-
<スリーティアーズ>
a.レッド・ベルベットスコーン 519円
b.コーヒー&ウォルナッツスコーン 519円
[各日各50点限り]各1個、ともに日本製<スリーティアーズ>の新作スコーンは、イギリスやアメリカで人気のケーキをヒントにした2種類です。
a/アメリカ生まれのレッド・ベルベットケーキがスコーンに! 生地の鮮やかな赤は栄養価の高いビーツ(根菜)パウダーを用いて再現。トップにホワイトチョコレートのコポーを施し、品格漂うスコーンに仕上げました。
b/英国ケーキの定番、コーヒー&ウォルナッツケーキのスコーンバージョン。ほろ苦いコーヒー味の生地にクルミをたっぷりと入れた、サクホロッの生地にコーヒー風味のアイシング。その味わいは、紅茶はもちろんコーヒーとの相性もぴったりです。新たなスコーンの楽しみ方を提案する一品です。 -
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<Cha Tea 紅茶教室>
レモンのスコーン 432円[各日200点限り]
1個、日本製柑橘好きにはたまらない、<Cha Tea 紅茶教室>新作「レモンのスコーン」。国産、農薬不使用のレモンのピール、果汁を生地にたっぷり入れ込みました。酸味と生地の甘みのバランスを楽しんでください。トッピングには白ざらめを使用しています。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<Think(シンク)>
ピスタチオ&いちごスコーン 461円[120点限り]
1個、日本製外はさっくり、中はフカッとしっとりとした<Think>のフレンチスコーンをベースに、ピスタチオペーストを練り込み、コクのある味わいに焼き上げました。アクセントに苺のセミドライを混ぜ込みました。ピスタチオ風味のグレーズをかけた、リッチな味わいのスコーンです。この期間限定のフレーバーをお楽しみください。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<DRESS MITA MASAKI LAB.(ドレス ミタ マサキ ラボ)>
レッド 451円[各日30点限り]
1個、日本製赤をテーマに、黒胡椒で炒めたひき肉、トマトピューレ、モッツァレラ、ナッツを合わせたスコーン。仕上げには、サラミと自家製セミドライトマトを使用。
-
<カズベイク>
a.ライムジェノベーゼとフェーブルチーズのスコーン
b.ボンゴレビアンコのスコーン
c.アンチョビオリーブとパイナップルのスコーン
d.甘辛アラビアータのスコーン
各598円[各日各50点限り] 各1個、いずれも日本製a/爽やかなライムを効かせたジェノベーゼスコーンは、山羊のクリーミーなチーズで後味まろやかに。
b/アサリやホタテなどから抽出したエキスと白ワインのグラスアローを合わせた、貝Lover必見の一品。
c/シチリア島のご当地パスタを、初夏にふさわしくアレンジした一品。「甘じょっぱい」系の計算しつくされた、バランスの妙をお楽しみください。
d/ガーリックを効かせたトマトたっぷりの甘辛スコーン。ビール、ハイボールにおすすめです。 -
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<Kōshindō2区(コウシンドウ2ク)>
つや姫と柚子味噌スコーン 501円[各日30点限り]
1個、日本製山形県産つや姫の米粉と味噌を贅沢に使用したスコーン。リベイク後にスコーンを割ると、柚子の爽やかさと味噌のちょっと複雑な風味がふわっと心地よく香ります。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<焼菓子屋ui.(ユイ)>
ドライトマトとチェダーチーズのスコーン
594円[各日80点限り]
1個、日本製ドライトマト、チェダーチーズ、バジルを生地に混ぜ込みました。温めていただくとチーズがトロッとなり、より美味しく召し上がっていただけます。朝食やランチにもピッタリなお食事系スコーンです。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<トムズスコーンジャパネスク>
和からし蜂蜜パルメザン 648円
1個、日本製ツンとする和からしの辛味、蜂蜜のとろけるような甘味。反する二つの味わいをコク深いパルメザンチーズでまろやかにまとめ上げた新作スコーン。サワークリームが入ることで、とびっきりしっとりとした食感になっています。まずはそのままお召し上がりいただいて、その後は追い蜂蜜がおすすめです。
※1歳未満の乳児には与えないでください。
