



















■<maruni/マル二木工>Roundish チェア
深澤直人氏デザインの丸っこい背もたれが愛らしいチェア。
後ろ姿が特に可愛くて、ふと何気ない瞬間、視界に入るだけで嬉しくなる佇まい。
丸みのある大きな背もたれは、姿勢を崩して斜めに寄りかかって座っても
体を包み込んでくれるような安定感があり、くつろぎたい時にもフィットします。
シートタイプは「板座」「背板・張座」「張座」の3タイプ。
板座のシンプルな潔さにも惹かれますが、長時間座って使う場合は、張座がおすすめ。
張地も豊富なカラーから、ご自宅のインテリアや好みに合わせてセレクトできます。
私のお気に入りは、
<マルニ木工>と<ミナ ペルホネン>が開発した、「経年変化」を楽しめるファブリック。
タンバリンの刺繍と生地の色の組み合わせ、どれも素敵なのですが、
使い込むうちに表面の糸が擦り減ることで裏面の色が現れてくる性質を持ち、
劣化するというのではなく時間をかけて変化し
永く愛用していただけるよう考えられたデザインが秀逸。
オンラインストアでも、お好きな張地をお選びいただけます。
スタイリスト | Yanagisawa インテリアコーディネーター資格保有 |
担当 | ライフデザイン スタッフ |
お気に入りに追加