MY Dresser|わたしのこだわりが詰まったお気に入りの空間

今まで集めたジュエリーやコスメ・インテリアなど皆さんはどうされていますか?厳選したお気に入りアイテムだから、おしゃれに雰囲気のある空間を作って、毎日眺めたいですよね。そんな個性を簡単に発揮できる小さな空間ドレッサーを、お洋服はもちろんお家のインテリアにもこだわりのあるスタッフ5名がおすすめのアイテムと共にご紹介します。
アートピースのようなアイテムはオブジェのように飾る
-
<AESTHER EKME /エスターエクミ>
バッグ 58,300円 商品を見る
<Charlotte Chesnais/シャルロットシェネ>
ボックス(M) 9,900円 商品を見る
イヤリング 61,600円 商品を見る
<Building Block/ビルディングブロック>
ラゲージタグ 9,900円 商品を見る
アートピースのようなアイテムに出会うとついついお迎えしてしまう私。マキシマリストとしての道を突き進んでいますが、そうなると困るのが集めた宝物たちの収納。見せない収納は難しいので、お気に入りのアイテムやスタメンをオブジェのようにドレッサーに飾っています。特にお気に入りなのが<シャルロット シェネ>の木製ジュエリーケース。ニップルをモチーフにしており、その佇まいはまさにアートピース!スタメンのシェネ達を収納しています。
-
-
岩田 紗羅
伊勢丹新宿店 計画担当
2019年三越伊勢丹に入社。センシティブでズボラな性格。アートピースのような個性派アイテムに目がないマキシマリスト。
好きなものを散りばめた、私だけの空間
-
<BLANC/ブラン>
サングラス 37,400円 商品を見る
<Charlotte Chesnais/シャルロットシェネ>
ボックス(S) 6,380円 商品を見る
リング 85,800円 商品を見る
イヤーカフ 58,300円 商品を見る
<Building Block/ビルディングブロック>
カードケース 25,300円 商品を見る
<Maison Louis Marie/メゾンルイマリー>
パフュームオイル 8,800円
※店頭のみお取扱いとなります。
少しずつ集めたお気に入りは小さなお城を築いていくように、その時々の気分で自由に配置しています。小ぶりで軽いジュエリーボックス・ロールオンタイプの香水・差し色としても活躍するショルダータイプのカードケース。手の平サイズの小物達は持ち運びがしやすく、装いが軽くなる春のお出掛けにもおすすめです。
-
-
辻野 里穂
伊勢丹新宿店 リ・スタイル 商品担当
物を買う時の基準はこの先長く愛用していけるかどうか。とはいえ、可愛い小皿や食器などは特に、見つけるとついつい衝動買いしてしまうことも。
NOTミニマリストな私のためのドレッサー
-
<MARINE SERRE/マリーン セル>
ハット 34,100円 商品を見る
<PATOU/パトゥ>つけ襟 45,100円
※店頭のみお取扱いとなります。
<yumeyume/ユメユメ>
サンダル 18,700円 商品を見る
<BLANC/ブラン>
サングラス 33,000円 商品を見る
出かける前のイメトレ。もうそろそろサンダルを履いてもいいかな、日射しがあろうとなかろうと帽子とサングラスは欲しいし、エレガンスをプラスしたいからつけ襟も。トルソーや鏡の前で、アイテムをどんどんプラスしてしまうミニマリストとは程遠い私。よくよく考えると必ずしも必要でないと思われるもののほうが、気分を上げてくれるのです。
-
銀座三越 ルプレイス アシスタントバイヤー
大学では胎盤における薬物動態を研究したのち、2019年に三越伊勢丹に入社。ファッションが大好き。趣味は絵を描くこと・カレーを作ること。
アクセサリーもフレグランスもグリーンも全部集約。
-
<BLANC/ブラン>
サングラス 30,800円 商品を見る
<TOMWOOD/トムウッド>
ネックレス 36,300円 商品を見る
<Hender Scheme/エンダースキーマ>
ウォレット 14,300円 商品を見る
日ごろから上品ですこしユニーク、且つ長く使用できるものを吟味して選ぶようにしていて、気に入って身に着けたものは「それどこの?」と聞かれることがよくあります。思い入れのあるアイテムは、観葉植物や、どこで購入したかわからない置物たちと一緒に置いています。<トムウッド>のネックレスは、二重にしてブレスレットとして使用。普段黒い洋服を着ることが多いので、手元にさりげなく、華奢なデザインのゴールドが入るスタイリングが気に入っています。
-
-
冨谷 涼
伊勢丹新宿店 リ・スタイル アシスタントバイヤー
本館2階・3階フロアの店頭販売や商品担当、デジタル担当などを経て、現在は<ハイク>や<ミナ ペルホネン>など国内ブランドのアシスタントバイヤーを担当。
見せる収納で、いつでもどこでもお気に入りが目に留まるように。
10年以上ファッション業界に身を置く私は、お洋服・靴・アクセサリーの量がとにかく多く、収納に困り続けた結果、“片づけない=見せる収納”に行きつきました。出かけるときは最後に纏い、帰ってきたときは一番に外せるようサングラスやジュエリー・香水は玄関の一角に並べています。
-
-
矢野 理絵
伊勢丹新宿店 リ・スタイル アシスタントショップマネージャー
2015年入社。以降リ・スタイルに身を置き、8年を迎える。お洋服もアクセサリーも靴も見せる収納派で衣替えは基本しない。
Information
<BLANC>POP UP -2022 Spring Summer Collection-
■2022年5月11日(水)~5月24日(火)
■伊勢丹新宿店 本館3階 センターパーク/プロモーション