イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー鏡陽介_永年愛せるグルカサンダル|#イセタンメンズの愛用品

 

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。


本格的な夏の到来。毎年恒例のイベント「ワールドサンダルマーケット」が今年も開催されます。今回の「#イセタンメンズの愛用品」は、メンズ館 紳士靴バイヤーの鏡陽介が登場。靴のプロフェッショナルが愛用するおすすめのサンダルをご紹介します。

 

 

 

プロフィール 
*2023年6月 イタリア Pitti Imagine Uomoにて(画像左)

鏡 陽介(かがみ ようすけ)
新宿紳士商品部 紳士靴バイヤー
2002年入社、社歴のほとんどがメンズのドレスウェア関係のバイイング部門を担当。2023年度から紳士靴バイヤーを担当。
趣味はその時の気分で変わります。ジョギングの時期もあれば食べ歩き飲み歩きの時期も。ファッションは仕事でも趣味でも常に興味の中心にあります。

 

 

 

バイヤー鏡が選ぶ「人とのコミュニケーションがとりやすいモノ」

普段身に着けるものに関しては、自身のこだわりや嗜好だけで判断せず、立場や役割に応じて、その時多く関わる人とのコミュニケーションが取りやすいモノを選ぶという鏡。基本的に長く愛用できる品質やデザインに注力するという事は一貫しているとのこと。

 

永く愛用できる名品<チャーチ>のグルカサンダル



<Church's/チャーチ>
グルカサンダル「フィッシャーマン」
170,500円
*画像は本人私物
□伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴

 

はじめてバイヤー着任時から海外の展示会に出張で訪問した際に海外のウェルドレッサーがよく履いていました。 ドレス感があるサンダルで、程よく丸みを帯びているラストなので合わせられる洋服の幅は広く、フィット感も高いのが気に入っています。2018年に購入以降、毎年夏に週1日は履いているかも。 着用度も今はかなり高く、味が出ていて、出張時にこれを履いていいると使用感を褒められることが多く、改めて永く愛用できる名品だと認識しています。

 

「ワールドサンダルマーケット 2025」
  • 開催期間:7月23日(水)~8月19日(火)
  • 開催場所:伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴

「ワールドサンダルマーケット 2025」特集記事を見る

 

【関連記事】

ワールドサンダルマーケット 2025 ~今すぐ購入できるブランド別おすすめのメンズサンダル~ 

 

 
Text & Photograph:ISETAN MEN'S net
 

*本記事に掲載された情報は、2025年7月時点のものです。
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら