2022 日本橋三越本店 父の日
2022 日本橋三越本店 父の日は終了いたしました。次回2023年をお楽しみに!
□2022年6月1日(水)~6月19日(日)
□日本橋三越本店 本館・新館 各階
※企画によって開始・終了日は異なります。
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
必ず事前にホームページをご確認いただき、ご来店ください。
※新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。 予めご了承ください。
今年の父の日は、6月19日(日)。普段は照れくさくて言えない
「ありがとう」や「大好き」という気持ちを、あらためて伝えたい
特別な日です。
外で頑張るお父さまには、家では心からくつろいで
ほしい。そんなご家族の想いが伝わる父の日のギフトを探しに、
日本橋三越本店へお出かけください。
1.外でも格好いいダンディなお父さまへ
お洒落なシャツやポロシャツ、レザーグッズ、傘、リストウォッチなど。
これからの季節、外出時に身に着けることで、こころ華やぎ、気分が高揚するアイテムを選んで。
-
熊本県人吉市にあるシャツファクトリー<ヒトヨシ>の、美しい襟が印象的なポロシャツ。ジャケットに合わせて襟の立て具合が自在に変えられるので、ビジネスシーンでもお召しいただけます。涼しくドライな素材クールマックスを使用しています。
<ヒトヨシ>
ポロシャツ 各9,900円
(日本製/全8色/綿55%・ポリエステル45%/M~LL)□日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイ
-
日本のアロハシャツとも呼ばれている「かりゆしウェア」は、沖縄の文化や自然をモチーフにした文様と、涼しく快適な着心地が魅力。リゾートにカジュアルにビジネスシーンに、沖縄では結婚式などフォーマルなシーンでも着用されています。
<マジュン>
かりゆしシャツ
a:8,690円(日本製/綿70%・ポリエステル30%/S~XL)
b:8,250円(日本製/綿100%/S~XL)□日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイ・シーズン雑貨
-
お好きなストラップとバックルを選んで、オリジナルのカジュアルベルトが作れます。お父さまがよくお召しになられているトップスやボトムスの色と、ベルトの色を合わせるのがポイントです。ベルトの長さはウエスト最大約125cmまで対応。ボックスを用いた父の日仕様のラッピングを無料で承ります。
<エリオット ローズ ロンドン>
カスタムベルト
上:ストラップ 25,300円(牛革/幅35mm)
バックル 10,890円(真鍮)
下:ストラップ 29,700円(牛革/幅40mm)
バックル 10,780円(真鍮)□日本橋三越本店 本館2階 エリオット ローズ ロンドン
-
梅雨時期をエレガントかつスマートに過ごせる傘を、お父さまに。英国紳士に愛されてきた<フォックス アンブレラ>の傘。長傘に加え、持ち歩きに便利な折りたたみ傘も、父の日に向けて品揃えしました。
<フォックス アンブレラ>
折りたたみ傘 各23,100円
(英国製/生地:ポリエステル100%/親骨58cm)□日本橋三越本店 本館2階 シーズン雑貨
-
イタリア・トスカーナのシューメーカー・シモン社が発信するドライビングシューズブランドから、スリッポンシューズが新登場。アッパーにはベージュの柔らかなシボ革を、ソールには赤に染めあげた、屈曲性の高い革底を使用。小粋なカラーリングと、足を柔らかく包み込むような履き心地が魅力です。
<ゴールドブラザーズ>
スリッポンシューズ 39,600円(牛革/39~43)PRESENT
お買いあげの先着10名さまに、オリジナル防水スプレーを差しあげます。
□日本橋三越本店 本館2階 紳士靴 -
外側に美しい光沢があるブラックのカーフレザー、内側にコントラストの効いたヘリテージレッドのレザートリムが施されたブリーフケースです。メインコンパートメントは13インチのパソコンが収まるサイズで、整理収納がしやすい複数のポケットが配されています。取り外しと長さ調節ができるショルダーストラップ付き。
<バリー>
ブリーフケース 324,500円
(イタリア製/牛革/W40×H28×D7.5cm)□日本橋三越本店 本館1階 ハンドバッグ
商品を見る -
2020年に登場した<ロンジン>の[スピリット」シリーズに、2022年4月発売の新作「ズールタイム」が登場。新たに3タイムイムゾーン表示のGMT機能を搭載し、セラミック製の双方向回転ベゼルを装備。着ける人に現代を生きる先駆者としての感覚を呼び起こします。
<ロンジン>
ロンジン スピリット Zulu Time 382,800円
(スイス製/SSケース:直径42㎜)□日本橋三越本店 本館6階 ウォッチギャラリー
-
日本の腕時計の美しさを追求し、2021年に70周年を迎えた<オリエントスター>の人気モデル。丸形スケルトンデザインと合わせ、文字盤に奥行き感を与えたデザインは、「魅せる喜び」をテーマにしています。<オリエントスター>プレステージショップ限定モデルです。
<オリエントスター>
モダンスケルトン RK-AV0009L 93,500円
(日本製/SSケース:直径41㎜/三つ折れバックル皮革バンド付)□日本橋三越本店 本館6階 ウォッチギャラリー
2. 家ではくつろいで英気を養ってほしいから
リラックスできるラクな着心地のウェアに身を包んで、お気に入りの酒器とお酒で、ほろ酔い気分。
一日の終わりや休日に、ご自宅で心からくつろいでもらえるような贈り物を。
-
クラシカルなストライプにパイピングが効いた男女兼用サイズのパジャマ。太めの綿⽷を編みたてた生地は、深みとハリがある上質な質感。後ろ襟に刺繍で、お名前やメッセージをお入れするサービスを、店頭にて無料で承ります。
※ネーム入れには、1週間〜10日ほど頂戴いたします。<ロブサルツマン>
パイロットシリーズ 男女兼用パジャマ 35,200円
(ネイビー、ボルドー/綿100%/S~L/桐箱入)□日本橋三越本店 本館5階 ギャラリー ライフ マイニング
商品を見る詳しくはこちら -
粋な刺し子柄の甚平です。ご自宅でくつろぐ時にはもちろん、夕涼みのお散歩や夏まつりなど、ちょっとした外出にもお召しいただけます。涼しくリラックスした着心地をお楽しみください。
<さんび>
刺し子甚平 14,850円(綿100%/M・L)□日本橋三越本店 本館4階 呉服/男のきもの
-
ポケットのように便利に使えるサコッシュを、石川県指定無形文化財「能登上布」の織元・山崎麻織物工房から。透け感やシャリ感のある風合いが夏向きです。草履は、台の薄さが江戸風の粋で洒落たデザイン。どちらも甚平や作務衣、ゆかたに合わせていただけます。
<能登上布YAMAZAKI NOTOJOFU>
能登上布サコッシュ 14,850円
(表地:麻100%、裏地:綿)
<菱屋カレンブロッソ>
直付け草履 18,700円
(天:PVC、底:発泡ゴム、鼻緒:PVC)□日本橋三越本店 本館4階 呉服/男のきもの
-
明治期より続く有田焼の名窯<深川製磁>の染付磁器のロックカップ。<深川製磁>を象徴する「富士山」、繊細かつ力強く描かれた「龍」など、絵柄は全部で7種類。酒器や湯呑みとして、お父さんと一緒にご家族で、絵柄違いをお使いいただけます。
<深川製磁>
ロックカップ
「富士山」 6,600円
「阿−Ryu」 11,000円
(日本製/磁器/約径9×高さ8cm/約320ml)□日本橋三越本店 本館5階 和食器
-
江戸切子の伝統工芸士・鍋谷淳一氏で三代目になる工房が制作したフリーグラスです。縁起のよい細やかな「菊繋ぎ」と「玉」のカットを組み合わせ、ジュエリーのような輝きを表現。小ぶりで持ちやすく、日常使いにぴったり。お父さまとお母さまに、色違いをペアで贈るのもおすすめです。
<鍋谷グラス工芸社>
ジュエリーグラス
金赤(ルビー):41,800円
緑(エメラルド):39,600円
(日本製/クリスタルガラス/約 口径6.7×高さ9cm/容量約240ml)□日本橋三越本店 本館5階 ギャラリー ライフ マイニング
<鍋谷グラス>商品一覧を見る -
粉雪を思わせるマットな白磁に金を焼き付けて、ビールの泡を表現した有田焼のビアカップ。内側に目の粗い釉薬を刷毛で巻くことで、泡立ちがきめ細かくクリーミーに。350mlの缶ビール1本がちょうど注げる大きさです。
<アリタポーセリンラボ>
ビアカップ ゴールド 5,500円
(日本製/磁器/約径8✕高さ16cm/満水容量:約440ml/化粧箱入)□日本橋三越本店 本館5階 和食器
-
熱伝導率がよい錫(すず)のタンブラーなら、ロックや水割りの氷がゆっくりと溶けだすときの味の変化が楽しめます。スリーブとコースターにはエゾシカの革を使用。鋳物メーカー<能作>とエゾシカ革を有効活用する革小物メーカー<24 KIRICO>のコラボレーションです。
