暑さの中でも食べやすくて、もちろんおいしくて、しかも栄養豊富。夏を乗り切るためのスタミナメニューを三越のバイヤーが選りすぐりました。例えば、ご紹介する「タコとセロリのサラダ」のタコには、ビタミンB12、ビタミンE、タンパク質、そして栄養ドリンクにも配合されているタウリンなどさまざまな栄養素が。また、9種の必須アミノ酸をすべて含み、栄養価が高い甘酒も。パワフル食材で快活な夏をお過ごしください。
<小洞天>餃子まん 321円(1個)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階/洋・中華総菜
[販売期間]2021年7月14日(水)〜2021年7月27日(火)
[販売個数]各日20点限り
北海道産の豚肉と国産野菜を使った餃子の具を中華万頭生地で包んだ<小洞天>の一品。肉・野菜をバランスよく、一度に食べられる日本人好みの「餃子まん」です。
<ガリバルディ>タコとセロリのサラダ 681円(100gあたり)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階/洋・中華総菜
[販売期間]通年
イタリア料理のデリカテッセン<ガリバルディ>から、ガーリック風味にマリネしたタコが食欲をそそる一品をご提案。タコの歯ごたえとセロリの食感が楽しいサラダです。
<大和屋守口漬総本家>にんにく味噌 627円(120g)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階/和総菜
[販売期間]通年
名古屋名物の守口漬をはじめ、生姜奈良漬、にんにく粕漬けを細かく刻んで味噌で和えた「にんにく味噌」。白いご飯にのせて食べればますます食欲がわいてきそう。
<あぶまた味噌>あま酒 400円(350ml)、梅あまざけ 1,059円(500ml)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階/グローサリー
[販売期間]あま酒:通年
梅あまざけ:2021年7月1日(木)〜2021年7月31日(土)
米糀から醸し出される自然な甘さをお楽しみいただける、温めても冷やしてもおいしい「あま酒」。必須アミノ酸やビタミンB群などの栄養素に期待できます。また、「梅あまざけ」は、お米だけの甘さを活かしたあまざけに新潟のブランド梅「藤五郎梅」の果汁をプラスした一品。梅の爽やかな酸味によって飲み口はさらにすっきり。栄養たっぷりの1本です。
<吉川水産>塩水うに 6,800円(1パック)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階/生鮮
[販売期間]2021年7月14日(水)〜2021年7月27日(火)
夏が最もおいしいと言われているうに。殻から取り出したうにを海水同等の塩水に浸し、獲れたてのような生うに本来の甘みを保ってお届けする「塩水うに」です。
※価格はすべて税込です。お気に入りに追加