婦人服5階
〈HUIS(ハウス)〉は、“日々の暮らしに馴染む上質な日常着”をテーマに、静岡県西部地域で生まれる最高品質の「遠州織物」を使用した衣服を制作しています。
世界的にも希少な旧式の「シャトル織機」で織る生地は、通常の20~30倍の時間をかけて細い糸をゆっくりと織る、風合い豊かな超高密度の生地。驚くほど軽く柔らかで、着る人の五感に幸せを運ぶとびきり心地の良い生地です。
男女を問わず、年代を問わず、どなたにもしっくりと馴染む服。
他では味わうことのできない、豊かな生地の風合いをぜひ味わってみてください。
20,680円(税込)
わずかにリネン素材を含んだコットン生地で、さらりとした肌ざわりとリネン素材独特のシャリ感を楽しんでいただける生地です。
細い番手の糸を高密度で織っているため、生地のしっかり感と、軽さのあるリネンの風合いが心地よいバランスで共存しています。
デザインは身幅をたっぷりととり、袖がゆるやかなバルーン型になったデザイン。これほど生地をたっぷりと贅沢に使いながらも、もたつくことがなく優雅で贅沢なシルエットが生まれるのはゆるふわコットンならでは。 しなやかな生地のため落ち感があり、ふわりとした自然なシルエットが楽しめ、さりげなく体型も隠してくれる使い勝手の良いブラウスです。
前合わせは隠しボタンになった比翼型で、首回りのやわらかなギャザー感もポイントです。
驚くほどの軽さとしなやかさをぜひ実感してみてください。
20,680円(税込)
国内で編まれる上質な生地に徹底してこだわり、カットソーやニットを展開する『余白yohaku』との「HUIS×yohaku」コラボレーション商品です。
ゆったりとしたシルエットの、シンプルなプルオーバー型のワンピースです。
袖&前身頃には和歌山県で編まれた上質なカットソー生地、袖裾&後ろ身頃はシャトル織機で織られた遠州織物のうち春夏素材の超高密度「タイプライタークロス」を使用したドッキングデザイン。 異素材をドッキングしながらも、製品染めにより同色で染め上げることで、どなたにも馴染むデザインに仕上げられています。
極上の肌触りを楽しめる2つの素材を楽しめるほか、後ろには大きなダーツを入れて生地をたっぷりと使っているため、ゆったりとしたシルエットでリラックスして過ごすことができます。
製品染めは、最終縫製を終えた後に染色する方法です。 染色をすることによって、一般的に生地は縮みます。縮みを計算した上でパターン構成を行う必要がありますが、生地が縮むことによってステッチ部分に吊ったようなパッカリングと呼ばれる抜い縮みが生まれます。
このステッチ部分に生まれるパッカリングは製品染めならではの特徴で、生地に立体感を生み出し、風合い豊かな生地がよりいっそう豊かな表情を生み出します。 生地に透け感はなく、ポケット付きで一枚で便利に着用することができ、左のポケット口には定番のHUIS刺繍が入っています。
22,880円(税込)
シーチングコットンは、比較的低密度の平織り生地で、ざっくりとしたラフな風合いが特徴です。
旧式のシャトル織機で織られたシーチングコットンは、糸に遊びを持たせてゆっくりと織り上げていくことで、特別な風合いや高い耐久性を持ち、使い込むほどにさらに柔らかく風合いが増していきます。
高密度で仕上げた織地のため耐久性が非常に高いほか、軽量かつ適度な保温性を備えた機能的な生地となっています。表面の微小な凹凸によるふくふくとした風合いと、しなやかな着心地の良さが特徴です。
生地をたっぷりと贅沢に使い、ギャザーのバランスがとれたゆったりとしたシルエット。ウエストは緩めのゴム仕様で、紐での調節が可能です。
※片側ポケット付き
※画像はすべてイメージです。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース