







■<貝印/カイジルシ>
関孫六 ダイヤモンド&セラミックシャープナー
我が家に母が訪ねてきて包丁を使った時
「包丁研いでないでしょ!」と、見抜かれてしまい
その後、母も愛用しているという
こちらのシャープナー(包丁研ぎ)をくれました。
使い方は簡単。
1、2、3の順番で溝に包丁を入れて、刃先を前後に滑らせるだけ。
パッケージには詳しい図解も表記されています。
本体がスッポリ入るスライド式の透明カバーが付いていて、収納しやすい点も良い!
研いだ後の包丁の切れ味の良さと言ったら!
すっと気持ちよく切れるので、料理上手になったかと、錯覚しました。
毎日使う調理道具は、やはりお手入れも大事ですね。
使ってみると人におすすめしたくなる気持ちがわかる、隠れた名品です。
スタイリスト | Yanagisawa インテリアコーディネーター資格保有 |
担当 | ライフデザイン スタッフ |
お気に入りに追加