フードコレクション(催事)
今や世界も熱視線を送る“海の野菜”、海藻。
日本の海域には約1500種類を超える海藻が生息し、そのほとんど すべてが毒を持たず、食用になり得るとされています。
しかし、世界で最も海藻食文化が進んでいると言われている日本でさえも、現在食卓に並ぶのは数十種類だけ。
過去から受け継がれる海藻食文化を守っていくと同時に、新たな海藻食文化を作っていきたい。
そんな想いをもって〈シーベジタブル〉は環境負荷の少ない陸上栽培と海面栽培によって蘇らせ、海藻の新しい食べ方の提案を行っています。
今週のフードコレクションは、海藻の未知なる可能性を求めて新たな食体験を 切り開く〈シーベジタブル〉とコラボレーションいたします。
和洋の惣菜からお菓子のアレンジまで、まだ見ぬ海藻の魅力に触れる7日間をお楽しみください。
▼おすすめ商品はこちら
〈銀座 鮨たじま〉
青の贅沢巻き
2,376円(税込)/1折
香りのよい青のりを太巻にまぶし、贅沢巻のコクがさらに増しました。
〈月乃舎〉
青のり香るお干菓子
540円(税込)/3個入
愛らしい干菓子に青のりを混ぜたユニークな一品。和三盆の上品なコクと青のりの繊細さがみごとに調和します。
〈うなぎやせきの〉
あおのり入りうまき
1,944円(税込)/1パック
人気のうまき玉子に、青のり風味を加えた今回のイベント限定品。玉子の優しい甘味と青のりの豊かな香りが調和しています。
〈日本橋 宇田川〉
のり塩ヒレかつ弁当
1,301円(税込)/1折
「特製カツサンド」に使用している国産上ヒレ肉を一口サイズに。そのままお召し上がりいただける味付けと風味豊かな青のりでヒレカツの旨みが更に引き立った、今回初出品のお弁当です。
〈元祖!中津からあげ もり山〉
青のりと手羽元
486円(税込)/100gあたり
国産鶏の手羽元に塩で下味をつけ、青さを絡めました。青さの香りが口の中いっぱいに広がります。
〈餃子の餃天〉
青の贅沢餃子
756円(税込)/6個入
数種類の海苔と様々な部位の豚挽き肉を使用し、ジューシーで風味豊かな味わいに仕上げました。
※各日20点限定
〈シーベジタブルカンパニー〉
海藻と旬魚のラーメン
1,801円(税込)/1杯
真鯛のアラを香ばしく焼き上げて作った出汁をベースに、青のりしょうゆで味付けしました。5種の海藻と旬の魚をトッピングした海の恵みを五感で味わえる一杯です。
▼出店店舗
〈銀座 鮨たじま〉贅沢巻き
〈月乃舎〉 わらび餅
〈うなぎやせきの〉四万十うなぎ重
〈ワインとうま藻。〉うま藻
〈伯楽〉水ダコの唐揚げ
〈伊達醸造〉黒酢油淋鶏
〈日本橋 宇田川〉カツサンド
〈本町 鈴木鮮魚〉さけ焼漬け ※7/12(土)まで
〈自然薯王国〉自然薯とろろ ※7/13(日)~7/17(木)
〈KURKKU FIELDS〉パン・ソーセージ
〈元祖!中津からあげ もり山〉からあげ
〈餃子の餃天〉チャーシュー・餃子弁当
▼イートイン
〈シーベジタブルカンパニー〉海藻ラーメン
(ラストオーダー:午後7時 ※最終日は午後6時30分)
【次週のプロモーション】
『~伝統と匠の技~ うなぎ銘店の饗宴』
2025年7月16日(水)~7月22日(火)
エムアイカード プラス、エムアイカード ベーシックの
お申込みはこちらから
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※画像はイメージです。
その他のニュース