<呉服>

ゆかたコレクション 2024

このページをシェアする

2024/06/30

今年はゆかたを涼しげに着こなしてお出かけしませんか?

上品な古典柄から心躍るカラフルな色合いのモダンな柄までさまざまなゆかたをご用意しました。

ぜひ、お気に入りの1枚を見つけにお立ち寄りください。

<<お得なサービスのご紹介>>
ゆかた着付けサービス

下記日程で、ゆかたの着付サービスを承ります。

※女性のお客様に限らせていただきます。※お持ち込みの着付けも承りいたします。
 

■日時:7月14日(日)~7月16日(火)/ 各日 午後1時~午後6時

■定員:各日先着24名さま

■所要時間:約30分

■料金:2,200円

※ゆかた・ゆかた帯を33,000円以上(税込)お買いあげの方 / 無料

※エムアイカード プラスと三越伊勢丹アプリをご連携いただいた方 / 1,650円

■ご予約・お問合せ:075-342-5728 9階 呉服 直通

※場所や持ち物など、詳しくは係員におたずねください。

画像

【古今】セオアルファ 浴衣

吸汗性・速乾性に優れ、軽くて爽やかな着心地で大変人気のセオアルファ。夏の着物としても勿論、浴衣として肌着の上に直接お召しいただけます。帯や小物の合わせ方によって全体的にすっきりとした印象となり、洗練されたなかにちょっとした遊び心をくわえた柄行です。

古今 浴衣 47,300円
古今 半幅帯 13,200円
帯留め 三分紐付き 16,500円

画像

古今】絞り 浴衣

落ち着いた大人ピンクに染めた生地、袖に向かって紫色のぼかしが柔らかく入り、桔梗のお花をポイントにした愛らしい浴衣。大人こそ着てほしい、纏うと心が高まるとっておきの1枚に。
布にヒダを寄せて糸で括る絞りならではのやわらかい生地。まるでガーゼのように、ふわりと肌に優しく沿います。

古今 絞り浴衣 88,000円
古今 博多半幅帯 66,000円
飾り紐  4,180円

画像

【古今】 綿絽 浴衣

綿乱絽の生地を使用し、ベタつかず張りのある生地感です。ランダムに入る絽目が見た目にも涼やかな印象の浴衣。小ぶりなひまわりが一面に咲くデザインで爽やかなグリーンが夏の日差しに映えます。

古今 浴衣 47,300円
古今 半幅博多帯 52,800円

画像

ゆかたかんざし

シンプルなものから遊び心のあるものまで、さまざまなデザインのとんぼ玉かんざしと樹脂かんざし。今年も浴衣や夏のお着物のアクセントにきらりと映える素敵なデザインを取り揃えております。

ゆかたかんざし 3,080円

画像

ゆかた巾着

浴衣や夏の着物におすすめのカゴバッグ巾着。丁寧に編み込まれたアタバッグです。使いやすいサイズでたくさんの荷物が収納でき、中袋は巾着タイプなのでしっかり閉じられて貴重品も安心です。

お祭りや花火大会はもちろん、夏のイベントに大活躍。浴衣や和装、カジュアルなお洋服のアイテムとしてのデイリーユースとしてもおすすめです。

ゆかた巾着 25,300円

画像

帯留め・三部紐

色とりどり涼しげな夏らしい帯留め。可愛らしい飴玉のようなガラスの帯留めは見た目も涼し気で浴衣や夏着物の装いにピッタリ。これからの夏の装いに活躍します。

古今 3分紐 5,500円

ガラス玉 帯留め 5,280円

画像

その他にも、祇園祭をイメージした和雑貨が揃います。

※画像はイメージです。

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。※価格はすべて税込です。※三越伊勢丹グループ百貨店のご利用で〈5・8・10%〉のポイント特典のあるカード(向かって右側に「MI POINTマーク」があるカード)が対象です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース