特選和食器
伝統にとらわれずに、自由な発想で制作をする輪島の漆工芸家 瀬戸 國勝。
さまざまな異素材と漆を掛け合わせた、斬新でモダンなデザインの器をはじめとした数々の作品をご紹介いたします。
新たな可能性を探る漆の世界をお楽しみください。
回椀(黒)
サイズと用途の異なる4つのお椀が入れ子になった器。重なりも良く、現代の応量器としてもご使用いただけます。
素材:けやき/材本漆 | ||
サイズ:Φ13.2×h6.4cm 価格(4つ組):82,500円
|
||
蒔地小鉢
キズが目立ちにくい蒔地仕上げの小鉢。
普段使いにもおすすめです。
素材:けやき材/本漆
サイズ:Φ13.7×h5.5㎝
価格(一客):17,600円
桐角膳(朱・黒溜)
桐材を使用したお膳。様々な木目の感触をお楽しみください。
素材:桐材/本漆
サイズ:w30×d30×h3㎝
価格(一膳):44,000円
だえん5段重(錫蒔朱)
楕円型のモダンなデザインの重箱。
お正月はもちろん、寿司桶としても活躍いたします。
素材:あて材/本漆/錫
サイズ:w37×d14.5×h27㎝
価格:594,000円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース