快適なおうち時間には素材にこだわる。おすすめルームウェア3選

お家ですごす時間は以前と比べ確実に長くなっている。休日は好きな映画を見たり、本を読んだり、すごしかたはそれぞれあるが、誰もが心地の良いおうち時間を楽しみたいはず。

リラックスを追求するなら素材にこだわりたい

暦の上では季節は移ろい始めているがまだまだ暑い日も続いている。家の中で快適に過ごすには、まず身にまとう素材にこだわるのがポイントだ。今回伊勢丹メンズ館から、肌触りや快適な着心地を堪能できるおすすめのルームウエアを厳選してご紹介する。

1. TANI

タニ
パーカ 13,640円 商品を見る
Tシャツ 5,390円 商品を見る
ロングパンツ 10,560円 商品を見る
□メンズ館地下1階=肌着・靴下・ナイティ/三越伊勢丹オンラインストア


シルクのようななめらかさを堪能

上質な素材と丁寧な縫製にこだわるアンダーウェアブランド〈タニ〉。 非常に柔らかく肌触りの良いモダール混素材を使用した「Voyage」コレクションのパーカーとロングパンツは、フレンチ・テリー織の技法によって、いつでも心地良くリラックスできる。

シルクより軽い極細のマイクロモダールエアー®繊維を使用した「Silktouchコレクション」のTシャツは、なめらかな表面感とソフトで優しい肌触りが魅力。オーストリアのブナの木から生成された100%天然繊維は、繰り返し洗濯しても軽さと柔らかさをしっかり保ってくれるのが嬉しい。適度なとろみと肌馴染みの良さは、直接肌に触れることによって至福の時間を堪能できるだろう。

 

2.HOLIDAYS COMFORT BY RIDING HIGH

ホリデーズ コンフォート バイ ライディングハイ
Tシャツ 4,400円 商品を見る
ロングパンツ 5,500円 商品を見る
□メンズ館地下1階=肌着・靴下・ナイティ/三越伊勢丹オンラインストア

シアサッカーのドライタッチが特徴

糸や編み機など商品を作る全ての工程にこだわり「1つ1つの商品が表情を持つようなモノづくり」をコンセプトとする〈ホリデーズ コンフォート バイ ライディングハイ〉。このブランドから生まれた快適なライフスタイルシーンを提案するリラクシングウェアから、一日中暑さの残る今の時期おすすめしたいのがシアサッカージャージーシリーズのTシャツとロングパンツだ。

シンプルで着回しやすいヘンリーネックの半袖シャツはカットソー生地に加工を施して凹凸を作り出すことで、シアサッカー風のドライタッチな肌触りに仕上げていながら、伸縮性も兼ね備えている。同素材のパンツを色違いで合わせれば、ちょっと近くまでのワンマイルウエアとしても活躍しそうだ。暑さの残る休日は、見た目も着心地も爽やかなアイテムですごしたい。

 

3.HAAG

ハーグ
ハーフジップパーカー 19,800円
Tシャツ 8,250円 商品を見る
ショートパンツ 16,500円
□メンズ館地下1階=肌着・靴下・ナイティ/三越伊勢丹オンラインストア


一度袖を通したら虜になってしまうと言われるくらい軽く柔らな肌触りが魅力

〈ハーグ〉のスマイルコットンは、明治時代から綿糸の紡績業が盛んであった三重県で手間暇かけて生産されるだけあって、触れた瞬間、纏った瞬間に思わず頬ずりしたくなるほど。糸の撚りを少なくすることで繊維と繊維の間に空気の層を作り、“わた”のようにふんわりと軽くやわらかな風合いが楽しめる。

 

中に着ている太幅の襟リブが印象的なビッグTシャツは、ルーズフィットに仕上げられており、肩は自然と落ちるように袖にかけて直線的に設計しリラクシングムードを演出。ハリコシの調整をしながら編んだコットン天竺素材を使用。ほどよい肉感がありながら、軽く柔らかい素材感が特徴だ。春夏はさらっと1枚で、秋冬はセーターなどのインナーとしてシーズンを問わずに使える便利な1枚。 同素材のパイル地のパーカーとショートパンツをビビットな色を選べば、心地よい時間に元気もプラスしてくれる。

 

〈ルームウエア〉の商品一覧を見る

 

Photograph:Tatsuya Ozawa
 

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

*こちらの商品はLINEでのお問合せが可能です。店頭でのお取り置き、ご質問等お気軽にお問い合わせください。
友だち追加はこちらから

この記事のお気に入り登録数: 0

#この記事のタグ

関連する特集

もっと見る >