プロモーション
クリスマスの食卓やお部屋を彩る食器、カトラリー、置物などを厳選してご紹介。
伊勢丹新宿店では初めてお取り扱いする作家さんの作品を集めました。
ご家族やご友人へのプレゼントとしてはもちろん、1年間頑張ったご自身へのご褒美としてもぴったり。
-それぞれの個性が光るアイテムによって、楽しくきらめきいたクリスマスになるよう願いを込めて-
【作家一覧】(敬称略)
・佐々木 忍
・鈴木 潤吾
・竹井 晴日
・とんがりサンタ
【入場・販売について】
12月4日(水)、12月7日(土) の二日間は、開店から11時まで、エムアイカード会員様(三越伊勢丹アプリ連携済)の優先入場を行います。
・混雑の場合は整理券を配布する可能性がございます。
・佐々木 忍さんの作品は、12月4日(水)と12月7日(土)の2日に分けて販売をスタートいたします。
当日中に完売の場合、会期中のその他の日程では販売がございませんので予めご了承くださいませ。
【エムアイカードプラス会員のお客さま】
優先入場をご希望のお客さまは、イベント会場の本館2階 イーストパーク/プロモーションスペースへ午前11時までにお越しくださいませ。
※ご入場時にエムアイカードプラス連携済の三越伊勢丹アプリ会員ページを確認いたします。
※当日入会も可能ですので、係員までお申しつけください。
※当日までに新たにお申込みいただいたお客さまは、会場にてお申込み完了画面をご呈示くださいませ。
【エムアイカードをお持ちでないお客さま】
会場付近で整理券をお配りいたします。
各日午前11時以降、エムアイカード会員さまのご案内が終わり次第、順次ご案内いたします。
※開店前、館外でのお並び列はございません。
【エムアイカードプラス 入会ご希望の場合】
下記URLよりお申込みください。
新規入会の方はお申込み番号を入力する欄がございますので、【1049】のご入力をお願いいたします。
【三越伊勢丹アプリ会員方法】
エムアイカードプラスをご入会の上、下記URLより三越伊勢丹アプリの会員登録をお願いいたします。
佐々木 忍
主に動物モチーフの器を制作しています。
今回はイベントにもぴったりなクリスマスモチーフと代表的な作品であるメリーゴーランドのモチーフをご用意いただきました。
ひとつひとつ手作業で制作しているためたくさんつくれるものではありません。
「動物の器とともに食卓が華やかでにぎやかに 子供から大人でも楽しめますように。」
※購入制限はお一人様2点までとさせていただきます。
鈴木 潤吾
1987年埼玉県生まれ
2015年長野県上松技術専門校にて木工の基礎を学ぶ。
2019年独立。
山深い長野県の木曽にて、木を主体とした家具、暮らしの道具の制作を行う。日本の木材(桜、ナラなど)を使用し、家具からインスパイアされた柄がアンティークのような佇まいで美しく華やかなカトラリー。
形としての美しさと、道具としての使いやすさを両立できるように、日々試行錯誤しながら制作された作品をご紹介いたします。
※初日に関しては、購入点数はお一人様6点まで、同一種類(同型、同色)2点までとさせていただきます。
※状況により初日以降も販売制限が継続になる場合がございます。予めご了承くださいませ。
竹井 晴日
1995年生まれ。埼玉県出身。神奈川県在住のイラストレーター。2021年より作家活動をはじめ、書籍、パッケージ、雑誌などにイラストを提供するほか、個展にて作品を発表している。
すべて一点ものの陶器作品となっております。ホリデーシーズンはもちろん、季節関係なく飾っていただける置物、壁掛け、オーナメントをご紹介いたします。
一年を頑張ったご褒美に、新年を迎えるお守りを探しに、ぜひお気に入りを見つけてください。
とんがりサンタ
ユニット木工家(工芸デザイナー)の「ShimooDesign」が手掛けるとんがりサンタ。作り始めた当初はお客さまへのプレゼントとして誕生し、今年で27年目。
1体1体子どもたちを育てるように、こころを込めて大切に制作されたサンタたち。どことなく違う表情で他に同じものはひとつとしてない、世界に1体の『とんがりサンタ』をお探しください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース