美術館「えき」KYOTO

ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展

このページをシェアする

2019/11/28

京都在住の亀山達矢と中川敦子による2人組ユニット「tupera tupera(ツペラ ツペラ)」。
絵本、雑貨、アニメーションや舞台美術などさまざまな分野で活躍するアーティストです。

 

2002年から活動を始めたtupera tuperaは、『木がずらり』(2004年)を皮切りに、絵本制作で活躍の場を広げます。紙を切って、さまざまな色と形で彩る…大人もクスッと笑ってしまうような仕掛け、ユーモアにあふれた作品を次々に発表。

2013年、『しろくまのパンツ』(2012年)が「第18回日本絵本賞読者賞」を受賞すると、同作は「第2回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリ」など数々の賞を受賞。同年、『パンダ銭湯』(2013年)が続けて「第3回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリ」、2018年には『わくせいキャベジ動物図鑑』(2016年)が「第23回日本絵本賞大賞」、そして今年、「第1回やなせたかし文化賞大賞」を受賞しました。今やその作品は英語やフランス語など、世界11言語に翻訳され、人気を博しています。

本展は、tupera tuperaの軌跡をたどる大規模な展覧会です。代表作である絵本の原画を中心に、立体やイラストレーション、映像作品など約300点の作品を展示。貼り絵やコラージュを駆使して彩られた、色鮮やかで繊細な手仕事の世界がお楽しみいただけます。

 

出口の販売コーナーでは、展覧会オリジナルグッズや絵本など、たくさん取り揃えております。また、京都を中心にものづくりを頑張っている仲間たちとtupera tuperaとのコラボレーション商品の販売もございます。

 

画像

oeuf coffee × tupera tupera

ブラジル・ノッサセニョーラ農園で有機栽培された生豆100%を使用して焙煎。苦味・酸味のバランスがよく、すっきりとしつつ果実の甘みを感じる味わい。ぜひ挽きたてをストレートで。tupera tupera のイラストがプリントされたオリジナル缶に入っています。

コーヒー豆(150g) オリジナル缶入 2,200円

※お一人さま1点限りのお買いあげとさせていただきます。

画像

KIJIRUSHI × tupera tupera

ふくろうのレターホルダーです。

「ホーホーホー、ひとの手紙は勝手に読んじゃダメ!」

なんだか大事な手紙やハガキを守ってくれてるみたい。

サイズ:W200×D50×H180

素材:ナラ、オイルフィニッシュ、シルクスクリーン、カシメ

ホーホーホルダー(レターホルダー) 7,700円

画像

谷内亮太 × tupera tupera

『うんこしりとり』『しろくまのパンツ』『おばけだじょ』などの様々なキャラクターが、ブローチやピアスなどになり、絵本から飛び出しました。

ピアスとイヤリングは、亀山さんの実家の家業、三重県産あこや真珠を使ったものです。

※全て1点ずつの制作となりますので、品切れの際はご容赦ください。

画像

TORAJAM × tupera tupera

自然の甘みを生かした自家製ジャムの「トラジャム」は、一瓶一瓶丁寧に手作りされています。
『わくせいキャベジ動物図鑑』をテーマに、キャベツ・リンゴ・エルダーフラワーをベースにしたジャムとみかんやキウイを二層に重ねた新作のジャムです。

みかんとキャベツと林檎のジャム

キウイとキャベツと林檎のジャム

各972円

※お一人さま1種類1点限りのお買いあげとさせていただきます。 

画像

ミシマ社 × tupera tupera

京都にオフィスを構える出版社ミシマ社と京都在住のtupera tupera が“京都”をテーマにコラボレーション。懐かしい三角形のペナント型のポスターができました。ポスターの裏は壁新聞になっており、お互いがおすすめする本を紹介したり、京都にまつわるインタビュー記事が載っています。

ペナント型ポスター 550円

画像

DE CARNERO CASTE × tupera tupera

手仕事と素材にこだわり、ひとつひとつ丁寧に焼きあげるカステラ専門店「デ カルネロ カステ」 。
三重県産小麦粉あやひかりと鈴鹿山麓産の卵、三重県産の蜂蜜、鹿児島産の粗糖を使用。tupera tupera の愛らしい焼印を捺したカステラがオリジナルボックスに入っています。 

カスティーリャ(2個入) 1箱 756円

※お一人さま1種類1点限りのお買いあげとさせていただきます。 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

中村征夫写真展 海中顔面大博覧会

中村征夫写真展 海中顔面大博覧会

4月19日(土) ~ 5月25日(日) 入館締切:閉館30分前

没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く

没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く

5月30日(金) ~ 7月6日(日) 入館締切:閉館30分前

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ

7月11日(金) ~ 8月24日(日) 入館締切:閉館30分前