<能作>
大人の休日タンブラー 13,200円
(日本製/カップ:錫、スリーブ・コースター:エゾシカ革/カップ:約 径8.9×高さ9.1cm)□日本橋三越本店 本館5階 和食器
-
コンビーフやマッシュポテトなど、<千駄木腰塚>人気のおつまみを盛り合わせたスペシャルプレートです。父の日の晩酌に。
<千駄木腰塚>
晩酌プレート 1,781円
(コンビーフ、マッシュポテト、レバーペースト、パテドカンパーニュ、チーズの盛合せ、ビアサラミ/一~二人前)□日本橋三越本店 本館地下1階 洋惣菜
詳しくはこちら -
スイスで約9年間、三ツ星レストラン「レストラン オテルド ヴィル クリシエ」などで研鑽を重ねた職人が、道産熟成肉やワインを堪能できる店で作る、テリーヌのセットです。フランス製「STAUB」の型を使った大きめサイズのテリーヌにワインを添えて、ご自宅で気軽に本格フレンチをご堪能いただけます。
<La Boucherie29>
ごちそうグルメ テリーヌ・パテ 50点限り 7,863円
(日本製/北海道産豚肉とパセリのテリーヌ、北海道産豚のテリーヌドカンパーニュオフォアグラ、北海道産豚と鶏レバーとフォアグラのテリーヌ、蝦夷鹿とクルミのテリーヌ、鴨とイチジクのテリーヌ、北海道産仔牛ときのこのテリーヌ、仔羊とオリーヴのテリーヌ、北海道産鶏の南仏風テリーヌ/各80g×8個)□6月15日(水)~6月21日(火)
□日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
3. 父の日にあらためて日頃の感謝を伝えたい
明るい気分になれる色柄、とっておきの美酒・美食、お父さまを主役にご家族で過ごす時間。
とにかく気分があがる、喜んでもらえる、そんなギフトを、父の日だからこそ特別に。
-
装いのアクセントになる、可愛らしい柄や華やかな色合いのプリントハンカチ。カジュアルパンツの後ろポケットからプリント柄を覗かせたリ、ネッカチーフとして襟元に巻いたりするのも素敵です。
<ロバートフレイザー>
ハンカチ 各1,650円(日本製/綿100%/約45×45cm)□日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイ
-
スウェーデン発の<ハッピーソックス>は、ポップで鮮やかな色柄が人気。丈が短めのボトムスを着る機会が多い夏はとくに、足元のポイントになります。メッセージカード付きのギフトボックスで、感謝の気持ちを伝えて。
<ハッピーソックス>
カジュアルソックス 各1,540円
(トルコ製/綿・ナイロン・ポリウレタン/26.0cm~29.5cm)
メッセージカード付ギフトボックス 110円□日本橋三越本店 本館2階 紳士肌着・靴下・ナイトウェア
-
石川県の直営農場で育った烏骨鶏。その烏骨鶏卵を使用した「かすていら」は、濃厚でしっとりとした味わいです。父の日限定の「ひまわり」の焼印を入れ、パッケージには「おとうさんありがとう」のメッセージが入っています。
<烏鶏庵>
烏骨鶏かすていら 父の日 1,556円(1本)おやつ大好きパパへ。父の日とびきり和菓子
詳しくはこちら
□6月8日(水)~6月19日(日)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子 -
賀茂茄子の田楽や鰻と胡瓜の酢の物、鱧の南蛮漬けやカレイ西京焼など、旬の食材に料理人がひと手間を加えて仕立てた数々のお料理を詰め合わせました。父の日の晩酌にどうぞ。
<美濃吉>
もてなし八寸 50点限り 3,780円(21.0×15.0×5.0cm)□6月18日(土)・19日(日)
□日本橋三越本店 本館地下1階 美濃吉 -
黄金色に輝くきめ細やかなペルラージュ。熟したフルーツ、香ばしいパン、ヘーゼルナッツ、花の香り。ドライでエレガント、バランスのとれた味わい。シャルドネの典型的な味わいとバニラやイーストを感じさせ、心地良い余韻が長く続きます。
<フェッラーリ>
オマージュ ギフトボックス入り 6,160円
(イタリア製/白発泡/750ml)とっておきの乾杯を。父に贈りたいワイン5選
詳しくはこちら
□6月8日(水)~6月19日(日)
□日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴ -
外側は職人の技が生きた美しい木桶。内側は熱伝導率のよいアルミ鋳物。二重底に氷を入れてボトルを冷やせば、剝がれやすい日本酒のラベルも、氷や水に直接触れることなく、美しいまま最後までお楽しみいただけます。底にある金属のベースにより傾けられるグラスとともに。
<喜泉/KISEN>
日本酒ボトルクーラー「ヒムロ」 49,500円
(日本製/天然木:木曽檜、アルミニウム/約直径13.5×高さ15cm)
ワイングラス「アロワール」シルバー 13,200円
(日本製/ガラス、アルミ/約直径9.5×高さ12cm)初夏のおうちで愉しむ趣味時間
詳しくはこちら
□6月15日(水)~6月21日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 スペース#5 -
国産牛サーロインビフテキ重に、サラダ、温泉卵、香の物、赤だしが付いた和食膳です。和食・洋食・<旭鮨総本店>の寿司を取り揃えた三世代レストラン<特別食堂 日本橋>で、思い出に残るひとときをお過ごしください。
<特別食堂 日本橋>
ビフテキ重 4,950円(一人前)□日本橋三越本店 本館7階 特別食堂 日本橋
-
父の日はお父さまを真ん中に、ご家族の記念写真を撮影しませんか。期間限定の特別価格でご提案します。料亭<日本橋浅田>での撮影と会食付プランもご用意しています。
<フォトスタジオ佐藤写真>
●父の日の家族写真 特別価格13,200円
(カビネホルダー1枚付)
●料亭<日本橋浅田>で上記特別価格の撮影と会食付プラン 例:
親子三代2名さまずつ・計6名さまの場合 125,400円(<日本橋浅田>でのロケーションスナップ撮影(データ50ショット)33,000円+お食事代 15,400円×6名=92,400円)
※詳しくはお問い合わせください。
※お写真のお渡しは約2週間後となります。□日本橋三越本店 新館8階 フォトスタジオ 佐藤写真
電話03-5299-4775 直通
4. ご紹介しきれないアイテムは店頭・お電話・リモートショッピングで
日本橋三越本店には、父の日におすすめしたいギフトアイテムが、まだまだいっぱい。こちらでご紹介しきれなかったアイテムは、店頭でご紹介します。
また、ご来店いただかなくても、お電話やリモートショッピングでお求めいただけます。
※オンラインでのご注文には「三越伊勢丹リモートショッピングアプリ」が必要です。
5. お父さまを誘って日本橋三越本店へ
お父さまと一緒にゆっくりと過ごす時間をつくることも、素敵なギフトのひとつかもしれません。
-
お父さん ありがとう コンサート
□6月5日(日)午後2時〜、午後4時~/各回約30分
□日本橋三越本店 本館1階 中央ホール
演奏者:金管五重奏(東京藝術大学 学生)・
サックスカルテット(洗足学園音楽大学 学生)
「お父さんと一緒に聴きたい、お父さんに聴いてほしい」曲を
選曲いたしました。
ぜひお父さまとお聴きください。
※諸般の事情により、演奏は予告なく中止する場合がございます。
※写真は「金管五重奏」のメンバーです。
-
令和の刀 明治の拵(こしらえ)
□6月1日(水)~6月6日(月)
□日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
江戸末期から明治期にかけて華ひらいた日本の工芸。現在は「超絶技巧」とも呼ばれ、その高い精度と
趣向を凝らした作品群に再度、評価が高まっています。今回は、明治期の精緻な拵(こしらえ)と、
平安時代より連綿と受け継がれてきた高い技術を誇る現代刀匠がともにする展覧会です。
※拵(こしらえ)とは、日本刀の外装のこと。
漆芸、金工、組紐など日本工芸の粋を集めています。
現代刀 出品作家(敬称略/順不同)
吉原國家、三上貞直、宮入小左衛門行平、大野義光、久保善博、明珍宗裕、河内一平
6. 父の日デジタルメッセージカード

ありがとう、を木ことばで贈る
父の日デジタルメッセージカード
■2022年6月30日(木)まで
会いたい時に会えなかったりする今こそ、言葉で感謝を伝えてみませんか。お父さんをイメージする木を選んで、名前とメッセージを入力するだけでオリジナルのデジタルメッセージカードが完成!メールやSNSでありがとうの気持ちを贈りましょう。
※価格はすべて税込です。標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※画像はイメージです。