日本橋三越 新春祭 2022
日本橋三越本店の「日本橋三越 新春祭 2022」は
終了いたしました。
2022年1月2日(日)〜1月4日(火)
※2022年1月2日(日)は午前10時開店・
初売出しとなります。
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に日本橋三越本店のホームページ 、または当ページをご確認いただき、ご来店ください。
※新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承くださいませ。
慶びが結び、つながる一年に。
豪華な夢やワクワク感、縁起物など
新春に相応しい多彩な品々をご紹介いたします。
お楽しみ抽選会
■抽選期間:
2022年1月2日(日)午前10時〜午後6時
1月3日(月)・4日(火)午前10時〜午後7時
■抽選会場:
日本橋三越本店 新館7階 特設会場
2022年1月2日(日)〜1月4日(火)の期間中、日本橋三越本店 本館・新館各階にて「エムアイカード」をご利用で税込55,000円以上(ご優待後・当日のみ合算可)のお買いあげレシートをご呈示いただくと、商品券が当たる抽選会にご参加いただけます。
※当日のレシートのみ有効です。
※お一人さま各日1回限りとさせていただきます。
※なくなり次第終了とさせていただきます。
※金券類・送料・加工料・オンラインストア等でのお買いあげはキャンペーン対象外となります。詳しくは係員へおたずねください。
賞品
1等 三越商品券10万円分(3本)
2等 三越商品券3万円分(10本)
3等 三越商品券1万円分(20本)
4等 三越商品券3千円分(100本)
5等 三越商品券1千円分(500本)
参加賞
三越オリジナルグッズ(1,500本)
※1等〜5等の該当がないお客さまにお渡しいたします。
※お一人さま1点限りとさせていただきます。
日本橋三越 新春祭 2022
三越の初夢 福袋
お申込み期間:
2022年1月3日(月)まで
日本橋三越本店で叶える、年の初めの大きな夢。
普段はお目にかかれない、新春祭ならではの特別な体験の数々をご用意しました。
応募方法
※三越の初夢 福袋は抽選販売となります。
【WEB応募方法】
「三越の初夢 福袋」はWEBよりご応募ください。
応募フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
当選発表
1月4日(火)に抽選のうえ、お買いあげ権利を得られた方にのみ
1月5日(水)以降、お電話にてお知らせいたします。
※株主さまご優待ほか、各種ポイント付与は除外とさせていただきます。
※「三越の初夢 福袋」の内容は一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
-
自分のタクトで奏でられる、本物の音。
ロシアの一流オーケストラを指揮する
〜マエストロの事前レクチャー&
リハーサル付〜<1組さま限り> 1,980,000円
国内外のオーケストラで客演や共演を重ねる指揮者・志村健一氏からレクチャーを受け、ロシアから来日するオーケストラを実際に指揮することができる特別企画です。指揮は三越カルチャーサロンにて志村氏と演奏者を交えて練習し、曲目もご自身でお選びいただけます。一流のオーケストラをまとめ上げるマエストロ気分をご体験ください。
【スケジュール】
2022年3月〜4月(予定)の期間で日程を調整いたします。お申し込み確定後、詳細をご連絡いたします。
※事前レッスンおよびコンサート当日は現地集合・現地解散となりますので、現地までの往復交通費はお客さまのご負担となります。
※コンサートにはご家族やご友人の皆さまをご招待いただけます。(10名さまほど)
※指揮のレクチャーと、リハーサル風景を収めたドキュメンタリーとコンサート本番の映像を、後日お渡しいたします。
※オーケストラ団員の都合等で曲のリクエストにお応えしかねる場合もございます。
※オーケストラはロシア国立チェラビンスク・シンフォニー・オーケストラを予定しております。新型コロナウイルスの状況次第で国内のオーケストラに変更になる場合がございます。
※お申込み確定後のキャンセルは不可となります。■新館9階 三越カルチャーサロン
電話03-3274-8595 直通 -
お気に入りの一着で誌面を華麗に飾る。
日本橋三越×雑誌『美しいキモノ』
名女優気分を体験する夢叶えます<1組さま限り(2名さままで)>
1,870,000円まもなく創刊70周年を迎える婦人画報社が発行する『美しいキモノ』。これまでに時代の流行を担う数多くの女優たちが誌面を飾ってきました。そんな歴史と格式ある雑誌の見開きページにモデルとしてご参加いただき、特別な時間をご体験いただける企画です。メイク・着付け・撮影はプロのスタイリストとカメラマンが行い、雑誌名の通り“美しいきもの姿”で憧れの女優気分をお楽しみいただきます。
【スケジュール】
2022年夏号の掲載を予定。
撮影は2022年3月中旬から下旬にかけての期間で予定をしております。
お申し込み確定後、詳細をご連絡いたします。※撮影場所は日本橋三越本店内「三越劇場」及び周辺を予定。
※きもの一式はご持参いただきます。
※撮影の前に事前打ち合わせのためご来店いただきます。
※画像はイメージです。■新館9階 三越カルチャーサロン
電話03-3274-8595 直通
-
おもてなしのエキスパートが選ぶ一揃え。
近藤女将おすすめの
きものコーディネートで巡る
スペシャル日本橋ツアー
(<特別食堂 日本橋>のケーキセット・
