女性編集部員による、爽やかメンズに向けた“エチケット”ケア

気温がどんどん上昇し、湿度も高く、汗かく機会が増えてきている。クールビズスタイルが主流となっていても、ジャケットを着なければいけなかったり、暑い中移動したり、マスクをしているとどうしても汗をかいてしまう。そこで、今回は爽やかなビジネスマンはどんなエチケットケアをしているのか、女性編集部員が追求! 

汗対策をしている男性社員に聞いてみた!~どんなケアをしていますか?~

「店頭ではジャケットを着用しているのですが、通勤時は暑いので、ボディシートを持ち歩いて汗を拭いてから店頭に立ちます。」(20代、男性)、「プレゼントで貰ったデオドラントミストを使ってる。朝シャワーを浴びた後にミストを使うことで、外出時に気にしなくてよくなった。」(30代、男性)、「汗が気になるので、爽やかな香りの香水を仕事の時はつけてます。」(40代、男性)
方法は多様だが、彼らからは清潔感が感じられた。清潔感のある身だしなみは、これから暑くなる夏のビジネスマンにとっては重要である。メンズコスメティクスコーナーから、そんな爽やかなビジネスマンに向けた、エチケットケアをご紹介しよう。

スマートに鞄に潜めておけるボディシート

メンズのボディシートは種類も増えてきているが、コンパクトで持ち歩きやすいものは意外と少ない。そこでおすすめなのが、<DEXT/デクスト>のリフレッシュシートだ。このシートの良いところは、個包装になっている点。1袋ずつ持ち運びできるので、邪魔にならない。また、洗練されたブラックのパッケージで、鞄から見えてもスマートな印象。香りは3種類あるので、好みの香りを選んで使って欲しい。

<デクスト> フェイス&ボディリフレッシュシート A (分包/10枚入) 1,650円
<デクスト>
フェイス&ボディリフレッシュシート A (分包/10枚入) 1,650円

商品を見る

 

外出前のポイントケア

事前ケアも大事。ポイントケアできるアイテムがあるから、気になる部分だけをケアもできる。首筋や耳裏などのニオイが気になる部分をケアできる、<デクスト>の「デオドラントミスト【医薬部外品】」は、無香料でありながら、ニオイを防いでくれる。なかなか言いづらい部分だからこそ、自分で先にケアをしていこう。また、暑くなってくると気になる脇汗には、<クリニーク フォー メン>のロールオンタイプの制汗剤でケアをするのがオススメ。

<デクスト> デオドラントミスト【医薬部外品】(50mL) 3,520円
<デクスト>
デオドラントミスト【医薬部外品】(50mL) 3,520円

商品を見る

 

<クリニーク フォー メン> アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン N 【医薬部外品】(75mL) 2,200円
<クリニーク フォー メン>
アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン N 【医薬部外品】(75mL) 2,200円

商品を見る

 

フレッシュでクリーンな香りが好印象

エチケットケアするなら香りにも拘りたい。これから夏に向けたビジネスシーンでは、フレッシュ系や、ミントのようなスッキリとした香り、またクリーンな香りが好印象。服を着る前のウエスト周りや、足首に香りをつけることで、さりげなく香りを纏える。カクテルのモヒートからインスピレーションを受けて作られた<シガーロ>の「フレグランスオイル ドライモヒート」は、クールで清涼感の感じられる香り。持ち運びに便利なサイズも嬉しい。<セルジュ・ルタンス>の「ローセルジュルタンス」は清潔感のある澄み切った香り。どちらもビジネスマンだけでなく、ユニセックスで使用できる香りだ。

<シガーロ> フレグランスオイル ドライモヒート (8mL) 3,850円
<シガーロ>
フレグランスオイル ドライモヒート (8mL) 3,850円

商品を見る

 

<セルジュ・ルタンス> ローセルジュルタンス (100mL) 14,300円
<セルジュ・ルタンス>
ローセルジュルタンス (100mL) 14,300円

商品を見る

どんどん暑くなる夏に向けて、自分に合ったケアアイテムを見つけて、爽やかなメンズに仲間入りしよう。

 

メンズコスメティクス Instagramはこちらから

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
*パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承ください。
 

Photo:Tatsuya Ozawa



お問い合わせ
メンズ館1階=コスメティクス・フレグランス
03-3352-1111(大代表)