-
<THE SALOON(ザ・サルーン)>
抹茶&ホワイトチョコレートスコーン 540円
1個、日本製新フレーバーはサクッと軽い食感に、抹茶の香りとホワイトチョコレートのミルキーな味わいが特徴です。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<scone studio nico(スコーンスタジオニコ)>
塩バタースコーン 451円[100点限り]
1個、日本製発酵バターを使用し、さらに通常よりもバターの量1.7倍に。上に米粉のクランブルを乗せ焼き上げました。塩味と甘味のバランスが最強の塩バタースコーンです。
-
<BEYOND SWEETS(ビヨンド スイーツ)>
クランベリー&ローズ スコーン 501円
1個、日本製セミドライのオーガニック・クランベリーをバラの紅茶で煮戻し、一緒に練りこんだスコーン。ほんのり香るバラと甘酸っぱいクランベリー、紅茶のバランスが華やかな一品です。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<Lycka(リッカ)>
キャラメルアーモンドスコーン 486円
1個、日本製焦がしキャラメルとローストしたアーモンドクラッシュを混ぜ込んだ生地を焼き上げ、仕上げにキャラメルチョコレートでアイシングした、見た目も食感も楽しいスコーンです。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<CAFE BISTRO LE VANT
(カフェビストロ ルヴァン)>キャンブリックスコーン 440円
1個、日本製はちみつとミルクを加えるアレンジティー「キャンブリックティー」をイメージした、はちみつ風味のスコーンです。ぜひミルクティーと合わせてお召し上がりください。
※1歳未満の乳児には与えないでください。 -
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<Cream Tea Cafe(クリームティーカフェ)>
魔女のブルーベリー 421円[各日60点限り]
1個、日本製ブルーベリーをたっぷり使用した生地にクリームチーズを包み、さらに美味しくなる魔法のかかった、しっとりスコーンです。
-
<Moksha Chai(モクシャ チャイ)>
a.チャイスコーン(チョコチップ)
b.チャイスコーン(クランベリー)
各461円[各日各30点限り] 各1個、ともに日本製a/スパイシーなチャイの風味とリッチなチョコレートが絶妙に融合。濃厚で滑らかなチョコチップが、サクッとしっとりした生地に溶け込み、深いコクと甘さを引き立てます。
b/アッサムティーの芳醇な香りとシナモン、ジンジャー、カルダモンなど5種のスパイスが融合し、クランベリーの爽やかな酸味がアクセントとなった、チャイとフルーツが融合した新しいスコーンです。 -
<CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)>
鮭とばの味噌バタースコーン 594円[各日60点限り]
1個、日本製北海道を代表する珍味「鮭とば」をスコーンと合わせたお酒のアテにぴったりな一品です。細かく刻んだ鮭とばを練り込んだ特製の味噌バターを塩気の効いたスコーンでサンドしました。リベイクするとバターがじんわりと溶け出し、より一層美味しくなるお食事系スコーンです。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<ネコノヒゲ>
ホイップバターとフランボワーズの猫サンドスコーン
702円[100点限り]
1個、日本製スコーンによく合う自家製のホイップバターとフランボワーズジャムを挟んだご褒美スコーン。ドライストロベリーを添えて。
-
■出店期間 5月4日(日・祝)
<BakeShopKona(ベイクショップコナ)>
パイナップルのスコーン 422円[80点限り]
1個、日本製パイナップルの自家製ジャムをスコーンに乗せて焼き上げました。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<Honeycafe Meets(ハニーカフェミーツ)>
生ハムとゴルゴンゾーラムースのペッパースコーンサンド 746円
[各日50点限り] 1個、日本製生ハムとゴルゴンゾーラムースを、粗挽きのブラックペッパーとチーズのスコーンで挟んだセイボリーなスコーンサンド。養蜂家 兼松健太郎氏の生はちみつ付きで販売します。はちみつとのマリアージュをぜひお楽しみください。ランチにもおすすめ。ワインにも◎
