本館5階 歳時記プロモーション・ギャラリー ライフ マイニング
桃の節句に女の子の健やかな幸せを願うひな祭り。
2021年三越特選 ひな人形 承りの会では、伝統を今に受け継ぐ人気作家が手掛ける雛人形から、現代の暮らしに合わせたコンパクトでおしゃれな雛人形まで、ご自宅やスペースに合わせて飾れるよう、名匠や人気作家の手がけたさまざまな種類の雛人形を取り揃えてご紹介いたします。
京人形伝統工芸士 二代目 大橋弌峰/おおはしいっぽう
古典京雛づくりの名匠・初代大橋弌峰を父に持つ。京都鱗屋九代目中村太兵衛氏に師事した初代は、六十余年にわたり京人形にこだわり続け、磨き抜かれた技を二代目へと伝授しました。父子相伝の技を見事に継承したその繊細かつ大胆な表現、そして気品の中から醸し出される華やかさは、見つめるほどに心を惹きつける深い魅力があります。
平成元年、日本伝統工芸通商産業大臣指定「伝統工芸士」認定。
平成二十二年に「瑞宝単光章」を受賞し、名実ともに京人形界の代表的な人物となっています。
大橋弌峰作 衣裳着親王飾りセット 374,000円
節句人形工芸士 優香/ゆうか
初代は幾つもの人形工房を訪ね歩き、雛人形を取り巻く伝統芸術の世界を学びながら、独自の作風を作り上げました。その初代に師事し、雛人形作りをはじめた二代目優香は、郷土雛として知られる「箱雛」の産地である福岡県南部で生まれ、幼い頃より雛人形に興味を抱き続けていました。有職故実を充分ふまえ、日本独自の絵柄文様を織り込んだ素材の魅力を充分活かしたその作風は、初代から引き継いだ女性らしい優しさと洗練された感性により、独春の宴に向かう自然の佇まいを感じさせています。
優香作 衣裳着親王飾りセット 198,000円
節句人形工芸士 二世 小出松寿/こいでしょうじゅ
母、小出愛に師事し、人形の教えを受けて昭和四十八年松寿を名乗る。市松人形、雛人形等、幅広く人形制作に取り組み、平成三年大阪工芸展に於いて「近畿通商産業局長賞」を受賞。平成十三年、平成十四年、日本人形協会節句人形工芸士展に於いて「優秀賞」受賞、その他数多くのコンクールで入賞。新たなる人形創作に情熱を傾けています。
小出松寿作 衣裳着親王収納飾りセット 319,000円
江戸木目込人形 三世 金林真多呂/かなばやしまたろう
木目込人形発祥の地 京都・上賀茂神社より認定を受けている三世 金林真多呂。特徴は顔が手描きなので、上品な顔立ちや、可愛らしい顔の人形を作れます。ボディに溝を彫り、衣裳を筋入れする為、丈夫で型崩れしにくく長持ちします。比較的小さい商品が多く、飾る場所や収納スペースが気になりません。初めての方でも出し入れが簡単で、扱いやすいのが特徴です。
金林真多呂作 木目込親王飾りセット 363,000円
節句人形工芸士 二世 柴田家千代/しばたやちよ
名古屋造形芸術短期大学を卒業後、母であるフランス人形デザイナー山崎由美子のもとで人形制作を始め、その後、人形師 初代柴田家千代のもとで日本人形・雛人形制作技術を学ぶ。初代柴田家千代の色彩や作りにこだわった「古典のお雛さま」の作風を継承し、平成十七年柴田家千代を襲名。幅広い人形制作の経験と、そこで培われた技術、伝統を重んじながら新しい感覚を取り入れる制作姿勢が、洗練された魅力を持つ雛人形を生み出しています。
柴田家千代作 衣裳着親王収納飾りセット 264,000円
節句人形工芸士 清水久遊/しみずくゆう
昭和十三年愛知県生まれ。昭和四十一年より人形作りを学び、以来、繊細な色彩と斬新なアイディアは雛人形業界の注目を集めています。昭和六十三年、より良いものを追求するため、有職ひな人形工房「ひいな」を設立。優雅で洗練された平安美を彼女の感性で復活させています。クラシカルエレガンスという新しい雛人形の形で見る者を魅了し続けています。
清水久遊作 衣裳着親王飾りセット 286,000円
会場のご案内
日本橋三越本店
1月6日(水)~3月2日(火)まで:本館5階 ギャラリー ライフ マイニング
※1月20日(水)~2月2日(火)までは本館5階 スペース#5まで拡大して展開
3月3日(水):本館5階 歳時記プロモーション
リモート接客のご案内
ご来店の難しいお客さまや、大切な時間を有効に活用していただくためのサービスとしてLINEでの接客も開始いたしました。
商品詳細など気になることがございましたら、お友達追加をお願いいたします。
お友達追加はこちらから
ZOOMのテレビ電話での接客も開始いたしました。
操作方法など詳しい内容はこちらから
お電話でのお問い合わせ、ご注文も承っております。詳しくは日本橋三越本店ギャラリー ライフ マイニングまで。
お問合せ先:03-3274-8935(直通)
お子さまのお名前を添えて雛人形と一緒に飾るお名入れアイテムのご案内
・お名入れ木札:3,300円
・名前旗:19,800円
どちらも、約2週間ほどお時間をいただきます。店頭にてご注文を承りますのでお気軽にお問合せください。
◆商品はオンラインサイトからもご購入いただけます。オンラインストア販売期間:2月22日(月)午前10時まで
雛人形のオンラインサイトはこちらから
関連する特集
◆衣裳着人形と木目込人形の違い・モノづくりについての詳しい内容はこちらから
◆雛人形の特集サイトはこちらから
※デザイン、色味が多少異なる場合がございます。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース