食料品

「土用餅」のご紹介

このページをシェアする

2025/07/16

2025年の土用の入りは7月19日(土)。

土用とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を指しますが、現在は立秋の前の夏の土用がよく知られます。初日である土用の入りには、暑さ負けをしないように、土用餅を食べる習慣があります。餡に使う小豆には、厄除けの力があるとされています。

画像

<五十鈴茶屋>

土用さわ餅 4個入 1,000円

■販売期間:販売中~8月1日(金)

■店頭ご予約承り:お受取りの3日前まで

画像

<京都祇園あのん>

土用餅 357円

■販売期間:販売中~7月21日(日)

■店頭ご予約承り:当日まで

画像

<末富>

あんころ餅  3個入  1,458円

■販売日:7月19日(土)

画像

<仙太郎>

あんころ(粒・こし)各249円

あんころ 5個入(粒 2個・こし 3個)1,242円

■販売期間:販売中~7月21日(月・祝)

画像

<とらや>

土用餅(小倉餡・黒糖餡)各324円

■販売期間:7月17日(木)~7月19日(土)

画像

<千本玉壽軒>

あんころ餅 2個入 756円

■販売日:7月19日(土)

■販売場所:京銘菓(B-10柱)

画像

<鳴海餅本店>

あんころ餅(こし餡・粒餡)2個入 389円

■販売期間:7月19日(土)~7月31日(木)

■販売場所:京銘菓(B-10柱)

 

 

  

 

 

▼うなぎのラインナップはこちらから

 

 

 

「三越伊勢丹アプリ」

三越伊勢丹 エムアイカード
お申込みはこちらから

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※画像はイメージです。

このページをシェアする

食料品

食料品

地下1階 / 地下2階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

暑い夏を乗り切る!夏麺フェア

暑い夏を乗り切る!夏麺フェア

7月29日(火) ~ 8月4日(月)

並ばずに買える!<老舗・名店弁当>事前ご予約のご案内

並ばずに買える!<老舗・名店弁当>事前ご予約のご案内

7月27日(日) から

週替わり デパ地下 スイーツ

週替わり デパ地下 スイーツ

7月22日(火) ~ 7月28日(月)

毎週火曜日がお得♪ 地下2階・地下1階 食料品『おトク情報』

毎週火曜日がお得♪ 地下2階・地下1階 食料品『おトク情報』

7月29日(火) 限り

週替わり デパ地下 グルメ

週替わり デパ地下 グルメ

7月22日(火) ~ 7月28日(月)

ライターあまじゅんが太鼓判 京都のこれ食べて。

ライターあまじゅんが太鼓判 京都のこれ食べて。

7月29日(火) ~ 8月4日(月)

【和菓子】入荷日限定菓子

【和菓子】入荷日限定菓子

7月1日(火) ~ 7月31日(木)

<ピエール・エルメ・パリ>×<鎌倉紅谷>限定コラボ!

<ピエール・エルメ・パリ>×<鎌倉紅谷>限定コラボ!

7月25日(金) ~ 8月31日(日)

8月<銀座に志かわ>月替り食パンのご案内

8月<銀座に志かわ>月替り食パンのご案内

7月24日(木) ~ 8月20日(水)