アートギャラリー
〇上記作品
「大理石の彫像」
2024年
岩絵具、エフェクト顔料、アクリル、キャンバス
162 × 130.3 cm
※価格はお問い合わせください。
〇上記作品
「すもう」
2024年
アクリル、キャンバス
45.5 × 65.2 cm
自身の日々の暮らしや経験の中で見つけた「おぼえる」「忘れる」に関わる事象について、絵画を中心に作品制作を行う国本泰英氏。
伊勢丹新宿店での個展が2回目となる本展では、新作を中心にご紹介いたします。
「違い」を分かっていないことがよくある。
ろくに観察をしていないとか、単なる知識不足だとか、集中していないとか、ほとんどはそんな他愛のない理由なんだろうと思う。
それでも似たような事に何度も感動したり、初めての事を見過ごしたりする。
「違い」に気がついても忘れてしまう事が多く、タチが悪い。
そうやって分かっていないまま、「違い」とすれ違いながら日々を過ごしている。
国本 泰英
■国本 泰英 Yasuhide Kunimoto
1984年 大分県出身
2006年 九州産業大学 芸術学部美術学科 絵画コース 卒業
九州産業大学 芸術学部 芸術表現学科 絵画専攻/美術専攻 専任講師(2022年~)
<近年の主な展覧会>
2014年 個展 / BASE GALLERY(東京)
2017年 「WONDERS vol.3 In & Out」MINA-TO/スパイラル(東京)
2018年 「宮崎アーティストファイル シンプル展」高鍋町美術館(宮崎)
個展 / Nii Fine Arts(大阪)
2021年 「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」 奈良県吉野町、天川村、曽爾村
2023年 個展 / 伊勢丹新宿アートギャラリー(東京)
2024年 個展 / Gallery M.A.P(福岡)
「summer setting」 Saraceno Art Gallery(ローマ、イタリア)
<コミッションワーク>
虎ノ門ヒルズレジデンス
ザ・ベーシックス福岡
アストラゼネカ大阪本社
ジーエフシー株式会社 東京営業所
髙島屋大阪店
ハイアットリージェンシー福岡
由布の癒 友里
伊勢丹新宿店アートギャラリーでは、日本画、洋画、版画、写真など、ジャンルにこだわらず、くらしの中で楽しんでいただけるアートを展示販売する美術展を週替わりのスケジュールで開催しています。
アンティーク作品から現代美術まで、若手アーティストから巨匠の作品まで、幅広いアートをお楽しみください。
伊勢丹 新宿店(アートギャラリー)の公式ページです。
新宿店アートギャラリーの新しい情報や作家の紹介、スタイリストのおすすめ等を毎週お届けします。
他では見ることのできないギャラリートークや、現代作家の動画もご紹介しております。
作家の生の声をぜひお聞きください。
伊勢丹新宿店で開催してほしい個展、作家などのご意見をお待ちしております。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース