全4ブランドによるメンズレザージャケットオーダー会をオンラインストア・店頭にて同時開催

全4ブランドによるメンズレザージャケットのオーダー会が、三越伊勢丹オンラインストアと伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて同時開催する。
8月18日(水)からの第一弾では、今回メンズ館では初のオーダー会となる<モレック>、続いて8月25日(水)からの第二弾では英国の本格派<ジェームス・グロース>が登場。
さらに、9月8日(水)からの第三弾では、エレガントスタイルで毎シーズン人気の<エンメティ>と<チンクワンタ>が登場し、期間中は自分だけのレザージャケットを手に入れる機会となる。
開催期間
第一弾:2021年8月18日(水)から <モレック>
第二弾:2021年8月25日(水)から <ジェームス・グロース>
第三弾:2021年9月8日(水)から <エンメティ><チンクワンタ>
*オンラインストアと店頭でオーダー出来るモデルや素材が異なる場合がございます。詳しくは店頭へおたずねください。
<MOLEC/モレック>テーラードクロージングでは初のレザージャケットオーダー会を開催
※画像はイメージです。
<モレック>はイタリア・フィレンツェ郊外にて50年以上の歴史を持ち、多数のOEM生産を手掛けてきた工房が、ディレクターにファッションエージェントの神藤 光太郎氏と中新井 淳平氏を迎え2020年秋冬よりスタートしたブランド。イタリアに今もなお脈々と受け継がれる原皮の選別や鞣し、加工の多様性、仕立ての技術などを、現代の感性と洗練されたスタイルをミックスした『MODERN LEATHER CLOTHING』を提案している。
おすすめモデルはセミダブルライダースジャケットと、3rdタイプジャケット。
まず、セミダブルライダースジャケットは、一見シングルに見えるが、モダンな印象のスタンドカラータイプで個性的なデザインとなっている。
続いて、3rdタイプジャケットはデニムジャケットをベースにしたモデルで、胸のアウトポケットがスポーティーな印象を与え、メタルボタンがアクセントになっている。
また、使用するナッパレザーには長時間かけて革を鞣すプロンジェ加工を施しており、丈夫で柔らかく、ツヤ感が魅力でレザー同士がこすれるとキュッと鳴るのもいいレザーの証である。
オーダー詳細
■価格:198,000円から
■型数:5型(シングル、ダブル、セミダブル、3rdタイプ、襟付きシングル)
■素材:スエード(羊革)・ナッパ(羊革)
■カラー:スエード 5色・ナッパ 2色
■サイズ:42~56
■お渡し期間:オンラインストア・店頭共に2021年12月下旬以降
■受注期間
オンラインストア:8月18日(水)午前10時~9月15日(水)午前10時まで
店頭:8月25日(水)~9月7日(火)まで
※こちらのオーダー受付は終了いたしました。
<JAMES GROSE/ジェームス・グロース>英国の本格派レザーアウター
※画像はイメージです。
<ジェームス・グロース>はモーターバイク・パーツのディーラーとして1876年にスタートし、一時はアウトドア用品などへ事業拡大を図るも1970年代にブランドが閉鎖。その後2016年に見事復活を遂げ、まず手がけたのがライダースジャケットだった。
今回オーダー出来るのは、英国のライダースジャケットらしいクラブマンモデルと、マニラモデルの2種。
マニラモデルは、ダブルブレストのディテールが男らしさを演出する本格派。さらに、細身のシルエットに着丈をやや長めに設計し、バイクに乗った時の姿勢でも快適な着心地を体感できる。
一方、シンプルなシングルのライダースジャケットクラブマンモデル。両胸につくナナメポケットや首元のディテールは専用の工房で作られている本格派だが、タウンユースとしても気兼ねなく使える一着に仕上がっている。
オーダー詳細
■価格:214,500円から
■型数:2型(シングル・ダブル)
■素材:馬革・牛革・羊革・スエード(牛革)
■カラー:7色
■サイズ:34~44
■お渡し期間:オンラインストア・店頭共に2022年1月下旬以降
■受注期間
オンラインストア:8月25日(水)午前10時~9月15日(水) 午前10時まで
