
お客さまの大切なものをつなぎ、残しておくためにさまざまなお直しを承る日本橋三越本店。今回は、本館4階 きものご相談サロンのリメイクサービスをご紹介します。お手持ちのきものから、バッグなどまったく新しいアイテムを生み出すことができるこのサービス。きもののプロフェッショナルならではのこだわりもご紹介します。
きものに馴染みのないお客さまにも取り入れやすいアイテムに
お祖母さま、お母さまから受け継いだまま、たんすに眠ってしまっているきものはありませんか?大切なものだけど、きものを着る機会はほとんどなくて…という方も多いかもしれません。そんな方にご紹介したいのが、本館4階 きものご相談サロンのリメイクサービス。きものをバッグやコートに、帯をランチョンマットになど、デイリーに取り入れやすいアイテムにリメイクすることができるサービスです。

きもののプロによるこだわり仕上げ
悉皆(きもののお直し全般)の熟練スタッフによるリメイクは、お品物の状態に合わせて洗い張り*を行なってからリメイクするなど、きものの専門家ならではの細やかなケアがポイント。和装洋装どちらにも似合うバッグ、ご旅行などアクティブなシーンに活躍するリュックサックなど、豊富なアイテム、デザインをご用意しています。
*洗い張りとは・・・きものを解いて反物の状態に戻して洗い、のりを引き、反物の幅を整えること。

リュックサックリメイク加工料38,500円から(約W30×H35×D10cm)
※洗い張り工料(21,120円)は別途頂戴いたします。
※ご希望のサイズ等により加工料は異なります。予めご了承ください。

譲り受けたきものはもちろん、色柄によって着る機会が少なくなってしまったきものを普段使いのアイテムに生まれ変わらせることができるのも魅力。ご要望に沿ってさまざまなリメイクをご提案しますので、ぜひ一度ご相談ください。
【リメイクの一例】
●コート(道行衿) 63,800円から
※洗い張り工料(21,120円)と裏地代(22,000円から)を別途頂戴いたします。
※ご希望の衿の種類により工料は異なります。予めご了承ください。
●テーブルセンター1枚 (約30×150cm)+ランチョンマット6枚セット(約30×40cm)
38,500円から
※生き洗い工料含む。
※しみ・汚れなど、きものの状態により別途工料のかかる場合がございます。予めご了承ください。
※経年変化や劣化など、生地の状態によってはお手入れ・お直しを承ることができない場合がございます。予めご了承ください。
※詳しくは係員までお問い合わせください。
電話03-3274-8299 直通
□日本橋三越本店 本館4階 きものご相談サロン