モードラバーが語る!クリスマスに心惹かれる、ジュエリープレゼント選びのすすめ

男女の“本音”に迫る!プレゼントで失敗しないためのクリスマスジュエリーの選び方メインビジュアル

ジュエリーはクリスマスギフトの定番でありながら、いざ贈るとなるとなにを選べばいいかむずかしい・・・。そもそも、クリスマスにジュエリーのプレゼントってあり?もらって困るのは?ペアは嬉しい?などなど、男女それぞれの視点で本音トーク!伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイルで、理想のジュエリーを選びました。

  • 岩田 紗羅

  • 岩田 紗羅

    伊勢丹新宿店本館3階リ・スタイル アシスタント ショップ マネージャー

    2019年三越伊勢丹に入社。センシティブでズボラな性格。アートピースの様な個性派ジュエリーに目がない。

    Instagram@sarah.iwata

  • 松岡歩

  • 松岡 歩

    ISETAN MEN'S デジタル担当

    2016年三越伊勢丹に入社。ISETAN MEN'Sのさまざまなメディアを通して、コミュニケーション設計やディレクションを行う。ジュエリーはシルバーのシンプルなものでスタイリングする派。

    Instagram@ayumumatsuoka

【ジュエリーギフトの選び方】
女性へのプレゼントは“一緒に買う”が正解!?

「実は僕、クリスマスにジュエリーをプレゼントしたことも、されたこともないんです。そもそもなんだけど、クリスマスにジュエリーをもらうのってどうですか?嬉しい?」

「ジュエリーはどんなタイミングでも嬉しいですよ!」

「よかった、安心しました(笑)。クリスマスにもらうならどんなものがいいとかありますか?」

「個人的な意見になっちゃうかもしれないけど、わたしは少しカジュアルな、遊び心のあるものがいいですね。誕生日とか結婚記念とか、パーソナルなお祝いにはシンプルでずっと使えるものがいいけど、クリスマスにはアソビがほしいです。<シャルロット シェネ>とか<サピアバシャール>とか、アーティスティックなジュエリーをもらえたらセンスあるな!と思います。」

<シャルロット シェネ>イヤカフ着用画像
有機的なフォルムで存在感を放つ<シャルロット シェネ>。ピアスの穴やサイズを気にせず贈れるイヤーカフはギフトに人気のアイテム。

Charlotte Chesnais/シャルロット シェネ
上:イヤーカフ 72,600円 商品を見る
下:イヤーカフ 73,700円 商品を見る

<サピアバシャール>チョーカー着用画像
中東のエッセンスを取り入れた神秘的な曲線で魅せる<サピアバシャール>。まるでアートピースのようなジュエリーです。

Sapir Bachar/サピアバシャール
ネックレス 72,600円 商品を見る

「なるほど。でもアソビがあるものって、選ぶのむずかしくないですか? 」

「そうなんですよね。普段からショッピングのときどんなものに惹かれているかとか、美術館でどんな作品が好みだったかとか、そういう何気ないところから趣味を察してくれたらすごく嬉しいんですけど・・・(笑)。でも、一緒に買いに行きたい派の方も多いので、サプライズで用意しなくてもいいと思いますよ! 」

「そうか、無理に自分ひとりで決めなくてもいいんですね(笑)。」

「ギフトの悲しいエピソードでよくあるのが、「あ・・・これ持ってる・・・」というパターン。一粒ダイヤのネックレスとかにありがちなんですが、ベーシックなものを選びすぎて、既に持っているものとかぶってしまうというやつですね。でも、サプライズしたいという気持ちはすごく嬉しいので、わたしだったら“買物に行く日”をサプライズしてほしいな!」

「どういうこと?」

「何も言わずに待ち合わせをして、今日これからジュエリーを買いに行こう、って。それ、すごく嬉しい。」

「なるほど!参考になるな〜。」

Charlotte Chesnais POP UP SHOP

■2021年12月15日(水)~12月25日(土)
■伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル

【ペアジュエリーの選び方】
パートナーとのペアジュエリーは“さじ加減”が大事!

「クリスマスにペアジュエリーを検討するカップル、結構いると思うんですが、松岡さん的にペアってどうですか? 」

「一緒にいない時間も相手のことを意識できるので、お揃いのジュエリーは素敵だと思いますよ。」

「お揃いって、どれくらい“お揃い”をイメージしてます?わたしはがっつりお揃い派なんですけど! 」

「がっつり!?(笑)。まったく同じものってことですか?それはちょっと照れくさいかな・・・。同じアイテムなんだけど素材が違う、くらいがいいですね。この前夫婦で同じブランドのブレスレットを素材違いでつけている方がいて。すごく素敵でした。」

「素材違いですか。アイテムが同じなら、カラーや石の種類が違ってもお揃い感があっていいですね。<トムウッド>のリングとかどうでしょう?石ごとに意味が込められているから、お互い選び合うのも楽しそうです。」

<トムウッド>リング着用画像
さまざまな天然石の表情を楽しめる<トムウッド>のリング。ラルビカイトは知性を高める、マザーオブパールは母性の象徴と言われています。

TOMWOOD/トムウッド
左:リング 49,500円 商品を見る
右:リング 49,500円 商品を見る
ブレスレット 27,500円 商品を見る

「すごくいいと思います。<スピネリ キルコリン>も色やボリュームに変化をつけられるから、さりげなくお揃い感が出せそうですね。 」

<スピネリ キルコリン>リング着用画像
素材だけでなく、3連・5連などデザインのバリエーションも豊富。つけ方もアレンジできる<スピネリ キルコリン>のリング。

<Spinelli Kilcollin/スピネリ キルコリン>
左:5連リング 264,000円 
右:3連リング 104,500円 
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル

「さりげなさが大事なんですね(笑)。」

「はい・・・。ペアジュエリーって、友達同士でお揃いなんていうのもできそうですよね。」

「たしかに。カップルじゃなくても楽しめますよね。親子でお揃いとかも素敵。」

「すごくいいと思います。友達や親子だったらがっつりお揃いでもいいんじゃないですか(笑)? 」

「笑。カップルのペアジュエリーはがっつりしちゃいけない。今日は勉強になりました。」

「僕は、無理して勝手に選ばず、“買物に行く日”をサプライズする。肝に銘じます(笑)。」