店頭:2021年8月25日(水)~9月7日(火)まで
※店頭でオーダーのみ着丈・袖丈のご調整とポケットの有無をお選びいただけます。詳しくは店頭までお問合せください。
※こちらのオーダー受付は終了いたしました。
<EMMETI/エンメティ>代表モデルJURIはレザージャケットを初オーダーする人にこそおすすめ
※画像はイメージです。
<エンメティ>はイタリアのフィレンツェ郊外で、ファー&レザーの工房として創業。ブランドのコンセプトは「エレガンテ・スポルティーボ」で、スポーティーでありながらエレガントさを感じさせるスタイルを創り上げている。
さらに、昨今のレザーブルゾンの火付け役ともいわれるブランドとして、毎シーズン幅広い層から人気を博している。
今回、ベストセラーモデルのJURIに加え、今期からANDREAもオーダーが可能になる。さらに、三越伊勢丹別注モデル「GROSETTO」が登場する。
「GROSETTO」は、往年のモーターサイクルジャケットからインスピレーションを得て、フロントの4つポケットや腰の部分にあるマップポケットなどを再現しながらも、スナップボタンはレザーの内側に隠しモダンな表情に。またラグランスリーブにアレンジして、快適な着心地を実現。襟元と裏地にはウール混の素材を使用して、暖かさも抜群だ。
オーダー詳細
■価格:132,000円から
■型数:3型(JURI、ANDREA、GROSETTO)
■素材:スエード(やぎ革)・ナッパ(羊革)
■カラー:約30色
■サイズ:42~60(GROSETTOは58まで)
■お渡し期間:
9月28日(火)まで受注分 2021年12月下旬以降
9月29日(水)以降受注分 2022年1月中旬以降
■受注期間
オンラインストア:9月8日(水)午前10時~10月6日(水)午前10時まで
店頭:9月8日(水)~9月28日(火)まで
※オンラインストアと店頭でオーダー出来るモデルや素材が異なります。詳しくは店頭へおたずねください。
※こちらのオーダー受付は終了いたしました。
<CINQUANTA/チンクワンタ>バリエーション豊富な中からマイスタイルを探すならこのブランド
※画像はイメージです。
イタリア・フィレンツェ郊外に工房を構えるファクトリーブランド<チンクワンタ>。クオリティとプライスの両面から上質なレザージャケットを追求しつづけており、職人気質を感じさせる。
<チンクワンタ>のレザージャケットは、軽い着心地で動きやすいソフトなレザージャケットを探求し、選び抜かれた素材やパーツだけを使用している。さらに、イタリアでの生産にこだわり続け、一点一点職人が丁寧に作り上げている。
オーダー会では、シングル2型・ダブル2型・ドライビング・襟付きの全6型からお好みに合わせてお選びいただける他、豊富な素材・カラーとの組み合わせは120通りにもなる。
次なる2着目、3着目のレザージャケットを探している方にこそ、オリジナリティーを追求した1着をオーダーしていただきたい。
オーダー詳細
■価格:129,800円から
■型数:6型(シングルH502・H502/1、ダブルH507・H508、ドライビングH504、襟付きH503)
■素材:スエード(やぎ革)・ナッパ(羊革)・カバロ(馬革)
■カラー:約20色
■サイズ:40~54
■お渡し期間:
9月28日(火)まで受注分 2022年1月下旬以降
9月29日(水)以降受注分 2022年2月上旬以降
■受注期間
オンラインストア:9月8日(水) 午前10時~10月6日(水)午前10時まで
店頭:9月8日(水)~9月28日(火)まで
※オンラインストアと店頭でオーダー出来るモデルや素材が異なります。詳しくは店頭へおたずねください。
※こちらのオーダー受付は終了いたしました。
LINE WORKS(伊勢丹メンズテーラードクロージングに関するお問い合わせはこちらから)
Text:MITSUKOSHI ISETAN
*価格はすべて税込です。
*諸般の事情によりイベント内容が変更、または中止となる場合がございます。予めご了承ください。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
電話03-3352-1111 大代表