※1歳未満の乳児には与えないでください。 -
<はじまりの紅茶>
いちごミルクティースコーン 486円
1個、日本製<はじまりの紅茶>で人気No.1のいちご和紅茶のミルクティーベースを生地に練り込み、いちごジャムと合わせた苺感あふれるスコーンです。
-
<George Steuart Tea(ジョージスチュアートティ)>
ヴィンテージアールグレイのスコーン 378円[各日30点限り]
1個、日本製<ジョージスチュアートティ>の香り高いアールグレイの茶葉を使ったオリジナルスコーン。茶葉はスリランカの高地で栽培され、華やかな余韻と軽やかな渋みを楽しめます。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<HONOKA COFFEE & BAKE>
レモンドリズルスコーン 441円[各日100点限り]
1個、日本製<HONOKA COFFEE & BAKE>の旬の味!爽やかなレモンの生地の中に角切りのレモンの果肉とプチプチ食感のポピーシード(けしの実)を練り込みました。一足早い夏の味をお楽しみください。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<カラフルクリーム>
宇治抹茶あん塩バター 454円[各日40点限り]
1個、日本製宇治抹茶を贅沢に使用したスコーン生地に、<カラフルクリーム>で人気No.1の塩バターと北海道十勝産小豆で作ったあんこをサンドしました。
-
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<fammy by Miho Sato
(ファミーバイミホサトウ)>瀬戸内小越農園レモンとパイのトライフル 756円
1個、日本製瀬戸内小越農園のレモンをたっぷり使ったレモンカードに、粒々のレモンジャム、さくさくのパイをのせました。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)
<焼菓子momomo>
ピーナッツバターケーキ 702円[40点限り]
1個、日本製香ばしくローストしたピーナッツを丁寧にすり潰して作るピーナッツバター。粗く砕いたピーナッツも加え、ケーキにもフロスティングにもふんだんに使用した、ピーナッツ尽くしの一品。ビターなチョコチップがアクセント。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<tea drop(ティードロップ)>
ベイクウェルスライス 594円[各日30点限り]
1カット、日本製ショートクラスト生地を底に敷き、自家製のジャム、アーモンドスポンジを使ったシンプルながら味わい深いお菓子です。
-
■出店期間 5月2日(金)・3日(土・祝)
<EMU Bakehouse(エム ベイクハウス)>
バノフィーケーキ 702円[各日50点限り]
1個、日本製完熟バナナを生地にたっぷり入れた、しっとり食感のケーキ。生地にはダークチョコレートを混ぜ込み、バナナと相性の良いトフィーアイシングとカカオニブで仕上げました。コーヒーにも紅茶にも合うケーキです。
-
<Teapick(ティーピック)>
フルールメモリー 1,620円[100点限り]
50g、日本製フルールメモリーは、あの頃のときめきを思い出させてくれるような、甘い香りのブレンドティーです。花とアップルとバニラが織りなす、芳醇で甘い余韻をお楽しみいただけます。ストレートはもちろん、ミルクティーにして楽しむのもおすすめです。
-
■出店期間 5月5日(月・祝)〜5月7日(水)
<ザ・ティーメーカーズ・オブ・ロンドン>
a.ストロベリー&ウォーターメロン
b.ローズ&レモネード
各2,970円[各100点限り] 各2.5g×15包、英国製a/瑞々しいスイカと苺の酸味と心地よい甘みが、バランスよくブレンドされています。ルビーのような水色が美しい、夏のガーデンティーが似合う一杯が初上陸。
b/英国人が愛するレモネードにナチュラルなローズ香がふわりと漂う、美しい一杯が初上陸。
いずれも、アイスティー、ホットティーでお楽しみいただけます。 -
■出店期間 5月1日(木)〜5月4日(日・祝)
<スコーン専門店Abbey(アビー)>
苺とシャンパンの蜂蜜ジャム 810円
1個、日本製高知県で土づくりから丁寧に作られる露地栽培の苺「紅ほっぺ」。赤く色づいてから出荷直前に摘まれて産地直送でお店にやってきます。とっても甘くて贅沢な苺を蜂蜜とシャンパンで炊いてジャムにしました。
※1歳未満の乳児には与えないでください。