢の美味しさが詰まったお弁当をお子さまが食べきれる量で、と生まれた小ぶりなサイズの「コベントウ」。少食な大人の方にも支持され、バリエーションも充実してきました。いまでは脱・減プラスチック容器で提供する商品拡大を目指し、一般の木製素材よりも生育速度が早い木材を使用した「エコウッド」等、環境に配慮した容器で提供するお弁当が増えています。

<京料理 美濃吉>円山 1,188円

コベントウ
伊勢丹新宿店 本館地下1階 旨の膳