
三越伊勢丹オンラインストア「銀河英雄伝説 Die Neue These × 三越 ~Extra Edition~」は終了いたしました。
銀河英雄伝説 Die Neue These × 三越 ~Extra Edition~
■2023年7月26日(水)午前10時~8月28日(月)午前10時
「銀河英雄伝説 Die Neue These」の放送5周年を記念して、過去2回実施されご好評いただいた「銀河英雄伝説 Die Neue These」と日本橋三越本店のコラボレーション企画の番外編「Extra Edition」の開催が決定。
三越伊勢丹オンラインストアにて、こだわりの一品をご用意いたします。
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
特集記事
商品一覧
描きおろしミニキャライラスト
-
銀河三越のスタイリスト(販売員)に扮するミニキャライラストとしてノイエ銀英伝のキャラクターたちを描きおろしました。スーツ、ジャケット、チーフなどの小物に至るまで、こだわりのスタイルでお客さまをお出迎えします。
・ラインハルト:帝国元帥としての重厚感をダブルに濃紺ストライプのスーツで持たせながら、ネクタイやチーフはラインハルトの豪奢な金髪をイメージするイエロー系で統一し、華やかさを演出しました。
・ミッターマイヤー:ミッターマイヤーの穏やかな性格をイメージし、ブラウン系を基調とした柔らかな優しい印象を与えるスタイルをコーディネートしました。
・ロイエンタール:ロイエンタールの長髪が映えるようにオールブラックのスーツをコーディネートしました。スタイリッシュかつクールな雰囲気を演出しています。
・ヤン:全身ブルーを基調としたスーツ、シャツ、ネクタイでコーディネートしました。ヤンらしい奇をてらわないベーシックなスタイリングとなっています。
・ユリアン:ユリアンの聡明で軽快な性格をイメージし、ライトグレーのセットアップとしてコーディネートしました。さわやか白のインナーとスニーカーを合わせた軽快なスタイリングとなっています。
・シェーンコップ:オリーブカラーのジャケットを軸に少し崩しながらも品を損なわずどこか色気を感じるスタイリングとしてコーディネートしました。
銀河英雄伝説 Die Neue These × 三越 ~Extra Edition~
お買いあげ特典
下記の条件達成で先着3,000名さまに、描きおろしミニキャライラストポストカードをプレゼント。
□2023年7月26日(水)午前10時~8月28日(月)午前10時
三越伊勢丹オンラインストアにて対象商品をお買いあげでプレゼント
※対象商品1点ごとにランダムでどちらか1枚の進呈となります。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※種類はお選びいただけませんので、ご了承ください。
過去のコラボレーション
銀河英雄伝説 Die Neue These × 三越伊勢丹ニッコウトラベル特別企画

数々のヒット作を生み出した人気作家、田中芳樹の代表作「銀河英雄伝説」。1982年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大長篇小説として、累計1500万部のセールスを記録。今なお増刷が続いています。1988年からはアニメシリーズが本伝110話、外伝52話、長篇3作という圧倒的なボリュームで展開され、さらに多くのファンを獲得しました。
そして、2018年4月、Production I.Gが改めて新作アニメーションとして 「銀河英雄伝説 Die Neue These」を制作。新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で描かれた本作は、テレビにてファーストシーズン(第1話~第12話)、そしてセカンドシーズンとなる「星乱」(第13話~第24話)が2019年に映画館でイベント上映。銀河英雄伝説ファンのみならず、幅広いアニメファンに話題となりました。2020年4月からはOP、EDを新たに全24話をNHK Eテレにて放送。
2022年3月~6月には、サードシーズン「激突」(25~36話)、9月~12月にはフォースシーズン「策謀」(37~48話)が映画館にてイベント上映されました。

ここでしか出会えない、ここでしか手に入らない、ここでしか体験できない。
そんなトキメキのツボを、百貨店で磨きあげた目線で探し当て、企画制作し、あなたに届けたい。
アニメーション、漫画、映画、メディアアート。
世界中から注目される日本のメディア芸術を、私たちはリスペクトし、未来へもっと輝かせるアクションを続けます。
©田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会