<伊場仙>にて扇子のプレゼント付)<10名さま限り> 132,000円
(内容:お誂え・お仕立付 きもの・長襦袢・なごや帯・
帯締め・帯揚げ)三越全店の中でも唯一「女将」の肩書きを持つ近藤紀代子。毎日きものを着て接客をしているため和装への造詣が深い近藤女将がおすすめのきものコーディネートを10セットセレクト。後日お仕立て上がったきものをお召しいただきながら、女将の案内で日本橋周辺を巡る特別なツアーにご参加いただけます。
【スケジュール】
2022年3月18日(金)または25日(金)午後2時から
※現地集合・現地解散となりますので、現地までの往復交通費はお客さまのご負担となります。
※当日の着付けは含まれておりません。
※きもののお仕立てには、約2カ月の期間を頂戴いたします。
※女将と<玉のり>がコラボレーションしたお仕立上りのきものセット(1点限り、110,000円)のご用意もございます。
※<伊場仙>の扇子は指定した範囲内よりお選びいただきます。
※きもののラインナップおよび詳細は下記よりご紹介いたします。■本館4階 きものサロン
電話03-3274-8284 直通 -
自らの手で仕上げる、茶事の「要」。
現代の数寄者(すきしゃ)
海田曲巷氏に学ぶ茶杓づくり<8名さま限り> 22,000円
「茶杓」の美に魅せられ、独学で茶杓削りを始めて約40年。大胆かつ飄々とした雰囲気がただよう味わい深い茶杓の作り手である海田曲巷氏。経年による趣深い風合いが魅力の古竹を曲げた完成前の作品からお好きなものをお選びいただき、海田氏の指導のもとお客さまご自身で仕上げ、お持ち帰りいただきます。茶杓づくりは東京国立博物館内の茶室「九条館」を貸し切って行います。
【スケジュール】
2022年1月23日(日)午前10時30分から
(所要時間:約2〜3時間)
お申し込み確定後、詳細をご連絡いたします。※現地集合・現地解散となりますので、現地までの往復交通費はお客さまのご負担となります。
■本館6階 美術工芸サロン
電話03-3241-3311 大代表
-
大切な家族への想いをカタチに。
中山みどり氏が
羊毛フェルトで作る
愛犬・愛猫
〜世界にひとつだけの
贅沢オーダーメイド〜<1名さま限り> 385,000円
思わず目を疑うほどのリアルな造形とフェルト特有の温かみを感じさせる風合い。羊毛フェルトと針1本で本物そっくりの動物を作りあげるフェルトアート作家・中山みどり氏が、大切な愛犬・愛猫のお写真をもとに心をこめて世界にひとつのフェルトアート作品を制作いたします。
【スケジュール】
当選確定後、講師と調整。
お申し込み確定後、詳細をご連絡いたします。※制作の前に事前打ち合わせのためご来店いただきます。詳しくお話を伺いポーズや色などを決めていきます。
※作品のサイズは高さが約25cmとなります。
※制作期間は1年以上いただきます。■新館9階 三越カルチャーサロン
電話03-3274-8595 直通 -
とっておきの美を、今年はおふたりで。
三越劇場で叶える、あたらしい私
<各日2組さま限り>
お一人さま 286,000円から
お二人さま 473,000円から※お手持ちのご衣装を使用する場合はお1人さま187,000円となります。
※お選びいただくご衣装によって金額が前後いたします。2021年の新春祭でも好評を博した企画がスケールアップして再登場。パーソナルカラー診断、ドレスレンタル、通常入る事のできない三越劇場の楽屋を使用したメイクアップ、舞台上での撮影など、“とっておきの美しさ”をご体験いただける夢のような時間が、ご夫婦やカップルでご参加いただけます。衣装はレンタルの他に、お手持ちのお召し物を使用してのご参加も承ります。
【スケジュール】
<ドレスレンタル有りでご参加いただける日程>
2022年2月2日(水)・5日(土)・6日(日)・9日(水)・10日(木)・16日(水)・17日(木)・18日(金)・20日(日)・24日(木)・25日(金)・27日(日)・3月5日(土)・6日(日)<ドレスレンタル有り、もしくはご衣装ご持参でご参加いただける日程>
※応募フォームの日にちの選択画面にて、ご衣装のご持参をご希望の方は、ドレスレンタル無しの日にちをお選びください。
2月6日(日)・20日(日)・27日(日)
※ご希望の日にちに添えない場合がございます。予めご了承ください。
※パーソナルカラー診断とドレス選びは、実施日の約1週間前までの別日に行います。(所要時間3時間前後)
※撮影日の所要時間は3~4時間を予定しております。
※撮影画像は約2週間後にご来店にてお渡しいたします。■本館3階 パーソナルショッピングデスク
電話03-3241-3311 大代表
応募フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
※価格はすべて税込です。標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

GOCOOによる和太鼓演奏
■2022年1月2日(日)午後1時〜・午後3時〜(各回約15分)
■本館1階 中央ホール
新たな春が 光あふれる年となりますよう
いのちの鼓動を響かせます。
唯一無二のグルーヴと音楽性が国内外で支持されている、結成25年を迎える和太鼓バンド「GOCOO-ゴクウ-」。ヨーロッパの大型音楽フェスティバルにも招聘され、40カ国を巡ってきた旅するバンドによる新年の演奏をお楽しみください。
※諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
※画像はイメージです。