世界No.1獲得のシャンパーニュ(シャンパン)を
堪能できる
<パルメ>スペシャルポップアップ & BAR
モンターニュ・ド・ランスの7人の若手生産者が集まって立ち上げた<パルメ>。世界で最も影響力のあるワインコンクールのひとつ「シャンパーニュ & スパークリングワイン世界選手権2020」で、そのブリュット・レゼルヴが「World Champion Classic NV Brut(世界一)」を獲得しました。
本展では、ますます注目が高まる<パルメ>を、特設BARでテイスティングいただけます。さらに<パルメ>が運営するレストラン<ザ・ターブルドット>のシェフ、ダミアン・リトードン氏が監修したアペリティフとのペアリングセットをご用意しています。
<パルメ>直営ホテル「ドメーヌ ド シャレー」の専属シェフ、ダミアン・リトードン氏が考案したオードブル。シャンパーニュ(シャンパン)とご一緒に。
<Palmer/パルメ>
BARアペリティフセット パルメ専属シェフ監修 シャンパーニュ マリアージュ オードブル
各日50セット限り 1,000円(1人前)
料理の内容
1「フレンチ・グジェール」
シャンパーニュ(シャンパン)のアペリティフの定番。香ばしいシュー生地とチーズ、バターの風味が見事にシャンパーニュ(シャンパン)の風味とマッチします。
2「コンテ 24カ月熟成」
フランスで最も生産量の多いポピュラーなチーズ「コンテ」は、長期間熟成することでコクのあるシャンパーニュ(シャンパン)と抜群の相性を見せます。
3「ハモン・デ・テルエル24カ月」
スペイン産白豚生ハムの王様とも称される「ハモン・デ・テルエル」の凝縮した旨味は、複雑性のあるシャンパーニュ(シャンパン)との素晴らしいマリアージュを生み出します。
<Palmer/パルメ>
ペアリングセットA 各日50セット限り 2,801円
(ブリュット・レゼルヴ、ブラン・ド・ノワール、ロゼ・ソレラ/60ml×3種)
●ペアリングセットB 各日50セット限り 4,501円
(ブラン・ド・ブラン、グランテロワール、アマゾーヌ/60ml×3種)
<パルメ>
ブランドアンバサダー
阿部誠氏来場
10月28日(土)・29日(日)
各日午後2時~午後5時
2002年 第3回 全日本最優秀ソムリエコンクールで優勝し、同年の全日本最優秀ソムリエとなり、2004年 第11回 世界ソムリエコンクールの日本代表に選出される。ホテル西洋銀座から、都内レストランの支配人兼シェフソムリエを経て、2004年に独立し、東京・銀座に「サロン・ド・シャンパーニュ・ヴィオニス」を開業。一般社団法人日本ソムリエ協会常務理事。令和2年度の卓越した技能者(通称「現代の名工」)を受賞。
<クリュッグ>スペシャルポップアップBAR
「比類なき個性を備えたシャンパーニュ(シャンパン)」という、他にはない味わいを夢見た初代の考えを貫き、1843年の創業以来6世代にわたり、伝統の製法を忠実に守り続けるクリュッグ家。芸術にも喩えられるアッサンブラージュと7年以上もの長く静かな熟成を経て、独特の深く複雑な味わいが生まれます。
<クリュッグ>が2023年のペアリングテーマの単一食材としているレモンを使用した、<マルゴット エ バッチャーレ>加山賢太氏監修のペアリングフードもお楽しみください。
クリュッグを代表するグランド・キュヴェとロゼの飲み比べセット
●<KRUG/クリュッグ>
BARクリュッグ グランド・キュヴェ&ロゼ 2種飲み比べセット 6,600円(50ml×2)
2017年 国際ガストロノミー学会「新進気鋭シェフ」に日本人料理人として初めて選出された加山賢太氏が監修。<クリュッグ>とのペアリングのためにアレンジされた、レモンを使ったペアリングフードです。
BAR加山シェフ監修
“サーモンマリネとサルピコンのモナカ”と“レモン風味のピペラードと生ハムのタルト”
10月25日(水)80点限り 10月26日(木)〜10月30日(月)
各日30点限り 1,650円(1人前)
<テルモン>スペシャルポップアップBAR
昨年のノエル・ア・ラ・モードでもご好評いただいた<テルモン>のBARが再び登場。グラスでテイスティングをお楽しみいただけるほか、オレンジを使ったシャンパーニュ(シャンパン)カクテルもご用意しております。
<テルモン>レゼルヴ・ブリュットの切れの良いミネラル感に、オレンジリキュールのほのかな甘さがマッチしたカクテル。
<Telmont/テルモン> BARコアントローロワイヤル 各日30点限り 1,980円
新たなシャンパーニュ(シャンパン)との出会い
「シャンパーニュ アペロBAR」
もっと気軽に、さまざまなシャンパーニュ(シャンパン)との出会いを。新進気鋭の小規模生産者から大手メゾンまで、約30種のシャンパーニュ(シャンパン)を少しずつ楽しめるスタンディンングバーを初開設。
BARアペロBAR 出展者一覧